[過去ログ] ティラノスクリプトスレ [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
577
(11): 名前は開発中のものです。 [] 2020/12/02(水) 16:09:33.56 ID:jo607D4d(1) AAS
初めて質問致します。
ティラノスクリプトver5で作成しております。
分岐についてなのですが
*next
[glink target=*bunki001_01 text="選択肢1" size=30 width=300 x=250 y=100 color=black font_color="0xFFFFFF"][endlink]
[glink target=*bunki001_02 text="選択肢2" size=30 width=300 x=250 y=200 color=black font_color="0xFFFFFF"][endlink]
[glink target=*bunki001_03 text="選択肢3" size=30 width=300 x=250 y=300 color=black font_color="0xFFFFFF"][endlink]
[glink target=*bunki001_04 text="選択肢4" size=30 width=300 x=250 y=400 color=black font_color="0xFFFFFF"][endlink]
[s]
@layopt layer=message0 visible=true
@layopt layer=0 visible=true

*bunki001_01
#【名前】
[space]セリフ[l][r]
[space]セリフ[p]
[jump target=*next]
という記述を行っているのですが
選択肢1をクリックしても
*bunki001_01

へ遷移しません。
どなたか分かる方いらっしゃいますでしょうか?
また、同じ選択肢1を再度クリックした時
最初のセリフとは別のセリフを入れるやり方も
合わせてご教示頂けますと幸いです。

あとあと、アイテムをゲットした時に
そのアイテムを画面上部に出したいのですが
やり方分かる方いらっしゃいますか?
\data\image\iimage
の中に入っております。質問ばかりですいません……。
579
(1): 名前は開発中のものです。 [] 2020/12/03(木) 16:04:56.36 ID:bYg+lF2E(1) AAS
>>577
ラベルにアンダーバーは使わない方が良かった気がする。
別のセリフは1周目でフラグ立てて2周目以降は別セリフの方に分岐するようにする。
アイテムの件はイメージがよく分からないけど、ゲットしたらフラグ立てて[image]で表示するとか?
(フラグについてはティラノのwikiにもあった気がするけど詳しくはググってみて)
自分も見識がある訳じゃないからもっと良い方法があったらごめん
582
(2): 名前は開発中のものです。 [] 2020/12/04(金) 20:07:52.67 ID:oCcak/K0(1/2) AAS
>>577
【分岐】

[eval exp="f.bunki001_01=0"]
[eval exp="f.bunki001_02=0"]
[eval exp="f.bunki001_03=0"]
[eval exp="f.bunki001_04=0"]

*next
[glink target=*bunki001_01 text="選択肢1" size=30 width=300 x=250 y=100 color=black font_color="0xFFFFFF" exp="f.bunki001_01+= 1"]
[glink target=*bunki001_02 text="選択肢2" size=30 width=300 x=250 y=200 color=black font_color="0xFFFFFF" exp="f.bunki001_02+= 1"]
[glink target=*bunki001_03 text="選択肢3" size=30 width=300 x=250 y=300 color=black font_color="0xFFFFFF" exp="f.bunki001_03+= 1"]
[glink target=*bunki001_04 text="選択肢4" size=30 width=300 x=250 y=400 color=black font_color="0xFFFFFF" exp="f.bunki001_04+= 1"]
[s]

*bunki001_01

[if exp="f.bunki001_01==1"]
#【名前】
1週目[p]
[jump target=*next]

[elsif exp="f.bunki001_01>1"]
#【名前】
2週目以降[p]
[jump target=*next]

[endif]
583
(2): 名前は開発中のものです。 [] 2020/12/04(金) 20:10:05.17 ID:oCcak/K0(2/2) AAS
>>577
【アイテム】

*item

[eval exp="f.item=0"]

アイテムをゲットした[p]
[eval exp="f.item+= 1"]

@layopt layer=1 visible=true

[image storage="image/item.png" layer="1" visible="true" left="0" top="0" folder="image" name="" time="" cond="f.item==1" ]

[s]
585: 577 [] 2020/12/06(日) 16:05:21.64 ID:93N+pNuK(1/7) AAS
>>580さん
>>581さん
>>582さん
>>583さん

ありがとうございます!
今からやってみます!
586
(6): 577 [] 2020/12/06(日) 16:35:49.04 ID:93N+pNuK(2/7) AAS
>>580さん
>>581さん
>>582さん
>>583さん

さっきやってみたのですが
ラベル*nextは同一シナリオ内に重複しています。

[if]と[endif]の数が一致しません。
シナリオを見直してみませんか?

