アルザスのワインを語りましょう (341レス)
上下前次1-新
1: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 05/02/06 20:58:28 ID:EJjvNwzi(1) AAS
すっきり辛口で料理にも合わせやすいアルザスワイン。
ボトルもシャープな形でおしゃれですよね。
リースリング・ゲヴェルツトラミネール・ピノ・グリなどなど。
242: Appellation Nanashi Controlee [] 2009/10/29(木) 10:38:18 ID:i1ISKELC(1) AAS
岡田外務大臣キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1256630318/1
早く記念カキコしないと埋まっちゃうwww
243: Appellation Nanashi Controlee [sage] 2010/05/08(土) 01:30:20 ID:D2SOafru(1) AAS
ジョスメイヤーのピノ・オーセロワ2000うめえ。
244: Appellation Nanashi Controlee [] 2010/06/12(土) 20:36:01 ID:7V6VRO1a(1) AAS
ピノグリ
245(1): Appellation Nanashi Controlee [] 2010/06/20(日) 11:18:11 ID:QQGGshu+(1) AAS
マルセル・ダイスは高評価されすぎのような気がする
246: Appellation Nanashi Controlee [sage] 2010/06/21(月) 11:44:35 ID:qr7tnQ/9(1) AAS
>>245
高い奴のコストパフォーマンスは知らないけど、
一番安いACアルザスは結構いけると思いましたが、ダメ?
247(1): Appellation Nanashi Controlee [sage] 2010/06/22(火) 01:28:22 ID:YTaRJqYB(1) AAS
アルザス & コート・デュ・ローヌ ワインセミナー&試飲展示会
セミナー共通テーマは『テロワール』
来月か
行こうかな…
248: Appellation Nanashi Controlee [] 2010/07/03(土) 17:59:14 ID:h00cre8D(1) AAS
>>247
既にキャンセル待ち多数らしいよ。
ホントかどうかはわからんが…
249: Appellation Nanashi Controlee [sage] 2010/07/13(火) 23:58:49 ID:jzVWqVe6(1) AAS
みんなゲヴュルツはどう使ってる?
あの特有のトロみが結構使い勝手がよい感があるんだけど。
ちなみに自分は野菜を煮込んで冷やしたときのトロみと結構ナイスに合ってた。
某本(フラ○スワイン)では、トマトとも合うよと言ってたが、事実だと思う。
250: Appellation Nanashi Controlee [sage] 2010/08/31(火) 21:19:00 ID:Eg6BXB0B(1) AAS
レネ ミュレ クレマン作ってたのか
251(2): Appellation Nanashi Controlee [sage] 2010/09/30(木) 16:51:32 ID:DAah5HRW(1) AAS
アルザス手軽に入手できない。
辛口リースリングやゲヴュルツ、ミュスカ
ニューワールドでいい代替品ないですか?
とはいっても豪州は高くなってきてるから南米あたりで。
252: さやか ◆/1aLSAYAKA [sage] 2010/10/23(土) 21:03:27 ID:7RP5bL5U(1) AAS
小布施のホイリゲ白
葡萄ジュース(゚д゚)ウマーw
大丸のワインフェアにちらっと行ってみました。
253: Appellation Nanashi Controlee [sage] 2010/11/09(火) 21:24:29 ID:boMZorZN(1) AAS
ダイスのゲヴュルツ 残糖多すぎ
254: Appellation Nanashi Controlee [] 2010/11/20(土) 22:52:29 ID:oUydvHcE(1) AAS
>>251
アルゼンチンですか?
255(1): Appellation Nanashi Controlee [sage] 2010/11/22(月) 12:52:14 ID:ok8zx3DP(1) AAS
>>251
ゲヴュルツならチリはどうですか?
256: Appellation Nanashi Controlee [] 2011/04/06(水) 12:58:06.66 ID:icHtLbmN(1) AAS
>>255
どうなんだよ?
257: Appellation Nanashi Controlee [sage] 2011/04/07(木) 12:49:21.95 ID:AmQeU5R2(1) AAS
↑255じゃなくて251だろ?
