10000円〜50000円のお勧めワイン [転載禁止]©2ch.net (63レス)
上下前次1-新
1(9): Appellation Nanashi Controlee [] 2015/04/03(金) 23:43:52.35 ID:6UIGx3IM(1) AAS
10000〜50000円台の高級ワインについて語りましょう。
美味しければ多少値が張ってもいいんです。
2(1): Appellation Nanashi Controlee [sage] 2015/04/04(土) 14:06:04.69 ID:pITortXn(1) AAS
先ず>>1さんに語っていただきたいです。
我ら小市民は高級ワインはあまり飲んだ経験がありませんから。
よろしくお願いいたします。
3: 1 [] 2015/04/07(火) 15:31:05.92 ID:3Qjbiri5(1) AAS
>>2
またまたご謙遜を。
とりあえず一万円台では、カレラセレック、シャトーカノン、シャトータルボなんかはお勧めしたいですね。
オフヴィンテージでもけっこう美味しいし、安ければ一万円未満で手に入ることもありますし。
4(1): Appellation Nanashi Controlee [sage] 2015/04/09(木) 11:20:55.27 ID:CYwEbf1m(1) AAS
>>1
クロ・ド・タールはどう?
5(1): Appellation Nanashi Controlee [sage] 2015/04/12(日) 08:37:25.59 ID:oscVctKS(1) AAS
10k以上でオヌヌメじゃないワインなんてあるのか?
これ、単に個人の好みを書くスレになるぞ
6: Appellation Nanashi Controlee [sage] 2015/04/12(日) 17:01:33.89 ID:ZYSS41BF(1) AAS
10k以上でもイマイチなワインはあろうよ。
ブショネや熱劣化でもない限り、大ハズレはかなり少ないけど
7(1): Appellation Nanashi Controlee [sage] 2015/04/16(木) 11:28:09.94 ID:P851NeRX(1) AAS
個人的にボルドー二級最高だと思うコス・デストゥルネル
15000〜30000で買えるしな
8(1): 1 [] 2015/04/16(木) 23:01:23.97 ID:BJHOTRSl(1) AAS
>>4
クロ ド タール、美味しいですね!
プルミエクリュでも下手なミュジニーより断然良いと思います。
グランクリュも飲んでみたいなあ。
>>5
好みでも良いので、『他人にも是非お勧めしたいワイン』を教えてもらえればと。
>>7
コスデストゥルネル、安ければ15000円から買えるのが嬉しいですよね。
2007とかでもビックリするほど美味しい。
いきなり五大シャトーに挑戦するのはちょっと…という人にもお勧めしたいですね。
9(1): Appellation Nanashi Controlee [sage] 2015/04/17(金) 12:40:45.17 ID:xqJyVuKY(1) AAS
ワイン詳しくないのに某ショップの福袋を買ったらコスデストゥルネル2011が入ってたんだけど、いつ頃飲むべき?
10: Appellation Nanashi Controlee [sage] 2015/04/18(土) 18:03:40.68 ID:xafSEbhN(1) AAS
>>9
2026年以降。
11(1): Appellation Nanashi Controlee [sage] 2015/04/28(火) 02:44:10.31 ID:jj7ErrT4(1) AAS
オーパスワン2007
12: Appellation Nanashi Controlee [sage] 2015/04/29(水) 10:41:19.74 ID:r31vg4gE(1) AAS
>>11
確かにうまい
13(2): Appellation Nanashi Controlee [sage] 2015/04/29(水) 13:23:15.43 ID:Hkjh6PTz(1/2) AAS
独断と偏見で選ぶ市価5万円までの最高峰ワイン
ベガ・シシリアのウニコ
ギガルのムーリンヌ
シャトー・テルトル・ロートブッフの良年物
ヴォギュエのボンヌ・マール
ルフレーヴのシュヴァリエ・モンラッシェ
ウニコ、ヴォギュエのボンヌ・マール、ルフレーヴのシュヴァリエは最近新VTでも5万ギリギリまで上がってきてるが…
14(1): 1 [] 2015/04/29(水) 17:49:53.49 ID:a0I2wMXY(1) AAS
>>13
いきなりクライマックスを迎えているような、素晴らしいラインナップですね!
