[過去ログ] 推薦図書/必読書のためのスレッド in ゲ製作技術5 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
184
(3): 名前は開発中のものです。 [sage] 2010/05/03(月) 05:38:53 ID:0wSce+Dq(1) AAS
>>182
http://wiki.game-develop.com/index.php?%A5%D7%A5%ED%A5%B0%A5%E9%A5%DF%A5%F3%A5%B0%2F%BF%E4%C1%A6%BF%DE%BD%F1%A1%A2%C9%AC%C6%C9%BD%F1
一応、まとめWikiはあるみたいだよ。
そろそろカテゴリ別にまとめ直してもいいかもしれんけど。
あと今更だけど推薦する人用のテンプレほしい。テキトーだけど↓みたいなやつ。
【書籍名】ゲームプログラマになる前に覚えておきたい技術
【著者/出版社】平山 尚(株式会社セガ) /秀和システム
【URL】http://www.shuwasystem.co.jp/gpro-sp/
【対象読者】C++をある程度理解している人(ゲームプログラミングの知識は不要)
【推薦理由】(・∀・)イイ!
185
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2010/05/03(月) 16:44:19 ID:AqYuRacH(1/2) AAS
>>184
最後の一行のせいで最低の例になったな……

スレを後から見たときに何の本の話題だったか確認しやすいから個人的にはテンプレはあった方がいいけど。
190: 名前は開発中のものです。 [sage] 2010/05/03(月) 20:23:10 ID:X7wak8oz(1) AAS
イイ だけの推薦図書リストなんて存在意義ねぇしな.
>>184の提案は素晴らしいけど.
192: 184 [sage] 2010/05/04(火) 07:03:44 ID:ATvQPLh8(1) AAS
訂正します。
×【推薦理由】(・∀・)イイ!
○【レビュー】(感想、推薦理由、欠点、他の書籍との比較、特記事項など)

【推薦理由】のままの方が良かったかな・・・?
でも推薦者が他にも書きたいことがあるかもしれないので。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.045s