[過去ログ] ゲーム開発会社がゲーム製作技術を伝授するスレ (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(26): ゲーム開発会社社員 [] 2018/03/07(水) 09:18:11.79 ID:y1PQz++e(1/3) AAS
ワールドワイドソフトウェアという開発会社の者です。\n
社員がゲーム開発の質問に可能な限りお答えします。\n
http://www.wwsft.com/\n
長年RPGを中心に開発していますが、シミュレーション、アクション、スポーツ、ペット育成、麻雀など多くのジャンルの開発経験があります。
6: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/03/08(木) 04:20:28.89 ID:uPXZNa2P(1) AAS
>>1
例えばの話だがマルチプレイ有りのPCゲームが100万本売れたとして、
月辺りいくらの費用を掛けて何CCU規模のサーバを用意したら良いんだろ?
前に試算したら月間数千万円と出て「あれこれ赤字にならね?」ってずっと疑問に思ってる
106: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/03/27(火) 01:30:42.13 ID:TLQml5e9(1) AAS
>>105
カジュアルじゃないゲームは何が当たるかわかるんかっていう
こういうわかりやすい持論をポンポン出して盛り上がってた頃が懐かしい
もう信用できる>>1がいるから持論に自信マンだけで盛り上がってるスレがないね
194(1): 遊園地-24 [sage] 2018/03/31(土) 22:49:53.74 ID:4eeXUAMB(4/4) AAS
まあー。30過ぎにも成れば順当でSEやマネージャーの肩書だもんなー。
>>1
は何処に居るの?
259: 遊園地 [sage] 2018/04/09(月) 19:20:42.04 ID:FGc/Y+vo(6/6) AAS
>>1
良かったなww
俺が釣れたぞwww
377: 名前は開発中のものです。 [] 2018/04/24(火) 11:50:54.33 ID:RKQ/rH1J(1) AAS
__ /
/⌒ ヽ / /
( )'゙ヽ. _/
. /iー-‐'"i ,; /
i ! ( ヽ. ) ノ/ .:/
(\.゙ヽ_(_/,イ/
i ! (\\_,_)' ノ >>1
(\\_,_,)'
i ! l ,i\ ヽ、 ! あ”っー あ”っー あ”っー あ”っー あ”っー
し'
451(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/05/09(水) 12:22:51.86 ID:qhXojf4/(1/3) AAS
>>450
>>1みたいに出自を明らかにして会社公認で回答するならいいと思うよ
455: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/05/09(水) 18:42:25.67 ID:dOyoOYcM(1) AAS
>>453
できないなら大人しくしてろよ
ここは現実にそれをやってる>>1のスレだからお呼びじゃないんだよカス
482(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/05/13(日) 23:57:01.29 ID:H+iXufM8(1) AAS
>>1さんは何が目的で5chでレクチャーしてるんですか?
483: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/05/14(月) 00:37:53.19 ID:Enfvaf09(1) AAS
総じて>>1の人は、
現実的なリソース制約の中で最適解を導き出す上で、なかなか参考になる議論を喚起してくれてるんじゃないかと思う
>>86
遅レスだけど、
>中毒性があるか
この板で、キーワード「中毒性」は既出な気がするが、改めて重要な要素だと思う
結局、プログラム実装できるコンテンツは極端に限定されていて、ゲーム中におけるプレイヤーの経験は限定されてしまう。
つまり平たく言えば、現時点のゲームは精々、インベーダーでありパックマンでしかありえない。
同じレベルデザインを繰り返し遊んでもらうのがゲームの本質であり、その本質から脱却するのは、現実的に難しい。
そういう本質的な制約の中で、繰り返し経験してもらっても飽きない要素を追及するのは重要だと思う。
テトリスの面白さも、単純な経験を反復しても面白さが減衰しない点にあるんじゃないだろうか
506: 名前は開発中のものです。 [] 2018/05/15(火) 06:11:46.18 ID:Z8bIxUMg(1) AAS
>>1の腹話術のレベルw
530(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/05/20(日) 16:07:26.37 ID:txz+gdWW(1) AAS
>>1さんに質問です
貴社の1作品あたりの制作費はどれくらいかかっていますか?
利益率はどれくらいでしょうか?
