[過去ログ] ゲーム作りませんか? (822レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
403
(2): 仮臣199 ◆CYR7QIyEoE [sage] 2012/04/17(火) 16:02:24.15 ID:ZiLBq3rG(2/3) AAS
>>399
そのPCのスペックがよほどヘボくない限り大丈夫だと思いますよ。

>>400
RPGツクールは持ってないのですが、ウディタぐらい自由度高くシステム作ったり出来るんでしょうか?

>>王様
一応、AndroidやiPhoneでも動作するように作ることは可能ですが、
画面サイズの違いや入力方法をどう仕様で吸収するか考えるのが面倒なので今回はWindows,Macだけで良いですよね?

>>家臣T
C#の勉強という点では、特に家臣Tに恩恵が大きい話ではないでしょうか。
もしプログラミングスキルを身に着けられれば就職できる道だってあるかも知れませんYO。
まずはUnityでマップチップを表示するアプリケーションを作ってみてはいかがでしょうか?
404: 王様138 ◆Ah05TcDeqQ [sage] 2012/04/17(火) 16:14:05.23 ID:v4UFu2TK(5/10) AAS
>>403
PCで動けば十分だろう。
気になるのは、仮臣199にとって長時間のシステム作りがいいことかという点だな。
詳しくはあとで。
408
(1): 王様138 ◆Ah05TcDeqQ [sage] 2012/04/17(火) 18:53:44.44 ID:v4UFu2TK(6/10) AAS
>>403
お待たせした。

王様が気になるのは、初め仮臣199はウディタでさくっとRPGを作る予定で参加したのに、
Unityでのシステム作りに長い時間をとられて大丈夫かなという点だな。

仮臣199がRPGを今後どんどん作るつもりだというなら、
何ヶ月かかけて自作基本システムを作るのもよかろうが、
しょせんRPGを作ろうという王様に協力という形で携わったRPGに
長時間かけるとなると、仮臣199のHPがどんどん減っていかないか心配だ。

しかし家臣TがUnityを使ったことがあって、仮臣199の力になれそうだというのは光明だな。

Unityを使うのなら、何ヶ月か先の将来を考えてみないといけないようだ。
それでも問題なさそうならUnityでいこう。
ウディタに戻すなら今のうちだ。

先々予想外の問題が起こって中止になる可能性はもちろんある。
2chで作り出したからには、完成確率は低いので、気軽にやろうではないか。
あきたらやめればいいのだ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s