[過去ログ] 面白いゲーム作る (733レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
163(2): 1 ◆/dhu8Vgm3k [] 2013/02/02(土) 10:27:15.70 ID:16ptNk43(3/5) AAS
じゃあ戦闘を削って面白くなくするのはありえないからADVパートと探索パートを削るわ。
ロックマンみたいなどこから攻略するか選べるステージ制にして、
敵を倒したらポイントが貰えて、そのポイントを消費してパーツを解禁していくって流れのゲーム
4月までに文字戦闘だけの評価版作って半年後の8月までにα版を出す
>>159が >ゲーム好きの妄想レベル って言葉を使ったから
プロなんだと思ってそういう言い方をしただけで、素人のゲーム好きの意見を俺が軽んじてるなんて言ってないよね
>論理的
論理破綻してる書き込みにどうやって論理的に反論するの?
>面白いゲームなんて作れないよ
みたいな事言われたら、「わかりましたやめます」って言わなきゃいけないの?
思考停止かよ
173: 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/02/02(土) 20:08:09.91 ID:/AJYj/ZI(3/4) AAS
>>163
>>159で言ったけど、企画ができてれば評価版なんていらない。
企画ができてないのに評価版は作れないから、作りながら企画を考えていくっていうダメなパターンになる。
それでも作りたいのならもう何も言わない。
企画段階で面白くなりそうという意見が多数でたら、
プロトタイプ開発のパターンで進めていけばいい。
>ゲーム好きの妄想レベルって言葉から、プロだと判断できる思考が理解できない。
そして素人のゲーム好きの意見を軽んじてるとも言っていない。
曲解しないで。
論理破綻して無い。
>面白いゲームなんて作れないよ
みたいな事言われたら、「わかりましたやめます」って言わなきゃいけないの?
妄想をどう面白くしていくかってところを詰めていく必要があるって言ってるじゃん。ちゃんと読もうよ。
大学生なら他の事やったほうがいいと思うから、諦めるのも手だけど。
196: 1 ◆/dhu8Vgm3k [] 2013/02/04(月) 00:41:51.34 ID:IOyJiqJU(4/7) AAS
>>192
文字だけ戦闘版で、つまんねーよ、って意見貰ってそこから戦闘を練り上げてゲームの中心の柱にする
そこからやっと計画立ててちゃんとした方向性を持った企画として開発スタートって感じになるかな
スクショはそれからの方が良いみたいだし
序盤にラフ上げたら怒られちゃったよw
まぁ、何はともあれ今はベースの実験版を早く上げて意見を貰わなきゃだ
>>193
カスタマイズでのコンセプト決めの面白さは残したいよね
大火力で一気に相手の胴部破壊したら、後は全力で防御して相手と自分のどちらが先に倒れるか
みたいな尖った組み合わせをいろいろ試して、一個一個の敵全てを十分にプレイヤーに楽しんで貰いたい
そのためにもユニークな敵の考案と、カスタマイズの調整は頑張りたい
調整の理想は平坦でバランスとれてるよりもギンギンに尖って傾いてるけど何故かバランス保ってるって感じだよね
その方が面白い
>>163で言ってるようにポイント式でパーツは徐々に選んで開放とか
ボス毎に開放されるアイテムが違うロックマン的な感じにするつもりだったけど
例えの奴も面白そうだなぁ
>>194
シーン制御のベースは今日できた
タイトル画面、戦闘画面、カスタム画面、メニュー画面とかの切り替えとその初期化とメモリの片付けでしょ?
ちなみにC言語とDXライブラリで作ってるから画像表示とかは簡単
なんかタイトル画面だけフォトショで作った画像とか使ってるからゴッツいわw
中身文字だけなのに
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s