ドラゴンクエストクローンを作ろう (746レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
507
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/08/23(水) 01:27:50 ID:YtycAzRk(1) AAS
>>505
おつ。

>汎用化出来そうな共通項はまだ私には見えてきません
自分が始めに汎用化したのはカーソル処理だったかな。
RPGで、始めはマップ移動だけしかできないゲームだったが、
それにアイテム、呪文とかのカーソル処理が入ってくると、
それぞれ2次元配列の中を1ずつ移動し、
端っこに行った時はそれ以上行けなくしたり、ループさせたり、
同じ処理を行っている事に気づいて、汎用化した。

後、ちょっと違うが、みんなやっていると思うけど、
バックアップは細かく取った方がいいと気づいた。
1回更新する毎に外付けHDに保存し、
10回に1回ぐらいはメモリーステックにも保存している。
508
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/08/23(水) 20:36:17 ID:yv2R4bO1(1) AAS
平日は作業時間が雀の涙程しか取れないので作業が殆ど進みません。
週末が待ち遠しい。

>>506
汎用性が高いかどうかは主観に左右されるので置いておくとして、
とりあえず絵と音さえ変えれば雰囲気はガラリと変わるでしょうね。
システムはドラクエですけど。(汗)

>>507
カーソル処理はデバッグ用では共通したライブラリを使っていますが、
ユーザーに見せる部分では汎用的なライブラリでは微妙に役不足になるので、
各ゲーム専用のカーソル処理プログラムと他のゲームでも使うデバッグ用の
カーソル処理プログラムの二つを用意しています。
 バックアップはCVSを使っています。(サーバを使った本格的な
使い方ではありませんが) 同じくUSBメモリにも保存しているので
複製は常に2つです。セーブは一行書く毎に癖でCTRL+S。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s