unityでゲーム作りたい(Help!) (416レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

98: 弟子 [] 2020/02/07(金) 21:32:33.07 ID:++oTUKmK(1/2) AAS
本日boltのプログラム公開して
ネタが尽きた( o´ェ`o)

さて、明日からどすかな
とりま師匠のマネタイズしてプレイファブしる
160: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/03/27(金) 11:19:54.07 ID:3nLz/j83(1) AAS
次やる予定かもしれませんが、ライフカラーで徐々に透明にするともっと良くなりそうですね。
184
(1): くまじょ [sage] 2020/04/03(金) 09:12:37.07 ID:1pvVmRrF(1) AAS
作りかけのがあるけど
>>177
こういうすぐ完成するし楽しい調査・勉強・実験をしたいという誘惑
215: くまじょ [sage] 2020/04/11(土) 07:26:01.07 ID:3PwO2zkp(1) AAS
プロパティってインスペクタで設定できないのか

ググって見つけた方法は
public bool isOn // インスペクタでは Is Onと表示される
bool IsOn { get { return isOn; } set 以下省略

ちょっと違うんだよなあ
bool IsOn { get { return a & b | c; } set 以下省略
みたいに処理入れたいし
エディタで動く[ExecuteInEditMode]にも興味ある

クラスではなくプロパティに[ExecuteInEditMode]というのできるのかなあ
今の俺にエディタ拡張なんて無理だから適当にごまかす方法を考えてみる
216: くまじょ [sage] 2020/04/11(土) 19:30:24.07 ID:iSMb4lP/(1) AAS
FixedJoint2D勉強おわった
マニュアルのFrequencyの説明が意味わからんなあ
試したところ接続元(自分)がぷらんぷらんする
すぐ時間たってしまう
途中昼寝してたけど

次はFriction Joint 2D
これも使い道わからん
289: 弟子 [] 2020/05/02(土) 10:19:44.07 ID:8M92mDtb(6/10) AAS
ブラウザはFireFoxだと起動できた
とりあえず弟子のでは大丈夫そうでした
まっさらなプロジェクト
Canvasと文字
スプライトをランダムで生成、移動するプエロジェクト
どちらも問題なく・・・
312: 弟子 [] 2020/05/04(月) 10:50:36.07 ID:wBdWYSdW(4/5) AAS
>エディターからplay
考察すると「ExecuteAlways」これらのタグは常に動いているからPlay関係ないと思う
常にバッグクランドで起動しているための物だからまぁEditor拡張に使えるわけで
という事は、Startのタイミングがいつになるのか?
ということかなぁ
405: くまじょ [sage] 2021/06/27(日) 09:24:36.07 ID:jvc/kfw4(4/5) AAS
>>403
違った
Content Size filterも併用しないと上手くいかない

わからん
諦めて下に追加していくように変更することを検討しないといけないか
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.978s*