ウニコは2003ヴィンテージを飲みましたが、自分の舌がおかしくなったのかと錯覚するほどの代物でした。
ギガルのムーリンヌはこの中だと比較的安価で手に入るのが魅力ですね。
ヴォギュエやルフレーヴはまだまだ高くなりそうで恐いですね。
ヴォギュエのミュジニーも半額ならスレチじゃなくなるのに…
15: Appellation Nanashi Controlee [sage] 2015/04/29(水) 23:30:47.99 ID:Hkjh6PTz(2/2) AAS
>>14
ウニコは本当おいしいですよね。どのヴィンテージも旨い、いつ飲んでも旨い、外れがないという点では、世界最強のワインかもとすら思います。
私は62、66、81、82、86、87を飲みましたが、いずれも素晴らしかったので、機会があれば古酒も是非飲んでみてください。
ギガルのムーリンヌ、ランドンヌ、トゥルクって、15年くらい前は「5大シャトーよりも高い超高級品」という位置付けだったと思うんですが、近年ボルドーブルゴーニュが暴騰する中で値上がり率が低いので、今はむしろ買い得感ありますよね。
16(1): Appellation Nanashi Controlee [sage] 2015/04/30(木) 11:46:26.37 ID:UWI8xWrR(1) AAS
ディケム
17: 1 [] 2015/05/06(水) 16:38:03.32 ID:iCwuuRWw(1) AAS
>>16
ディケムは高いけど確かに美味しいですね。
ソーテルヌには1級のシャトーギロー、リューセック等、2級のドワジーヴェドリーヌ、ラモットギニャール等、素晴らしいものが他にも沢山あり、価格も10000円前後(2級シャトーだと3000〜6000円程)なのがまた良いですね。
ディケムも若いものだと比較的安価ですが、長期熟成させる前に我慢できず飲んでしまいそうですね。
18: Appellation Nanashi Controlee [sage] 2015/05/07(木) 10:00:47.48 ID:MCafyL8/(1) AAS
ドワジーヴェドリーヌ2011この前のんだけどうまかった
あ、1万円以下なのでスレ違いですね
19(2): Appellation Nanashi Controlee [sage] 2015/05/07(木) 17:14:13.90 ID:D+arPGJC(1) AAS
ある一定の金額を超えるワインの価格というのはプレミア価格であり、変動も激しいので一律に語れないと思う。
その「一定の価格」も人それぞれで、自分の場合は経験上2万円。
1級シャトー、DRC、ジャイエ等色々飲んできて、それを超える部分は実体のないバブルだと感じている。
そう考えている自分にとってそもそもこのスレのような10000〜50000円という設定は意味がないように感じる。
20: Appellation Nanashi Controlee [sage] 2015/05/08(金) 09:42:56.95 ID:hkHzyxQb(1) AAS
自分は1.5万円くらいかなw
1万円のワインは5000円より2倍うまいのを期待しますが
そうではない場合のほうが大きいわけで期待はずれ度が
高くなる
もちろんこりゃうまいというのもあるからやめられない
21: 1 [] 2015/05/11(月) 11:40:18.46 ID:EYHShvBx(1/2) AAS
>>19
中国の経済力により1級シャトー、ジャイエ、DRC等の価格が高騰して現在の価格に納得できない、だから飲まない、と言っているだけでは、新たな発見もできないし、あなた自身も昔は良かったなあと嘆くばかりでつまらないワインライフになりますよ?
美味しいワインを飲みたいならある程度の出費は致し方ないと思うし、1〜5万円程度の価格帯なら仮に失敗してもDRCがスカスカだったよりは遥かにマシだと考えます。
価格変動が激しく、一律には語れないという点は確かなことなので、情報交換を行い、少しでも外れワインを飲むリスクを軽減させたいと思っています。
22(1): 19 [sage] 2015/05/11(月) 12:19:44.98 ID:bxukESXJ(1) AAS
何か怒らせちゃった?
言いたかったことは
>価格変動が激しく、一律には語れないという点は確かなことなので
であって
>昔は良かったなあと
言う意味はなかったけど
言葉が足りなかったかもしれないけど
>実体のないバブル
というのは現在の高騰ではなくて20年前に飲んでいた当時に感じた事なので
今の高騰を嘆いたり、昔話をしたいわけじゃなくて
スレタイは○万円以上のワインで良いんじゃないの?
という事
23: 1 [] 2015/05/11(月) 12:46:52.47 ID:EYHShvBx(2/2) AAS
>>22
なるほど、現代における2万円以上のワインは語る価値無しという意味の極論ではなく安心しました。
価格がこれだけ高騰している以上、ある程度の上限価格(ここでは5万円)を設ければリスク回避にも繋がると思った次第です。
無論、上限は10万円でも100万円でもよい人はいるかもしれませんが、ワイン板の動向を見るとそのクラスの経済力を備えている方は極々少数かと思いますし、私自身もそんなワインを買うことは殆どありません。
ですから、この価格帯なら語れる事柄も多いのではないかと思います。
24(1): Appellation Nanashi Controlee [sage] 2015/05/12(火) 09:19:19.04 ID:ITeang7b(1) AAS
最近飲んだものでは
ポンテカネ1994 枯れてました
サッシカイア2010 若干熱だれ?
