1人でゲームが作れるように修行します。2 (487レス)
1人でゲームが作れるように修行します。2 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1272901469/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
218: SGGK ◆6pZCoAtaxk [sage] 2011/04/17(日) 00:44:52.38 ID:mWz5D8BJ >>215,216 ありがとうございます。 自分はいままでbackとknowに相当するコードをなぜかソース内の別々の場所に書いてあり、ソースが読みにくくなっていたけど、 これを見て3行続けて書ける事が分かりましたので、早速修正してみます。 今回はメインループ内に書かれるソースコードを減らしてみたくてこの3行に相当する機能をクラス化することに挑戦。 結果、クラス内の行数はかなり増えてしまうけどreleaseモードでは成功。 debugモードでは時間表示が正しくなく、プログラムを終了させると「ヒープが壊れていることが原因として考えられます。」のようなエラーメッセージ。 いちおう半分はうまくいってるので、ゆっくり考えるつもり。 >>217 アドバイスありがとうございます。現時点のプログラムソースでは、 1フレーム計算毎に1ずつ増えていく変数を用意し、これを使って選手のアニメパターンを決定したりしてますが、 上記のdebugモードでの不具合が取れなかった場合、フレームタイムxループ回数を時間に単位変更して画面表示するようなやり方も検討してみます。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1272901469/218
219: SGGK ◆6pZCoAtaxk [sage] 2011/04/17(日) 01:48:23.54 ID:mWz5D8BJ そういえば以前にもdebugモードでダメでreleaseモードではOKというのは、 releaseモードではチェックがされていないだけなので、バグが無いという意味ではないとこのスレで教わったのを思い出す。 まだ、この前UPしたバージョンにちょっと書き足しただけなんだから、 どこかに内容的な間違いがあるはずと思い良く見てみると1か所あったので直してコンパイルしてみたら直った! これがなんでヒープ壊れる事につながっていたのかは結局わからずだけど、 とりあえずすっきり。(寝) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1272901469/219
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.057s