258: Appellation Nanashi Controlee [] 2011/04/12(火) 12:38:23.03 ID:v/TLBERc(1) AAS
そうです
259: Appellation Nanashi Controlee [] 2011/05/21(土) 19:45:13.34 ID:g3A6Y5T1(1) AAS
トゥルクハイムのゲウ゛ュルツトラミネール2009
ライチっぽいけどエグい。イガイガする
260: Appellation Nanashi Controlee [age] 2011/07/01(金) 02:59:17.64 ID:33g8rY8S(1) AAS
ポールジンク・ゲヴェルツトラミネールは美味いね。
261: Appellation Nanashi Controlee [] 2011/07/20(水) 15:13:21.10 ID:TdO+4dE5(1) AAS
http://yamaya.bz/index.html
262: Appellation Nanashi Controlee [age] 2011/08/02(火) 12:31:17.86 ID:HsuhpI2s(1) AAS
アルザスいいね!
263: Appellation Nanashi Controlee [age] 2011/08/29(月) 22:59:56.00 ID:t8zSYdCQ(1) AAS
そりゃそうだ
264: Appellation Nanashi Controlee [] 2011/09/03(土) 06:26:35.64 ID:YUXhUvHt(1) AAS
日経流通新聞でもアルザスのワイン、食品、料理、雑貨がブームだと書いていたね。
265: Appellation Nanashi Controlee [sage] 2011/12/15(木) 11:53:26.21 ID:iAtx4h65(1) AAS
グリュエンスピールGruenspiel [2005]ドメーヌ・マルセル・ダイス
これ化け物だった
266(1): Appellation Nanashi Controlee [] 2012/01/28(土) 20:39:13.95 ID:j6vULSH+(1) AAS
ヒューゲルのジュビリー リースリングで大満足。
267: Appellation Nanashi Controlee [sage] 2012/03/12(月) 03:01:30.85 ID:hQSpXRZ7(1) AAS
おいおい、新AOC覚え切れんぞw
268: Appellation Nanashi Controlee [sage] 2012/03/14(水) 12:34:47.53 ID:NyZB35FV(1) AAS
覚えるんじゃない。感じるんだ。
269: sage [] 2012/05/06(日) 05:43:50.75 ID:XA69yTiW(1) AAS
>>266
禿同。
アルザスのリースリングに求める味がしっかりあってあの値段。
畑はあのSchoenenbourgだと聞いたが本当だろうか。
化石のような香りがあるかといわれると何となくそんな気もする。
270: Appellation Nanashi Controlee [sage] 2012/05/25(金) 21:48:07.44 ID:+BQ4pUEO(1) AAS
アルザスワインはいいかげん糖度を数値で表記する習慣を徹底しないとあらゆるワイン好きに
見放されるだろう。のぞむところがそれならばいいんだけどね。会社や農協、作り手のHP確認
する作業抜きで買える日は来るのだろうか。
271(4): Appellation Nanashi Controlee [sage] 2012/06/28(木) 20:43:15.99 ID:nOkzTzP2(1) AAS
今まで甲州一筋。
でも、洋ワイン拘りのお店がある地域に引っ越してきたので、
マルセル・ダイスさんのシルヴァーネル飲んでみました。
産地の食文化が判るといいますか・・
和風つまみ(豆腐に昆布 とか)に合う甲州に対して、
ドイツ風つまみ(サワークラフト、じゃがいも系 とか)が合う印象。
チー鱈も合う気がしましたが、みなさんオススメの簡単おつまみありますか?
