[過去ログ] ゲーム作りませんか? (822レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
209(2): 王様138 ◆Ah05TcDeqQ [sage] 2012/03/24(土) 17:35:45.99 ID:pcf0JQPD(4/6) AAS
>>207
君の作った(作り中の)ゲームは必ずプレイしよう。
まあ気楽に作ってくれ。飽きたら自然にいなくなって結構。なんせ仮臣だからな。
ゲーム作りはほとんどが立ち消えになるから、そういうスタンスでいかないといかん。
じゃ、ウディタの勉強だな。
>>159あたりでは、部屋を作ってくれといったが、もっともっと簡素にしてもいいかもな。
キャラが部屋を歩き回るなんてどんなゲームでもやってるんだから、
四角い空間に「主人公の部屋」ってでっかく書いてあるくらいが斬新でいいかもしれない。楽だし。
というわけでマップチップをきれいに敷き詰める必要はないので、
「四角い空間をキャラが歩き回る」をまず目標とし、
「部屋を出て廊下にいける」「階段で移動できる」「宝箱的なものがあったら開けられる」
とか、いろいろなことを勉強しといて。基本は、ファミコン版ドラクエみたいな感じで。3Dとかはない。
>>208
うまいな。
210: 仮臣199 [sage] 2012/03/24(土) 17:46:32.25 ID:5es+2CqN(5/7) AAS
>>209
分かりました。まずはそれを目指します。
今ウディタを落としている最中です。
234(1): 王様138 ◆Ah05TcDeqQ [sage] 2012/03/27(火) 15:57:52.83 ID:gJ1KbJPa(4/4) AAS
>>209で
「宝箱的なものがあったら開けられる」
って書いたが、舞台が現代なので古臭い宝箱はちょっと使わないが、
とにかくアイテム箱みたいのがあったら、開けたあとはちゃんとからっぽ状態になるように。
適当な箱のグラフィックがないときは、最終的には作らないといけないな。
仮臣199がドット絵が得意ならやってもらうが、そうでないなら
別の家臣を連れてくるかな・・別のスレでドット絵が得意って言ってる人がいたが・・・
どちらにしろ、グラフィック作りはゲームがかなり出来てからで十分。
その技術を勉強するのに、実際部屋にグラフィックを設置して確かめてみた方がいいのか、
そんなことはわざわざしなくても指定の場所にすぐ置けるのかはどちらでもよし。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s