はずれ
レフォールドラトゥール2011 早いと思ったがあけてしまった、さすがにうまいです
25: 1 [] 2015/05/12(火) 17:19:22.34 ID:N4FDmZN3(1) AAS
>>24
20年以上経過していると、いかにボルドーでも博打的要素が強くなってしまいますね。
サッシカイア2010、新しめの割に外れとは意外です。保存状態に何か問題があったのでしょうか。
レフォールドラトゥールは随分な早飲みですが美味しく飲めたようで羨ましいです。
セカンドではカリュアドドラフィット2010、早飲みにも関わらず相当な美味しさだったのでお勧めですよ。
26: Appellation Nanashi Controlee [sage] 2015/05/13(水) 18:44:30.59 ID:MW2XjvRm(1) AAS
ポンテカネはあまり良い印象がないな
少し前まで格安だったのも頷ける
カリュアドは安かった頃からいつでもうまかった
レフォールは元々安くなかったけど、その割にそれほどうまくは感じたことがなかったかなあ
27: Appellation Nanashi Controlee [sage] 2015/05/24(日) 20:21:27.34 ID:32Go43ps(1) AAS
レオヴィルポワフェレ2002
ちょうど飲み頃でした
28(1): Appellation Nanashi Controlee [sage] 2015/05/29(金) 20:21:38.31 ID:8HIUmHdH(1) AAS
3万まででおすすめは?
29: Appellation Nanashi Controlee [sage] 2015/06/04(木) 22:40:47.13 ID:UKLY4reG(1) AAS
>>28
セーニャ
30: Appellation Nanashi Controlee [sage] 2015/06/21(日) 21:31:57.22 ID:O7/3yQBg(1) AAS
「ミアーニ ロッソ 2009」手に入れた
2020年くらいまでセラーで寝かせるべきかね?
31: Appellation Nanashi Controlee [] 2015/08/11(火) 16:26:11.32 ID:eV4IxImj(1) AAS
就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。。
32: Appellation Nanashi Controlee [sage] 2016/05/29(日) 23:52:16.85 ID:ywn3dHG1(1) AAS
ブルーノ・ジャコーザのバルバレスコ90年代とかいかがでしょうか?
探せばネットにも状態の良いのが多少ありますし。
先日サントステファノ・ディ・ネイヴェの95年を頂きましたが感動物でしたよ。
33: Appellation Nanashi Controlee [sage] 2016/10/26(水) 02:52:18.48 ID:f/rTktSO(1) AAS
ナパヌック1997…8、お試しアレ
34: Appellation Nanashi Controlee [sage] 2016/11/02(水) 17:50:12.21 ID:C0X51EsT(1) AAS
皆さま、クルニの評価はどうですか?
自分的にはかなり好きなものなのですが
35: Appellation Nanashi Controlee [sage] 2016/11/05(土) 02:28:17.94 ID:PgvnkCVn(1) AAS
ジョージ
36: Appellation Nanashi Controlee [sage] 2016/11/12(土) 12:23:23.76 ID:/CvxNx8f(1) AAS
ナパヌック美味いけど、値上がりすぎで常飲する気にはならなくなったな
37(2): Appellation Nanashi Controlee [sage] 2017/01/19(木) 09:11:58.62 ID:F2S/AoZ/(1) AAS
オーパスワンを安く買える所ご存知ですか
教えて下さい
38: Appellation Nanashi Controlee [sage] 2017/01/23(月) 01:18:24.91 ID:KuVlBmX4(1) AAS
国内ならヤフオクかな、海外、グアム、ハワイじゃ高いしメインランドなら200$台で買えるよ
39: Appellation Nanashi Controlee [sage] 2017/01/24(火) 23:35:46.28 ID:bXW9Ov2X(1) AAS
>>37
パヴィヨンルージュの方が優れていると思う、10000台は十分ある
40: Appellation Nanashi Controlee [sage] 2017/01/29(日) 17:40:59.76 ID:nb+1ayTn(1) AAS
さすがにそれはねーな
もっと美味しいのと比べるならともかくよ
41(1): Appellation Nanashi Controlee [sage] 2017/02/04(土) 09:04:46.66 ID:LuCucW4G(1) AAS
ヤフオクに出出るウニ子はホンモノかね
42: Appellation Nanashi Controlee [sage] 2017/02/19(日) 18:59:23.81 ID:XJY5JJzF(1) AAS
2010村名CMルーミエ14980、美味かった
やふおく
43: Appellation Nanashi Controlee [sage] 2017/02/21(火) 21:46:58.59 ID:KoRGQtZd(1) AAS
___ _
ヽo,´-'─ 、 ♪
r, "~~~~"ヽ
i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆議院と参議院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
__ '!从.゚ ヮ゚ノル 総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。
ゝン〈(つY_i(つ 日本国憲法改正の国民投票を実施しましょう。お願い致します。☆
`,.く,§_,_,ゝ,
~i_ンイノ
44: Appellation Nanashi Controlee [] 2017/08/10(木) 15:11:14.97 ID:b+LGUnWU(1) AAS
>>8
いいですね。
45: Appellation Nanashi Controlee [] 2017/08/16(水) 23:02:04.12 ID:/BR2nwM2(1) AAS
>>13
コピペですが
独断と偏見で選ぶ市価5万円までの最高峰ワイン
ベガ・シシリアのウニコ
ギガルのムーリンヌ
シャトー・テルトル・ロートブッフの良年物
ヴォギュエのボンヌ・マール
ルフレーヴのシュヴァリエ・モンラッシェ
上に
コス・デストゥルネス
オーパスワンを加えればいいかな?
