[過去ログ] ゲーム開発会社がゲーム製作技術を伝授するスレ (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
63: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/03/24(土) 06:06:35.56 ID:bFKMs8Js(1) AAS
過疎板で宣伝活動ごくろうさん
72
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/03/25(日) 05:39:33.56 ID:KuQsUesy(1) AAS
コンパにしろ合コンにしろ、
ゲーム開発って女性にうけるんでしょうか?
どんな話をするんでしょうか?
125: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/03/27(火) 12:19:03.56 ID:HDXeULZo(1) AAS
>>124
もちろん偽名で活動してましたけど
GM○が個人情報を流出させて広まっちゃったんです
185: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/03/31(土) 13:32:41.56 ID:e20Wd5dm(1) AAS
js製スプラトゥーンクローンでググれば出て来んじゃん?
ググってもないのに決めつけるとかバカなの?
274
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/04/10(火) 16:45:59.56 ID:lKPgCgnr(2/6) AAS
>>273
具体的というのは、どう書けばいいですか?
具体例を教えて下さい

よろしくおねがいします。
539
(1): ゲーム開発会社社員 [] 2018/05/21(月) 15:19:25.56 ID:pqQcLbM1(6/7) AAS
>>532
532さん
ゲームのグラフィックというカテゴリはあります。
ゲームグラフィックを大きく分けると
1)人間キャラを描くスキル
2)モンスターを描くスキル
3)BGを描くスキル
です。
有名なイラストレーターの描くキャラ、ライトノベルの表紙、
漫画やアニメなどのエンタテイメント関連商品など、多くの参考になる作品があります。
またPixivにも優れた作品があります。
クリエイターを目指す方への弊社QA
http://www.wwsft.com/qa/
にもデザイナーを目指す方へのヒントが書いてありますので、ご参照下さい。

・photoshopやモデリングソフトを使えるようになるか→学びさえすれば誰でもできます
・魅力的な絵が描けるか→努力して到達する場所です
ゲームグラフィックは後者の領域となります。
578
(2): 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/05/25(金) 16:19:03.56 ID:nEi3eTjV(1) AAS
だから自称四天王の意見なんて聞いてないってw
天帝以外、質問に回答すんなっつうの。どんだけかまってちゃんなんだかw
あー、これには返信しなくて良いからな。四天王回答にだけ書いただけで以後かかないので。
620: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/06/02(土) 08:11:09.56 ID:6p3CvAk2(1) AAS
さあ、暗号化するほどのもんなのかな
739: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/07/03(火) 11:21:48.56 ID:FYKGpnhf(1/2) AAS
そのままやればいいだけじゃないのか。
タマが当たったら地面を変化させれば。
一般的なやり方があれば知りたいってことだとおもうが。
都合があえばどんな方法でもいいんじゃないか。
781
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/07/06(金) 21:16:10.56 ID:amMjsiS7(5/5) AAS
ごめんなさい、エラーになったのでいっぱい送ってしまいました。
818
(2): 名前は開発中のものです。 [] 2018/07/13(金) 18:36:40.56 ID:9SQ26RZH(1/2) AAS
このすれ見てjsでゲーム作り始めたんだが
カードゲームの手札の処理が作れなくて辛い。。。
大富豪チュートリアルの作成をキボンヌ・・・
911
(3): 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/08/27(月) 18:36:25.56 ID:1UrkqO6O(1) AAS
AndroidでもUSBゲームパッドを変換ケーブルを使って接続し、ゲームプレイできるようですが、それに対応したプログラムはどう作るのでしょうか?
971
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/10/24(水) 11:49:21.56 ID:nyss0DVl(1) AAS
質問させてください
ニーアオートマタのような、遠景中景がうっすらと見えるようなビジュアルのゲームはunityで作れるでしょうか、作れないとしたら他のどのゲームエンジンであれば作れるでしょうか
具体的には、廃墟都市や水上都市ステージのような雰囲気が近く、大気や霧があると分かるような見た目の表現、また、砂漠地帯のように太陽光が拡散するような表現です。ググってはみたんですけどオートマタで使ったゲームエンジンは社内のものだと分かったぐらいです
よろしくお願いします
992: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/10/25(木) 02:51:27.56 ID:Nn4ojog3(1) AAS
>>981
動画まで見て頂いたようで、お忙しい中恐縮です。CGの演出面は何とかなるのですね。板ポリの話し等々参考になりました。ありがとうございます

安価は省かせてもらいますが他にも答えていただいた方々もありがとうございます
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.663s*