[過去ログ] 【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の65 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
247: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/09/25(月) 18:45:41.54 ID:6t+pa1/6(4/4) AAS
ああ、何回繰り返しても0msだから50万エラーが出るまで回してたってことか
256: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/09/27(水) 16:47:12.54 ID:8xMfxpf9(2/2) AAS
それがあるからAoCみたいなRTSを作るのはウディタだとむずい
他にも弾数2000以上の弾幕シューティングゲームとか
リアルタイム同期するネットワーク対戦式の格闘ゲームとか
443
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/11/19(日) 19:00:13.54 ID:MM5DICXI(2/3) AAS
>>442
>ちょっと気になったもので一声聞かせてほしいなと思って、それだけなんですけどね;

それを狼さんに聞いたらいいんじゃない?
ここで聞いても仕方ないよ
492: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/11/28(火) 12:25:34.54 ID:bA8aKvAt(1) AAS
>>489
>ウディタはラベル機能を使わないと構造化できないコードがたくさんあるので

構造化にラベル機能を使うという発想がよくわからんが、
条件分岐とコモン化で十分じゃね

プログラミングが初期のBASICで止まってる人?
502: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/11/30(木) 04:42:42.54 ID:4bZdOrCp(1) AAS
WindowsユーザーはMacユーザーやスマホユーザーから嫌われているだろ?
IEやOfficeの独占で産業の発展を止めたからだよ
ウディタでも似たようなことがことが起こっている
嫌なら使うのをやめればいいだけだが他に使えるものがないので仕方なく使うという
591: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/22(金) 22:17:18.54 ID:3Q52ta68(1) AAS
うるsai
759: 名前は開発中のものです。 [] 2018/03/27(火) 08:23:27.54 ID:M1D8C5JK(1/2) AAS
変数系とか状態遷移は、ガチガチだから、ある意味使いやすいだが、
プログラミングに劣る編集機能が、個人的に大きい

プログラミングなら、気軽にコメントアウトして、使用しないけど残して置けるけど
ウディタだとループ0回とかにぶち込まないといけないし
ぶち込もうとして、スクロールして切り取りすると、どこにコメントアウト文をいれるのか忘れることが、きつい
あと、IDEみたいに複数編集画面もないから、比較して見れないのもつらい
772: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/04/03(火) 16:20:51.54 ID:tPFH8rm5(1/2) AAS
プルダウンメニューのことなら俺は23まで表示されるけど

でもテンキーの操作的にもデータ数は100までが丁度良さげだわな
111だと1を22回押さなきゃいけないし。パワポみたいに数字入力+enterで入れられたら良いんだけど
824: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/05/03(木) 23:38:35.54 ID:pKXAKFHQ(1) AAS
同じコモンの中でピクチャを重ねる順番を変更したい場合はどの項目をいじればいいんでしょうか
それらしい名前も数字も見当たらないのですが
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.040s