46(1): Appellation Nanashi Controlee [] 2017/09/17(日) 05:12:44.51 ID:BsLO65Zc(1) AAS
アメリカだけど、
・メイデン
・レアムセラーズ
・ケイマス
・ボーフレール
・イブニングランド
あたりはよく飲む。いずれも美味い。
ケンゾーは、価格と内容が釣り合っていない気がする。
47(1): 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! [] 2017/10/22(日) 11:22:55.47 ID:upkuGW4f(1) AAS
>>37
オーパス ワン
美味しいですね。
コストコでリーズナブルに購入できるそうです。
48: Appellation Nanashi Controlee [] 2017/11/01(水) 22:55:05.53 ID:+IRfUi5B(1) AAS
>>47
コストコで買おう!
49: Appellation Nanashi Controlee [] 2017/11/05(日) 15:41:36.53 ID:8IQ/EfK7(1) AAS
シャトー ピション ロングヴィル コンテス ド ラランド2003
おすすめです。
50: Appellation Nanashi Controlee [] 2017/12/18(月) 13:27:50.38 ID:JXo9bb4r(1) AAS
>>46
ケンゾーより
メイデンですか。
参考にします。
51: Appellation Nanashi Controlee [] 2017/12/20(水) 09:38:52.32 ID:TM93FUSg(1) AAS
ペンフォールズ グランジ
いつの間にか市場価格10万円超えたのか。前は5万もあれば買えたのになあ。
近所の酒屋に1994年が4万で置いてたから買ってしまおうかな。
52: Appellation Nanashi Controlee [sage] 2017/12/21(木) 08:39:39.32 ID:SU2D5wX1(1) AAS
高くても2万くらいまでのしか普段飲めませんけど
シェーファーの1.5が超うまかったなー
53: Appellation Nanashi Controlee [] 2019/02/08(金) 21:30:53.19 ID:mJyZI6dM(1) AAS
EPA発効したけど
50000円のワインが49800円というのは切ないねえ
54: Appellation Nanashi Controlee [sage] 2019/02/08(金) 23:44:20.13 ID:afwfPoyl(1) AAS
よっしゃ200円浮いた!
千回浮かせれば憧れのあのワイン買えるぞ!
と
55: Appellation Nanashi Controlee [] 2019/02/09(土) 19:16:04.92 ID:1ppLcNb8(1) AAS
出荷価格を上乗せしておわりじゃないの?
56(1): Appellation Nanashi Controlee [sage] 2019/02/27(水) 14:56:01.20 ID:zY5i5k70(1) AAS
こんな馬鹿高いワインにそれ程の価値はない。
57: Appellation Nanashi Controlee [] 2019/09/11(水) 15:53:06.44 ID:PUpf4AER(1) AAS
>>56
価値は人それぞれ
3000円のワインを高いという奴もいれば、30000円のワインを安いという奴もいる
58: Appellation Nanashi Controlee [] 2019/09/11(水) 16:21:38.85 ID:XkMJg4Qn(1) AAS
https://www.ningenkankeitukare.com/r179.html
59: Appellation Nanashi Controlee [] 2020/04/11(土) 17:11:33.67 ID:F3xPAxBD(1) AAS
>>41
ヤフオクで1円スタートのやつがたまに出るけど、大体2.5〜3万で落札されるね。
市場価格2万円位までのボトルならともかく、ウニ子は怖くて手が出ないw
60: Appellation Nanashi Controlee [] 2020/04/12(日) 19:09:19.91 ID:aYSXLBvL(1) AAS
3万円以上のワインは買う価値なし
61: Appellation Nanashi Controlee [] 2020/04/12(日) 20:31:04.13 ID:3JrLrOpq(1) AAS
ドメーヌ・ポンソ
62: Appellation Nanashi Controlee [sage] 2023/09/27(水) 19:22:27.90 ID:vPzhus0E(1) AAS
プハァー ~~-v( =´o`=) 。o 〇 ○
63: Appellation Nanashi Controlee [sage] 2023/10/14(土) 15:16:51.30 ID:7MlFvBXn(1) AAS
俺のことが好きか 好きなら嬉しいって言えよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.370s*