リースニングも買ってあるので、比較が楽しみです。
272(3): Appellation Nanashi Controlee [sage] 2012/06/29(金) 12:53:02.08 ID:fEEnbkj5(1) AAS
日本のワイン殆ど飲んだことない俺からすると
逆にアルザスが和食に合うという印象なんだな
273(1): 271 [sage] 2012/06/29(金) 19:26:02.80 ID:JzUE3aOK(1) AAS
ザワークラウトだ。昨日は酔っ払いすぎたな。
>>272
アルザスも辛口だから、和に合う系ではありますね。
でも、甲州と比べたら、辛いけどドイツ風といいますか、
ビールでいえば、甲州がスーパードライでアルザスがプレモルというか。
うーん。例えがいまいちですね。
274(1): Appellation Nanashi Controlee [sage] 2012/06/30(土) 01:34:51.55 ID:DsNUWpVV(1) AAS
>>273
いや、それ凄くわかりやすい
275: 271 [sage] 2012/06/30(土) 07:33:38.24 ID:kK3oUlYC(1/2) AAS
シルヴァーネルはルネ・フライトさんだった。
すいません、書き込んだ時の記憶も曖昧なんです。
これ含めて3本も飲み比べ(ボトル空に)しちゃったので。
今週は件のリースニングを味見予定。
>>274
おお、伝わって良かったです。
276(1): Appellation Nanashi Controlee [sage] 2012/06/30(土) 14:01:30.34 ID:9ZWm40ur(1) AAS
甲州は味がないってことねw
分かり易過ぎww
277: 271 [sage] 2012/06/30(土) 20:47:10.42 ID:kK3oUlYC(2/2) AAS
>>276
味の構成がシンプル。って言ってw
冷奴や野菜のテンプラにはすごく合いますよ。
リースニング、酸味効いてるのに他の味わいもしっかりしてて、おいしい。
今まで、どこに住んでても入手しやすい白の中では甲州一択だったけど、
本場のちゃんとしたやつ、いいわー。
今、一本空いた。
来週また、お店に見に行こう。
コメントありがとうございました。
278: Appellation Nanashi Controlee [sage] 2012/07/04(水) 12:43:35.36 ID:8zz5X7hU(1) AAS
テンプラにはテンプラリーニョでしょ
名前からいって
279(1): Appellation Nanashi Controlee [sage] 2012/07/12(木) 22:58:06.75 ID:NwZo1rqo(1) AAS
鉄板大手四天王:ヒューゲル、ドップ、トリンバッハ、ジョスマイヤーでおk?
280: Appellation Nanashi Controlee [sage] 2012/07/15(日) 22:59:57.80 ID:Lwl+jI/x(1) AAS
ジュビリー 07ゲヴュルツ飲んだ。半甘だしミュスカっぽい香り。
自作の白玉ぜんざいにはちょうど良かった。こんなもんなの?
281(1): Appellation Nanashi Controlee [sage] 2012/09/15(土) 21:44:26.72 ID:9ATy2Zyh(1) AAS
ラベルにMDと小さく書いてあるから何のことかと思ったらマルセルダイスだった
282: Appellation Nanashi Controlee [sage] 2012/09/15(土) 23:51:57.64 ID:bkjziggH(1) AAS
>>271 辺りに書き込みました、甲州上がりの者です。
>>281 さん、マルセル・ダイスさんいいですよね。ちょっと高いけど。
アルザスがおいしかったので、比較のためにローザンヌ飲んでみました。
SancerreのVincentPinard2008.。
・・・何だか、酸っぱさしか印象に残らない。
グイッと飲めない。失敗したライムチューハイみたい。
期待が大きかっただけにショック。
今のところ、値段も考慮してルネ・フライトさんが家飲み指定枠ですが、
>>279 さんのおっしゃる四天王にも興味あります。
グィッと飲める辛口でオススメありましたらご教授下さい。
また、アルザスとローザンヌ、何でこんなに違うのでしょうか?私がバカ舌なのでしょうか?
みなさんローザンヌも好き?
283: Appellation Nanashi Controlee [sage] 2012/09/21(金) 00:51:02.73 ID:wgnw9ZT7(1) AAS
:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: :::::::: 言語能力こじらせ・・
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : :: いや磨きかけて来やがる。
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
284: Appellation Nanashi Controlee [sage] 2013/11/29(金) 17:24:06.67 ID:e3h0d3kd(1) AAS
ゲヴェルツトラミネール、はじめてならなにがおすすめですか?
