1人でゲームが作れるように修行します。2 (487レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

267
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/06/19(日) 16:50:25.41 ID:n6GuNgkN(2/3) AAS
179氏のSLGに関しては、どのような内容か不明だけれど、
氏の発言を読み返した限りでは実装技術で困っている様子はなさそう。

しかし要素技術から行き当たりばったりにボトムアップで作ろうとしているらしい。
アクションゲーム向きな作り方だと思うけれど、SLGやRPGには不向きだと思う。

コーディングに入る前に、ゲームに登場させる要素
(キャラクター、ユーザインタフェース、状態遷移図、判定式…)の一覧表を作り、
個別の設計図と全体の工程表を作ってから作業するのがいいと思う。

あと、規模によっては要素設計用のエディタを先に作ったほうが効率的。
274
(2): 179 ◆SLG//siTD6 [sage] 2011/06/21(火) 03:13:54.94 ID:Nb3jaiP+(1) AAS
>>267
http://gmdev.xrea.jp/st/up/356.png


今こんな感じSLGってかRTSぽい・・・w
提督の艦隊の宇宙版? ホームワールド?みたな感じにできたらいいなぁと。
ターン製はあんまり好きじゃないんでリアルタイムで。
シカシ、自分でもアクション作るほうが向いてる気はする・・・。
設計図とか書いてないけど・・・やっぱいる?(x`;

>>273
風呂敷広げすぎてヤバイのがここに!
あ、やべ、全然すすんでない/(^o
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s