Z板住人がオープンワールドを語るスレ (19レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
3: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/04(木) 02:06:12.98 ID:Zi7jBFCv(1) AAS
初代『Crackdown』が発売されてから、今日までの間に、
オープンワールドゲームの水準は、飛躍的に向上し続けている。
考えてもみてほしい。この12年間に我々は、『Crackdown 2』以外にも、驚くほど大量の
オープンワールドゲームを目にしてきているのだ。
『グランド・セフト・オート』のIVとV、『レッド・デッド・リデンプション』の1と2、
全『アサシン クリード』シリーズ(本編だけでも11作にのぼる)、
『バットマン:アーカム』 シリーズ全4作、
『ウォッチドッグス』の1と2、
『ジャストコーズ』の2・3・4、
『セインツロウ』の2・3・4、
『inFamous』の1と2、
『Marvel's Spider-Man』、
『Horizon Zero Dawn』、
『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』、
『ファークライ』の3・4・5・プライマル・ニュードーン、
『Prototype』の1と2、
『Fallout』の3・New Vegas・4、
『The Elder Scrolls V: Skyrim』、
『シャドウ・オブ・モルドール』と『シャドウ・オブ・ウォー』、
これだけ挙げてもまだ何十もの作品が残っている。
これらの一部、具体的に言うと、Spider-Manやバットマン、『inFamous』、『Prototype』、『セインツロウ4』等は、
特に『Crackdown』シリーズと競合している。
いずれも、街中を走ったり、スイングしたり、飛び降りたり、空を飛んだりする
スーパーヒーローが主題になっているからだ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s