宜しくお願いします
536(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/05/21(月) 12:18:19.51 ID:xtR02key(1) AAS
>>1さん
ほんとくだらない質問やタメ口の質問にも真摯に回答してくれてお疲れさまです
これからも期待してます
675(3): 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/06/15(金) 05:17:12.72 ID:JTGrmWDc(1) AAS
>>1
とても勉強になる回答ばかりで読んでて楽しいです。
時折心貧しき人間が心無いレスしておりますが、
稀に見る珍しいほど有意義で建設的な意見が多いスレですので
初心者のためにも>>1さんによるスレ継続を希望します。
(たとえば広場で美味しい料理を子供達に配っていれば、
どこからかハエもたかってくるもんです)
で、質問です。
>>1さんのサイトのコンテンツはどれも非常に魅力的なんですが(特にRPG作るやつ、
個人的にはソースコードはJavaScriptよりもC#で記述してほしいと思っています。
近年猛威を振っているUnity開発上でもJavaScriptは廃止となった様ですし、、
CやC++の流れを組んだC#で書いてくれた方がこれからゲーム開発しようとする万人向けというか
喜ぶ人は多いと思うんですが、、今後も確実にUnity人口は増えると思いますし。
それでもJavaScriptにこだわり、推奨する理由とか>>1さんにはあるのでしょうか
743: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/07/03(火) 13:42:22.18 ID:EoajVUF9(1) AAS
>>1くらい読め
747(2): 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/07/03(火) 19:27:37.61 ID:7yyvIjJ9(1) AAS
なんぼなんでも、全くゲームプログラムした事無い人間に最初から教えるのは>>1でもキツイんじゃないかと心配してるだけだろw
748: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/07/03(火) 20:16:40.36 ID:o4jEyYKO(1/2) AAS
大きなお世話だよ。
名前だしてるから、それも含めて対応だよ。
>1さんがギブしたら、その時助けてやればいいんだよ。それまでは黙ってなさいな。
752(2): 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/07/04(水) 02:46:12.81 ID:RvZnsCPI(1) AAS
>>729
>ここの殆どの主張や作法は先端を行っているプロの現場では全く通用しないだろう
だからなに?としか。
そもそも質問や回答(手法)の質がどうだろうと>>729には関係ないよね?
和気藹々にスレが続いてることへのやっかみみたいにいちいち邪魔しないでほしい。
気に入らないなら覗くなよ、スレを。
いちいち他人の邪魔する人生ってどうなの?
>>729は自称プロの現場で通用してる人間かしらんけど
>>1や熱心に質問してる住人たちよりも心が貧しい人間なのは確実だよ。
753: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/07/04(水) 06:30:56.08 ID:I0efJAJP(1) AAS
>>752
>1さん以外の横ヤリお節介解説について言ってるんじゃないのかな?
ちがうか?
868: 名前は開発中のものです。 [] 2018/08/08(水) 16:38:53.04 ID:86YGTESE(1) AAS
>>1
\ ?U /
\ ?U /
/ ̄ ̄ ヽ,
/ ', / _/\/\/\/|_
\ ノ//, {0} /¨`ヽ {0} ,ミヽ / \ /
\ / く l ヽ._.ノ ', ゝ \ < バーカ >
/ /⌒ リ `ー'′ ' ⌒\ \ / \
(  ̄ ̄⌒ ⌒ ̄ _)  ̄|/\/\/\/ ̄
` ̄ ̄`ヽ /´ ̄
| |
−−− ‐ ノ |
/ ノ −−−−
/ ∠_
−− | f\ ノ  ̄`丶.
| | ヽ__ノー─-- 、_ ) − _
. | | / /
| | ,' /
/ / ノ | ,' \
/ / | / \
/_ノ / ,ノ 〈 \
( 〈 ヽ.__ \ \
ヽ._> \__)
901(2): 名前は開発中のものです。 [age] 2018/08/19(日) 12:40:24.72 ID:ReAdtpZA(1) AAS
>>1
ファミコン「グラディウス」で有名なこの触手の再現をしたいんですが
https://www.youtube.com/watch?v=7_XQn8DwI7E#t=60s
ソースは結構ですので、考え方というか、組み立て方法を教えてほしいです
具体的には、各触手パーツを一定の距離感を保たせたまま連結させて
ゆらゆらとさせながらも、プレイヤーの方向へ向かわせる触手の作り方です
924: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/09/04(火) 22:05:56.02 ID:vMGQjWTZ(1) AAS
>>1
ここまでノンストップで見させてもらいました
非常に面白い情報の配信、なおかつカオスな5chでそれをやるという勇気 色んな意味ですごいですね…
979(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/10/24(水) 19:10:18.41 ID:Xt0a87iO(1) AAS
いやここ>>1のスレだし場違いなのは君なんだよなあ
982: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/10/24(水) 19:34:52.21 ID:OZdU6KM1(2/4) AAS
>>979
一体いつこの掲示板のスレが「>>1」のものになったんだ?誰の同意を得た?
肝心な筋は曖昧にして、一般の分際で2ちゃん掲示板の通常スレの書き込みを規制できると思い込んでるとか、
場違い身勝手サイコパスゆとり杉ワロタ
983: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/10/24(水) 19:54:02.90 ID:LcGatOKC(2/2) AAS
まぁこういう質問系スレは詳しい>>1にレスして欲しいというのは分からんでもない
雑魚に質問をうやむやにされるケースも多いからな
なんて駄レスで残り少ない書き込み容量を消費するオレw
985: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/10/24(水) 20:37:02.53 ID:nKTB6u6l(1) AAS
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\ <「まぁこういう質問系スレは詳しい>>1にレスして欲しいというのは分からんでもない 」
/ ⌒(__人__)⌒ \
| |r┬-| |
\ `ー’´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一””””~~``’ー–、 -一”””’ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ <だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー’´ ヽ / /
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バンバン
ヽ -一””””~~``’ー–、 -一”””’ー-、
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
997: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/10/25(木) 06:53:13.48 ID:0jWgtrvr(1) AAS
そろそろ終わりか
>>1お疲れ、そしてありがとう
質問一つだけさせてもらったけど、丁寧に回答もらえてとても嬉しかった
他の質問や回答も興味深かったし、ためになった
いいスレだった
今後も頑張ってください
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.051s