初心者が牧場物語をまったり作る (387レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

99: ◆B8hAbnFiCs [] 2018/01/11(木) 20:25:32.06 ID:CeuEza5P(1/3) AAS
難易度は何レス目に言ってたか忘れたが、選択肢により所持金とか変えたいなぁって話。

あーそういう機能ほしいけど、設定むずかしそう……
カレンダーつくって、その日の朝に「今日は○○の日だ」くらいなら出せそうだが、プレイヤーの好きなタイミングに好きなコメントを、ってのは多分自分の力量じゃむり……
時間の進む速度の設定は、まだ時間経過のプログラミングまで行ってないからわからんけど、テストプレイで必要そうなら実装も考える
時間経過もゆっくりorふつうくらいはできたほうがいいんかねぇ〜
218: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/03/03(土) 13:10:05.06 ID:pGlZ06ME(1) AAS
一回牧場物語の攻略wikiでも見てこいよ

長文くんの書いてる内容は既にゲームに落とし込まれてることがわかるから

その上でアイデアを出そう、な?
249: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/04/30(火) 21:15:08.06 ID:ogH90q4A(1) AAS
ウディタでつくるぞ!
256: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/05/19(日) 07:18:30.06 ID:7MhKAufA(1/7) AAS
共同制作したいならどんなゲーム作りたいのかまとめサイトでも作ってみたら?
269
(1): 名前は開発中のものです。 [] 2019/05/21(火) 23:53:15.06 ID:aRFlD1gp(1) AAS
https://bokujou9999.github.io/bokujou_test/
とりあえずあんまり間隔が空くのもあれなので、出来るときに進捗の連絡。
チュートリアルもほどほどにマップチップとキャラチップを使用してマップの表示とキャラの移動が出来るようになった。
次は操作キャラが別のオブジェクトに対してなんかする奴(草刈ったり)を作ってみよう。
キャラが動かせるようになると素材とかも作ってみたい欲が出てきたけど、今はまだUnityの勉強で手いっぱいだなあ。

>>266
いつの間にかケモノ絵が更新されていた...
かっこかわいいなあ。ケモノ度的には右の方が好みです。
こういうの見るとテンション上がる。いつかはグラフィック関係も挑戦してみたい。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s