RPG作るし手伝ってくれ その2 [無断転載禁止]©2ch.net (759レス)
RPG作るし手伝ってくれ その2 [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1455469567/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
131: 83 [sage] 2016/03/04(金) 21:30:40.19 ID:KiDff7fi 長文失礼 >>1に確認があるのですが。 私いろいろ思うところがありまして 作るのがRPGじゃない上に かなり私中心のプロジェクトですがそれでもいいですか? RPGがすぐ作りたいとか、なんかめんどいという場合は他スレに移動します このスレの流れや、今までこの板を見てきた感想として 「2chでそこそこのボリュームのRPGを長期に渡って 同じメンバーで真っ当なやり方で開発する」 というのが相当高難易度だと思うので >>118で書いたド素人スレみたいな方針でいきたいです。 私の想定は まずこちらのギガ連写さんを見て欲しいんですが www.kutar.com/game こういうミニゲーム的なのを 世界観やキャラクターはゲームごとに独自で作っていって リソースやUnity側のモジュールを蓄積して つぎはぎっぽいスパロボ風のストーリーのRPGを作る。です 画風から話から色々混在して無茶苦茶になるとは思いますが それが2chぽくていいかなと思っています ミニゲーム一つの開発期間を10日~30日ぐらいと想定しています この規模なら仮に頓挫してもお互い軽傷で済む気もします。 この方法を提案する理由は ・マイルストーン方式でスレを見る人と開発側のモチベ上げる ・メンバースポット参戦や途中離脱前提でのプロジェクト進行 ・まずキャラクター有りきの物語後づけのキン肉マン方式 ・プランナーが参加しやすい気がする です、全体の方針は「細かく刻む」です http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1455469567/131
132: 83 [sage] 2016/03/04(金) 21:51:18.22 ID:KiDff7fi 元々私が一人でやろうとしていたことで 2chの人にも少し便乗してもらうぐらいの感覚です いつかサイトに広告置いたりスマホアプリ化して収入にしたいとかも思っていますので 基本的には私一人のプロジェクトで 無償でリソースの投稿やネタ出しを2chでもらう形になるので 責任一切なしの落書き感覚で参加してもらえればと思います 長期メンバーとして参加してくれたら嬉しいですが そこはやはり2chなので失踪は常にありうるので >>77のような絵を使わせてもらう場合は 星のカービィの木のボス戦部分だけみたいなミニゲームがいいかと思ってます >>1のような場合は会話ウィンドウの横に出す顔や いくつか一枚絵を描いてもらってこちらのようなゲームを作るのもありかと思います www.youtube.com/watch?v=ADbYUn_BBok http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1455469567/132
133: 83 [sage] 2016/03/04(金) 23:01:36.69 ID:KiDff7fi >>1すいません 今読み返して思ったんですがこれはどっちにしろ別スレでやったほうがいいですね どうみてもただの乗っ取りだし >>1を手伝うっていうスレの趣旨と違うし あとでスレ立てるかDAT落ち寸前の頓挫してるスレを再利用かします ここまでの話は一旦忘れてください 一人で騒いで申し訳ありませんでした http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1455469567/133
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.028s