Windows11研究会 (7レス)
1-

1: 名無し~3.EXE [] 2025/07/15(火) 14:11:14.62 ID:5Jb/Lp38(1) AAS
無条件にWindows11に「させられる」のじゃなく、
Windows11はいいものかどうなのか、研究しようではないか。
2: 名無し~3.EXE [] 2025/07/15(火) 15:26:55.62 ID:3WGOZbcf(1/5) AAS
・基本:機能の無効
賛否両論
・カスタマイズ
便利→その後不具合
非カスタマイズ→バグだらけで不便
楽しくないので10の思い出でやめるならチャンスです。
いいか悪いかでいえば悪い
AI使いたいならWindowsである必要ないでしょ
3: 名無し~3.EXE [] 2025/07/15(火) 15:58:41.45 ID:3WGOZbcf(2/5) AAS
Pro版一択
→ローカルアカウントので運用
マイクロソフトサービスは無効
高速スタートアップ無効
onedriveは保存されないようにする
edgeはスタードアップブーストを無効
new Google TABを併用し Bingに極力接続しないようにする
そいう設定しかないよ

理由は「品質の低さ」。Microsoft、Bingの採用提案をAppleに拒絶されていたことが判明
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1571648.html
Googleと比べると同等じゃないですから
懸賞金詐欺とかサポート詐欺温床だからなそりゃ断るわな
4
(1): 名無し~3.EXE [sage] 2025/07/15(火) 16:49:56.01 ID:KIXYCtb7(1) AAS
タスクバー縦
5: 名無し~3.EXE [] 2025/07/15(火) 18:53:35.69 ID:3WGOZbcf(3/5) AAS
>>4
マイクロソフトはダメなんで
RocketDockインストールして縦にすりゃいんじゃない
6: 名無し~3.EXE [] 2025/07/15(火) 18:58:54.46 ID:3WGOZbcf(4/5) AAS
RocketDockはMac風ソフト
フリーウェア通してWindowsが20年遅れのパソコンってわかるかもよ
7: 名無し~3.EXE [] 2025/07/15(火) 19:00:30.14 ID:3WGOZbcf(5/5) AAS
RocketDock
システム要件
● Windows 2000/XP/Vista/7
● 500Mhz or faster CPU
● 10MB RAM free
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.203s*