と出てしまいました……。
594: 577 [] 2020/12/06(日) 19:51:26.11 ID:93N+pNuK(3/7) AAS
>>593さん
本文が長すぎるとエラーが出たので分けて書きます。

*next
[glink target=*bunki001_01 text="選択肢1" size=30 width=300 x=250 y=100 color=black font_color="0xFFFFFF" exp="f.bunki001_01+= 1"]
[glink target=*bunki001_02 text="選択肢2" size=30 width=300 x=250 y=200 color=black font_color="0xFFFFFF" exp="f.bunki001_02+= 1"]
[glink target=*bunki001_03 text="選択肢3" size=30 width=300 x=250 y=300 color=black font_color="0xFFFFFF" exp="f.bunki001_03+= 1"]
[glink target=*bunki001_04 text="選択肢4" size=30 width=300 x=250 y=400 color=black font_color="0xFFFFFF" exp="f.bunki001_04+= 1"]
[s]
@layopt layer=message0 visible=true
@layopt layer=0 visible=true
*bunki001_01
;一週目
[if exp="f.bunki001_01==1"]
*bunki001_01
#【名前】
[space]セリフ[l][r]
[space]セリフ[p]

[space]セリフ[r]
[space]セリフ[p]
[jump target=*next]

;二週目
[elsif exp="f.bunki001_01>1"]
[space]セリフ[r]
[space]セリフ[p]

[jump target=*next]
[endif]
595: 577 [] 2020/12/06(日) 19:54:40.22 ID:93N+pNuK(4/7) AAS
*bunki001_02
;一週目
[if exp="f.bunki001_02==1"]
[space]セリフ[r]
[space]セリフ[p]

[space]セリフ[l][r]
[space]セリフ[p]

[jump target=*next]

;二週目
[elsif exp="f.bunki001_02>1"]
[space]セリフ[p]
[jump target=*next]
[endif]
596: 577 [] 2020/12/06(日) 20:08:10.13 ID:93N+pNuK(5/7) AAS
*bunki001_03
;一週目
[if exp="f.bunki001_03==1"]
[endif]
[space]セリフ[r]
[space]セリフ
*item
[eval exp="f.item=0"]
[space]セリフ[l][r]
[space]セリフ[p]

[eval exp="f.item+= 1"]
@layopt layer=1 visible=true
;ここでアイテムを出したい
[image storage="image/icon01.gif" layer="1" visible="true" left="0" top="0" folder="image" name="アイテム名" time="250" cond="f.item==1" ]

[s]
[space]セリフ
[jump target=*next]

;二週目
[elsif exp="f.bunki001_03>1"]
[space]セリフ[r]
[space]セリフ[p]

[space]セリフ[p]
[jump target=*next]
[endif]

分岐001_04は二週目はなく、次のストーリーへ移行するので
二週目はありません。
よろしくお願い致します。
597: 577 [] 2020/12/06(日) 21:14:08.62 ID:93N+pNuK(6/7) AAS
あと、タイトル画面で文字だけで
Tap to Start
って点滅しながら表示させるのって無理なのでしょうか?
初めから、続きからっていうボタンを
必ず用意しなければならないのでしょうか?

質問ばかりでほんと、すいません……
599: 577 [] 2020/12/06(日) 22:09:33.41 ID:93N+pNuK(7/7) AAS
>>598さん

勿論見てるし、あれこれググったんですが
本当に分からなくて……。

DOJAからの載せ替えなのですが
その時はプログラマーさんがいてJAVAで作って下さっていて
タグリファレンスで分からない事はすぐに聞けたのですが……。
600: 577 [] 2020/12/08(火) 16:37:38.09 ID:agYUuIf+(1) AAS
分岐のエラー表示はなくなりましたが
分岐をクリックすると全ボタンが表示されなくなり
分岐先の文章が出なくなってしまいました……。

あとタイトル画面、やっぱり文字表示でTap to Startが出来ず
wiki見たりググったりしながら悪戦苦闘中です。

これが最初の分岐とアイテムゲットなので
ここさえクリア出来ればもうシナリオは完成しているので
先に進めるのですが……
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.043s