予算5000円くらいなんですが
いつもは赤ばかり飲んでて、特にシルバーオークが好きです
285: Appellation Nanashi Controlee [sage] 2013/12/14(土) 11:33:46.38 ID:6ybUOZqc(1) AAS
まずは TRIMBACH の Cuvee des Seigneurs de Ribeaupierre か Reserve。
次に甘さがキツイのに抵抗がなければ HUGEL の Jubilee。
あとはもうとにかく Zind-Humbrecht という作り手のものが良い。
ゲヴェルツトラミネールはその品種固有の強い個性から、作り手や価格での差異や個性があまり出ない上に、遅摘みや貴腐
などの高級甘口以外でも皆好き勝手な塩梅に残存糖分を毎年変えて出しているので、ちょっと掴みきれない状況になっている。
286: Appellation Nanashi Controlee [] 2014/01/02(木) 22:18:01.10 ID:90rFSFGO(1) AAS
一昨年の秋、シュレールのシャン・デ・ドワゾー08MGを飲んだんだが、まるでピノノワールジュースだった。
287: Appellation Nanashi Controlee [sage] 2014/10/01(水) 01:46:00.53 ID:MbrT/QXW(1) AAS
。
288: Appellation Nanashi Controlee [sage] 2015/02/22(日) 10:54:02.92 ID:UTFumCa1(1) AAS
テオファレいいなあ
289: Appellation Nanashi Controlee [] 2015/05/03(日) 11:40:10.40 ID:TrFVqd4Q(1) AAS
ジュリアンメイエって全般的に気難しい感じかね?
どれも開けたての時の香りがちょっとキツい。木のような燻製のような煙のような香り。これがビオ臭ってやつだろうか?
2、3日置くと大分落ち着いたが。
試したのはnature2013とピノグリ2012
290: Appellation Nanashi Controlee [sage] 2016/01/31(日) 22:18:31.25 ID:9jbted8u(1) AAS
1996のピノグリVT Zind-Humbrecht 素晴らしい!!!
291: Appellation Nanashi Controlee [] 2016/04/20(水) 20:33:44.14 ID:kWANwRxr(1) AAS
小姑ばばあ鴨澤祐子
ぐちぐちうるさいんだよ
292: Appellation Nanashi Controlee [sage] 2016/06/04(土) 10:55:44.05 ID:IllmPIs6(1) AAS
リボーヴィレで買ってきたトリンバックのクロサンチュヌ、
空けどきわからんままセラーで眠らせてしまった。ミレジム2002
まだいけるんかね?
293(1): Appellation Nanashi Controlee [] 2016/06/12(日) 17:11:18.37 ID:2sGdUSP8(1) AAS
【放射能】 体調不良の犯人はアイツらだ 【みんなで死ねば、怖くない】
食べて応援させられたのか?大塚アナから始まって麻央まで芸能人が次々に癌白血病心筋梗塞で倒れてゆく
ディーン・フジオカ、体調不良
元SOFT BALLET/現minus(-) の森岡賢が、心不全。6月3日死去。
俳優集団「D―BOYS」の高橋龍輝(23)引退 23歳の芸能人で、体調不良って・・・
『進撃の巨人』作画監督アニメーター杉崎由佳(享年26歳)5月28日死去。4月頃から、「頭が重たい」「歯が痛い」「服に血がめっちゃついているけど出血原因がわからん」
「致死量の放射能を放出しました」
2011年3月18日の会見で東電の小森常務は、こう発言したあと泣き崩れた。芸能人が原発をPR! 500万円の高額ギャラも 勝間和代 三橋貴明 佐藤優
三菱商事の核ミサイル担当重役は安倍晋三の実兄、安倍寛信。これがフクイチで核弾頭ミサイルを製造していた疑惑がある。書けばツイッターで速攻削除されている。
https://twitter.com/toka iamada/status/664017453324726272
【被爆大量死を宣告】 株式大暴落のあとマイト レーヤ登場 【放射能犯罪に警告】
りうなちゃんは去年の暮れ、脳腫瘍のために亡くなった。2歳を過ぎたころ「放射能があるから砂は触れない」「葉っぱは触っちゃだめ」
https://twitter.com/Tom oyaMorishita/status/648628684748816384
