【エスキュー】ジャンプSQ.19【イチキュー】 (454レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
1: 作者の都合により名無しです [] 2010/06/22(火) 00:03:39 ID:5rZKU6Rl0(1/4) AAS
新創刊ジャンプSQ.19 ジャンプスクエアの増刊号。
http://jumpsq.shueisha.co.jp/contents/sq19/
2: 作者の都合により名無しです [] 2010/06/22(火) 00:28:03 ID:5rZKU6Rl0(2/4) AAS
テンプレ
「Gえでぃしょん」河下水希
「1/11」中村尚儁
「モテ虫王者カブトキング」尾玉なみえ
「帝一の國」古屋兎丸
「アグリッパ」内藤融
「ひまスペ兎!(≧ω≦)」中島諭宇樹
「となりのランドセルw」宮下未紀
「若きウツマルの悩み」三上骨丸
「地球侵略!コルレオニス」木村聡
「喜劇のヒロイン」新里友基
「ドット・インベーダー」佐々木ミノル
「グラス☆マジック」子安秀明/山本ヤマト
「A HARD DAY'S RUN」賀来ゆうじ
「山吹色の時計台」藤虹大和
「ゼーンの騎士」相羽紀行
「咲那丸」津緒文明
「血界戦線-世界と世界のゲーム-」内藤泰弘
3: 作者の都合により名無しです [] 2010/06/22(火) 01:54:20 ID:5rZKU6Rl0(3/4) AAS
では、わたくしから…
「Gえでぃしょん」河下水希 ★71
さすがに華があり普通に読むことができた。女の子がかわいい。
エロ編集部に行ったときのエピソードをもっと読みたいと感じた。
「1/11」中村尚儁★50
オチが最後まで秘密にされたのが良かった。絵に華がない。
サッカーで主人公が立ち直る理由がわりと一般的。
「モテ虫王者カブトキング」尾玉なみえ★66
この主人公の虫は、むかつくが問題はない。ゴキ宗に共感できた。
安定した面白さ。個性的。
「帝一の國」古屋兎丸★92
この作者の作品の中でも、主人公に気迫があり迫力のある内容。
続きが気になる、今回最もおもしろかった作品。背景もかっこよく。
古い昭和テイストの服装と人物がよくマッチしている。
「アグリッパ」内藤融★40
少し歴史のことがわかるのはいいが、とっかかりにくく
続きを読みたいと思えないので個人的には微妙。絵はすっきりしていて
画面も読みやすそうなのに不思議だと思う。
これから面白くなる気もするが、これだけではまだわからない。
「ひまスペ兎!(≧ω≦)」中島諭宇樹★35
物理に詳しくないのでよくわからないが、それっぽくできている。
宇宙船の装置など説得力があるが、それが面白い方向に活かされていない。
ストーリーは退屈だった。絵も萌え系としてはうまくないし個性がない。
「となりのランドセルw」宮下未紀★46
藤崎栞がこの読み切りの段階でどうしてもかわいいと思えない。
これからデレて良くなるのかもしれないが今はなんともいえない。
良くある絵だが、見やすく画力は高い。ストーリー・シチュエーションが
あまりにも普通すぎる。
「若きウツマルの悩み」三上骨丸★48
最近増えてきたニート系の話。普通に読めてまあまあ面白い。
鮫のぬいぐるみがかわいい。
4(1): 作者の都合により名無しです [sage] 2010/06/22(火) 01:55:59 ID:5rZKU6Rl0(4/4) AAS
「地球侵略!コルレオニス」木村聡★45
絵は好感がもてる。ストーリーはたいして面白くはないが、読めないレベルでもない。
もっと意外性やインパクトが欲しいと感じた。
「喜劇のヒロイン」新里友基★29
下手な絵にむかつく登場人物、いらつくギャグ。
部長が演劇以外で勝負するのは新しかった。
ただそれ自体も苛つく要素の一つだった。
「ドット・インベーダー」佐々木ミノル★66
絵がうまい、女の子がかわいい。変な症候群も新しい。
もうちょっと娯楽的な要素があれば、なお良かった。
「グラス☆マジック」子安秀明/山本ヤマト★31
女の子はかわいいが、まあどうでもいい内容。恥ずかしい設定。
「A HARD DAY'S RUN」賀来ゆうじ★54
やたら長く感じた作品。絵がうまい女の子がかわいい、凛々しい。
ちょっと暗さを感じるが問題ない。ストーリーも悪くはないが
もう少し娯楽的な内容だったらなお良かった。
「山吹色の時計台」藤虹大和★69
キャラクターが男女ともに魅力的。見やすい。
ストーリーはありふれているが雰囲気は良い。やはりもうすこし娯楽の要素が欲しい。
「ゼーンの騎士」相羽紀行★48
絵が下手だが、普通に面白い作品。最後は自分も騙された。
この内容ならもっと短くしたほうがすっきりすると思う。
「咲那丸」津緒文明★57
絵に華が少なめだが雰囲気は良い。わりと上手。
内容はありきたりだが、キャラクターに魅力があるので読める。
この主人公の話はまた読んでみたい。
「血界戦線-世界と世界のゲーム-」内藤泰弘 ★38
苦痛で仕方ない、作中人物たちがいっこうに面白い会話をしないので
ストーリーが頭に入らない。内容は青年漫画。
最初のケツ星人しか頭に残らない。雰囲気がかっこいいだけにもったいない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.892s*