[過去ログ] ゲーム作りませんか? (822レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
201
(1): 王様138 ◆Ah05TcDeqQ [sage] 2012/03/24(土) 15:42:38.22 ID:pcf0JQPD(1/6) AAS
>>199
ウディタって、RPG作るのが楽になるのか? よく知らないけど、いいソフトらしいとは聞く・・
まあ、ウディタでもツクールでも、なんでもいいよ。
きみ、王様の家臣になるかい。
204
(1): 王様138 ◆Ah05TcDeqQ [sage] 2012/03/24(土) 16:51:16.83 ID:pcf0JQPD(2/6) AAS
>>203
家臣は王様の命に従いゲームを作る。それだけだよ。
それはいいことかもしれないし、損してるのかもしれないな。
「一緒に作るんじゃなくて、従うだけなら損だ」と思う人もいるだろう・・・
そんな人は、家臣になるのはやめておくのが吉だな。
205
(1): 王様138 ◆Ah05TcDeqQ [sage] 2012/03/24(土) 17:09:03.70 ID:pcf0JQPD(3/6) AAS
家臣っていうとずっと仕えるイメージがあるな。どうもよくない。
いつでもやめれるんだから、まあ一時的な家来だな。
客分だな。でもこうなったら逆に分かりにくいから、仮スタッフでいいや。
209
(2): 王様138 ◆Ah05TcDeqQ [sage] 2012/03/24(土) 17:35:45.99 ID:pcf0JQPD(4/6) AAS
>>207
君の作った(作り中の)ゲームは必ずプレイしよう。
まあ気楽に作ってくれ。飽きたら自然にいなくなって結構。なんせ仮臣だからな。
ゲーム作りはほとんどが立ち消えになるから、そういうスタンスでいかないといかん。

じゃ、ウディタの勉強だな。
>>159あたりでは、部屋を作ってくれといったが、もっともっと簡素にしてもいいかもな。
キャラが部屋を歩き回るなんてどんなゲームでもやってるんだから、
四角い空間に「主人公の部屋」ってでっかく書いてあるくらいが斬新でいいかもしれない。楽だし。
というわけでマップチップをきれいに敷き詰める必要はないので、
「四角い空間をキャラが歩き回る」をまず目標とし、
「部屋を出て廊下にいける」「階段で移動できる」「宝箱的なものがあったら開けられる」
とか、いろいろなことを勉強しといて。基本は、ファミコン版ドラクエみたいな感じで。3Dとかはない。

>>208
うまいな。
211
(1): 王様138 ◆Ah05TcDeqQ [sage] 2012/03/24(土) 18:23:49.52 ID:pcf0JQPD(5/6) AAS
いろいろ勉強することあるだろうから、ここ時間かかるとこだろうな。
人と話すとか、話すことでフラグ立つとか、なんやかんやあるし。

でもまあ初めは歩き回れるとこかな。
>>180はすごく参考になりそうだ。ページが開きにくい気がするけど。
キャラ歩行グラフィックのドット絵みたいのも、きっとこういうとこにフリーのが置いてあるだろうから
適当なのみつくろって、いったんそれ使っといて。
212
(1): 王様138 ◆Ah05TcDeqQ [sage] 2012/03/24(土) 18:51:35.19 ID:pcf0JQPD(6/6) AAS
家臣も登用したし、王様は枕を高くして寝るぞ。( ´ー`)y-~~
おやすみ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s