UFOや核エネルギーの放出を見ることはエーテル視力を持つ子供たちがどんどん生まれてくるにつれて次第に生じるでしょう。
マイト レーヤは原発の閉鎖を助言されます。
マイト レーヤによれば、放射能は自然界の要素を妨害し、飛行機など原子のパターンが妨害されると墜落します。
マイト レーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。彼はいかなる人間よりもその危険をよくご存じです。
294: Appellation Nanashi Controlee [sage] 2016/06/25(土) 20:10:20.87 ID:ORYtx2em(1) AAS
リースリング
295: Appellation Nanashi Controlee [] 2016/11/11(金) 22:38:46.28 ID:SyGCO83R(1) AAS
>>293
30年以上前から、特別な視る目を持った子供たちが生まれてくるって言われとるがな
30年前の子供より
296: Appellation Nanashi Controlee [sage] 2017/05/03(水) 09:02:18.06 ID:zRBO/Rcm(1) AAS
クロサンチューヌ
297: Q [age] 2017/05/31(水) 22:00:22.94 ID:9OfnBRrc(1) AAS
マンブール、久しぶりに飲んだけど美味しいね
298: Appellation Nanashi Controlee [sage] 2017/07/14(金) 18:57:38.30 ID:kTgYhCX2(1) AAS
アルザス最高の特級畑はどこだろう?
299: Appellation Nanashi Controlee [] 2017/08/10(木) 16:20:32.28 ID:b+LGUnWU(1) AAS
>>3
組み合わせ気になるけど,
レストランで実現できるとこないでしょ。
300: Appellation Nanashi Controlee [] 2017/08/11(金) 18:14:59.20 ID:ivuvfO/4(1) AAS
アルザスと言えばゲヴュルツ
301: Appellation Nanashi Controlee [sage] 2017/08/11(金) 21:12:09.96 ID:FUCHofUt(1) AAS
ピノ・グリも手堅い選択
302: Appellation Nanashi Controlee [] 2017/08/17(木) 11:14:46.07 ID:w+gxi49R(1) AAS
>>272
何かプロが,銘柄・産地を言わずに勧めることがあるみたいですね。
和食とアルザス。
可能なところ
ないですね。自宅で,又は持ち込み可能な店で,やってみたいですね。
303: Appellation Nanashi Controlee [] 2017/10/11(水) 21:31:32.89 ID:7tZS4UJc(1) AAS
>>219
そうなんだ。
でも仕入れてほしいなぁ。
アルザスの,特に赤。
白はドイツ🇩🇪的で美味しいのは知ってる。
赤 美味しいでしょ。でも店で売ってないよね。
304(1): Appellation Nanashi Controlee [sage] 2017/10/12(木) 12:44:39.35 ID:g8kOevCe(1) AAS
赤こそドイツ的じゃん
白は同じ品種でも仕上がり全然違うしょ
305: Appellation Nanashi Controlee [] 2017/10/23(月) 20:59:40.06 ID:Y43MKots(1) AAS
>>8
この組み合わせ
やってみよう!
いつできるかな?
306: Appellation Nanashi Controlee [sage] 2017/10/23(月) 22:33:40.97 ID:GOzZ+11R(1) AAS
アルザスのワインが大好きなんだけど世間的にはそんなに人気ないのかな
307: Appellation Nanashi Controlee [] 2017/10/29(日) 12:08:42.20 ID:eQ4z5hve(1) AAS
人気なくていいです
ニワカ湧いてきて買えなくなると困るから
特に一部生産者のピノとかね
308: Appellation Nanashi Controlee [] 2017/12/18(月) 04:05:15.45 ID:59+RCYZI(1) AAS
>>272
和食にアルザス
白はそうですね。
赤はどうですか?
あと
ロレーヌって
アルザスとどうですか?
