1人でゲームが作れるように修行します。2 (487レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
151(1): STG [sage] 2011/02/24(木) 23:36:06.07 ID:x+thpv+K(1) AAS
当分書き込んでないけど俺もいるぜー。3Dモデル全般の勉強でなかなか進まない
SGGK氏がんばってるなー
163(1): SGGK ◆6pZCoAtaxk [sage] 2011/03/07(月) 22:53:38.07 ID:A2V6WI7O(1/2) AAS
エラーメッセージが出なくなった。
問題となっていた部分はいわゆるクラス同士が相互参照していて、どちらかのクラスが宣言や定義されていないと矛盾してしまうんだけど、
先に宣言するべきクラスもその後に宣言されるクラスが宣言されていないと宣言できないという問題。
これがよくわからなくて後宣言のクラスがクラス名くらいの簡単な場合は前方宣言を使い、
後宣言のクラスの関数まで記述されているときは、前に宣言しておくべきクラスのヘッダファイルを置けばいいような感じで理解してみるものの自信無し。
結局、処理を順番に見ていきこの行では何が決まっていないと不具合になるか考えて順番に設定していき、
なんとかクリアできた。(自信無し)
そのかわり、cppファイルは両方のクラスを一緒にせざるを得なかった。
でもこれでは将来、あのクラスの定義はどのファイルに書いたのか分からなくなるので、
空のcppファイルをつくり、その中に注釈行で、ここに書くべきcppファイルの中身はどこのcppファイルに書かれたのかを記述しておいた。
それにしてもエラーが出ないのも変なので、メインループの選手画像データロード、選手の初期化あたりを調べてみる予定。
199(1): SGGK ◆6pZCoAtaxk [sage] 2011/04/06(水) 00:31:39.07 ID:0VHuOF2K(1) AAS
な…なるほど、変換する関数が必要となると、それは自分には難易度の高い対策方法なので、もうしばらく考えてみます。
もしかするとコンパイラがこわれてしまったかもしれない様子。
244(2): 179 ◆SLG//siTD6 [sage] 2011/05/18(水) 12:20:58.07 ID:5rb+12nD(1) AAS
難しすぎて理解できないぜ・・・w
というか、最後3行あたりの用途ならソートしなくても
単純に自分よりボールに近い選手の数を数えればいいんじゃ..?
チラ裏:
ここ2週間ほど忙しくてプログラムから離れてたらクソースが読めなくなってしまったんだぜ・・・
誰だこんな汚いソース書いたのは。。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s