1人でゲームが作れるように修行します。2 (487レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
16
(2): 名前は開発中のものです。 [sage] 2010/05/07(金) 19:50:35 ID:eeBXJ7GH(1) AAS
>>15
洋書でもいいなら
Best of Game Programming Gems
29
(1): 887 [sage] 2010/05/10(月) 23:22:22 ID:9myjIzu+(3/3) AAS
>>16
そんな本が出てたんですね。調べてみます。

>>22
先生とかめっそうも無い。
ポインタは最初の1歩で1ヶ月くらい悩んだような気がする。
1. 値渡しとポインタ渡しの使い分け。(これが分かるまで1ヶ月くらいかかった)
2. 配列&ポインタ、構造体&ポインタの理解。
3. 双方向リンクが作れるようになる。
くらいの段階を踏んでだんだんと理解していったような気がする。

2とか分かってくると a[1] は *(a + 1) のシンタックスシュガーみたいなもんだから
a[1] == *(a + 1) == *(1 + a) == 1[a] で 1[a] とかでもコンパイルできることが面白かったりするんですよね。

>>28
個人的には意見交換とか参考にするのはOKだと思うんですけどね。
一緒に作りませんか?みたいなのはスレ違いな気がしますけど。
38: 887 [sage] 2010/05/15(土) 17:55:24 ID:D0Xi8/Su(2/3) AAS
>>16さんが教えてくれた本が届いた。

プレイヤーと敵のダメージ、死にモーションを作った。
あと1ヶ月くらいで「たたかう」を選んで殴りあえる位までは出来そうな気がしてきた。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s