[過去ログ] 推薦図書/必読書のためのスレッド in ゲ製作技術5 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
685
(3): toya [sage] 2013/10/03(木) 01:24:52.71 ID:uManYYp+(1) AAS
>>683
>>684
返信ありがとー。
こんな感じでどうだろう。

*プログラミング-言語
//プログラミング言語そのものに関する本。
*プログラミング-ゲームプログラミング全般
*プログラミング-グラフィックス
*プログラミング-オーディオ
*プログラミング-ネットワーク
*プログラミング-アルゴリズム
//衝突検出、経路探索、思考エンジン(AI)、暗号など
*プログラミング-数学・物理学
*プログラミング-コンシューマー機
*プログラミング-ゲームジャンル(ACT)
*プログラミング-ゲームジャンル(STG)
*プログラミング-ゲームジャンル(格闘)
*プログラミング-ゲームジャンル(RPG)
*プログラミング-ゲームジャンル(SRPG)
*プログラミング-ゲームジャンル(ADV)
*プログラミング-ゲームジャンル(FPS)
686
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/10/03(木) 22:36:20.35 ID:ccOAF7GQ(1) AAS
>>685
ヒラショー本やエンジン本は「ゲームプログラミング全般」になるのかな?
他にもパッと思いつく本はそれでだいたい分類できてるから、問題なしかな。
688: toya [sage] 2013/10/05(土) 06:13:24.52 ID:PvWyfVkk(1/2) AAS
>>686
おし、これでやってみます。
>>687
あ、>>685はプログラミングの小ジャンルです。
ゲームデザインについてはプログラミングとは別に項目を作ってあります。

あとページ名を「プログラミング/推薦図書、必読書」から
「推薦図書、必読書」にした方がいいかな。
689
(1): toya [sage] 2013/10/05(土) 06:59:34.51 ID:PvWyfVkk(2/2) AAS
・ページ名を「Books」に変更。
http://wiki.game-develop.com/index.php?Books

・プログラミングの項目を>>685に従って細分。

あと、まとめ終わったのは最初のスレッドだけです。
これから2番目以降のスレッドをまとめていく予定。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s