309: Appellation Nanashi Controlee [] 2018/01/02(火) 21:59:20.75 ID:z3M+jp5v(1) AAS
アルザスワインは、一昨年にたまたま頂き物して飲んだのが最初。
ゲヴェルツと初めての出会いだったが衝撃受けた。
庭木が好きでバラも栽培しているが、バラの香りがするのにたまげた。
バラの香りも系統がいろいろだけど、ダマスク系のバラね。
ただゲヴェルツは冷やし過ぎは香りが出てこない気がする。
少し温度が上がってきてからバラの香りが立ってくるね。
310: Appellation Nanashi Controlee [sage] 2018/01/03(水) 10:54:20.19 ID:5xe6ys2y(1) AAS
年食ってくるとリースリング一択
311(1): Appellation Nanashi Controlee [] 2018/06/09(土) 13:46:55.39 ID:PQXpwxgB(1) AAS
ゲヴェルツトラミネールに合う料理ってなにかな?作り手はマルセルダイスです。
312: Appellation Nanashi Controlee [] 2018/06/09(土) 19:27:14.56 ID:/9wCLyfn(1) AAS
水炊き
313: Appellation Nanashi Controlee [] 2018/06/29(金) 17:49:39.56 ID:1R+eHYc9(1) AAS
恋愛相談、雑談、暇つぶし、
八つ当たり…なんでもOK!
カッコいい男性とお喋りができるサイトです。
通話orタイピングどちらでもOK!
かれこれ10年以上の運営実績。
ですがちょっとだけお金がかかりますごめんなさい!
3秒だけでいいので覗いてみてください!
メンガ で検索!
314: Appellation Nanashi Controlee [sage] 2018/07/28(土) 08:28:45.93 ID:sLEZ/jbv(1) AAS
マルセルダイスはアルザスのTOP5に入るだろうか
315: Appellation Nanashi Controlee [sage] 2018/08/23(木) 01:19:29.14 ID:sOjR1sVG(1) AAS
>>311
豚の冷しゃぶ
316: Appellation Nanashi Controlee [sage] 2018/09/02(日) 20:42:12.53 ID:UNxl+Z/8(1) AAS
微妙に甘いアルザスワインは嫌いだ
317: Appellation Nanashi Controlee [] 2018/09/30(日) 19:37:33.97 ID:9Rgh8ESv(1) AAS
>>304
なるほど。
アルザスの赤はドイツの赤と同じ
ん〜。
なかなか飲めないですね。
318: Appellation Nanashi Controlee [sage] 2018/11/10(土) 07:40:32.19 ID:kGwcGpBH(1) AAS
アルザスの
319: Appellation Nanashi Controlee [sage] 2018/11/10(土) 14:03:48.73 ID:d6whGkHb(1) AAS
いよーこれはボルドーの!
320: Appellation Nanashi Controlee [sage] 2018/12/08(土) 00:07:18.97 ID:mAoiTqot(1) AAS
SGN
321: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
322(1): Appellation Nanashi Controlee [sage] 2019/03/10(日) 22:00:11.75 ID:fKa68eOA(1) AAS
アルザス最高の赤ワインはどれだろう
323: Appellation Nanashi Controlee [sage] 2019/05/01(水) 20:37:07.52 ID:Ue163AsW(1) AAS
2200円で買ったアペラシオン・アルザスのリースリング飲んでいるけど、うまい。
一口飲んだ時に奥深いボディーを感じたねw 高めの刺身を買ってきたけど、邪魔しないし
負けてない。もともとリースリング好きだけど、フランスの奥深さを感じる。最近飲んだ1700
円のドイツの同品種、1000円のチリの同品種よりはるかにうまい。
今日実生活で嫌なことがあったけど、この酒で幾らかは和らいだ感じw(察してくれw)
324: Appellation Nanashi Controlee [sage] 2019/05/03(金) 23:34:19.05 ID:YMZzZXRE(1) AAS
マルセルダイスの混植ワインは白ワインのはずなのに若干ピンク色がかっている
325: Appellation Nanashi Controlee [] 2019/05/04(土) 12:17:06.89 ID:YtSShI3M(1) AAS
>>322
知りたい。
アルザスの赤
326: Appellation Nanashi Controlee [sage] 2019/06/15(土) 20:16:56.16 ID:J/reWwwW(1) AAS
1111
327: Appellation Nanashi Controlee [sage] 2019/06/16(日) 10:51:49.42 ID:Df62egkh(1) AAS
う
328: Appellation Nanashi Controlee [sage] 2019/06/22(土) 21:17:23.56 ID:iF4ua1QV(1) AAS
test
329: Appellation Nanashi Controlee [] 2019/07/09(火) 02:48:51.30 ID:LdHeF2GL(1) AAS
クライデンヴァイスのカステルベルグ09、4時間くらい経ったものを飲んだらシェリーとかポートみたいな不思議な香りがしたんだけど、酸化しただけかな?
アルザスのグランクリュ、というか熟成したものも飲んだことないから判断できない…。
330: Appellation Nanashi Controlee [sage] 2020/03/21(土) 11:53:54.23 ID:MHMsVG2j(1) AAS
てst
331: Appellation Nanashi Controlee [] 2020/04/09(木) 22:48:01.39 ID:BKZcy/V+(1) AAS
ヴァンサン・フライトのミュスカ2015丁度今飲み頃だった
332: Appellation Nanashi Controlee [] 2021/05/20(木) 03:44:34.47 ID:eDoMu70I(1) AAS
なんと1年以上カキコ無しかw
最近のブルゴーニュの高騰ぶりを見ると、クロ・サン・テューヌが相対的に安く感じる…感じない?
333: Appellation Nanashi Controlee [sage] 2021/07/27(火) 22:15:17.65 ID:oDM2V6ER(1) AAS
特級畑の順位付けがされないうちはトップに立てない
値段も上昇しないので悪いことではない
334: Appellation Nanashi Controlee [] 2021/08/01(日) 17:07:49.97 ID:mXg6Qcsa(1) AAS
フランスに取られはしたが、アルザスはドイツだと言いたい
あれはドイツワインの一種であってフランス扱いされると腹立たしい
まあ味は中間だけどな
335: Appellation Nanashi Controlee [sage] 2021/08/28(土) 20:01:11.41 ID:26t4Qicq(1) AAS
特級畑が多すぎる
336: Appellation Nanashi Controlee [sage] 2022/03/20(日) 06:33:59.31 ID:9KTAHQI7(1) AAS
アルザス最高の畑 多分意見が収束しない
337: Appellation Nanashi Controlee [sage] 2022/05/04(水) 06:54:58.34 ID:QBijTwL5(1) AAS
一番高いのは今でもクロ・サン・テューヌ?
338: Appellation Nanashi Controlee [] 2022/08/22(月) 23:13:44.23 ID:x9rH+MVI(1) AAS
https://www.afpbb.com/articles/-/3419181
ブドウの品質低下に戦々恐々 猛暑で早まる収穫 仏
2022年8月20日 9:00 発信地:パリ/フランス [ フランス ヨーロッパ ]
>アルザス地方のブドウ農家組合のジル・エルハート会長は
>「ここ2か月に雨は一滴も降っていません」と話す。
>また、26日ごろから始まる収穫については、
>「今年の収量は非常に少なくなるでしょう」とした。
339: Appellation Nanashi Controlee [sage] 2022/08/23(火) 13:57:03.93 ID:EJxYS9Su(1/2) AAS
アルザスのワインをあーだこーだ検索すると
タルトフランベって名前が出てくる
薄生地のピザのようで合う、
トメィトゥソースの代わりにサワークリーム使うって言うが
酸味の美味しいピザってのが想像つかん
340: Appellation Nanashi Controlee [sage] 2022/08/23(火) 20:18:25.39 ID:EJxYS9Su(2/2) AAS
というわけで作ってみた
これ美味いわ
アルザスの臭いチーズ、マンステールを近所のスーパーが扱っていたから試したが
酸味とベーコンの塩気、ピザ生地のカリカリ具合がイケメンな味だった
ワインそっちのけで食い終わったので合うかどうかは知らぬ
341: Appellation Nanashi Controlee [sage] 2022/10/30(日) 06:35:42.33 ID:fpN9FCW3(1) AAS
ダイス 微妙に甘いのを何とかして欲しい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.696s*