パネルでポン! 6回戦 (930レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
686: こくないのだれか [] 2020/05/26(火) 05:38:47.07 ID:h0EvNJ9nO携(1/6) AAS
弁護士などの関連の、法務上の担当スタッフの実力の高さも
有名らしい任天堂を、本気でブチギレさせようとケンカを売っている
ようにしかおもえないパネェポンもどきの作者の、自己愛性パーソナリティー障害で
承認欲求の依存性すぎるイカレ狂いっぷりの屁理屈の垂れ流しまくりで、
PUWがパネポンを口実にしているだけの凶悪犯罪者の集団だという
化けの皮が剥がれすぎ。
ファイアーエムブレムが主体だけど、パネポンの開発元でもあるISの、
最近の動向に関するお話に関する興味や関心とか、ヨッシーのクッキーの
VC配信の終了の諸事情など、酒を飲むのも違反じゃない年齢わきまえた
大人として、その辺の知識や良識や責任をわきまえて、クローンゲームとか配布しろよって。
687: こくないのだれか [] 2020/05/26(火) 11:22:57.51 ID:h0EvNJ9nO携(2/6) AAS
原則的に、ゲームの初心者だったりする子どもとか、
ゲーム自体にそこまでのやり込み精神はないけど、
パーティーゲームのように家族層もみんなで遊べるとか、
そういうゲームの販売方針をしていて、教育倫理上で表現規制の審議や判定も
厳しく取り扱っているような玩具メーカーとしての尊厳も守っている任天堂が、そういう方針そのものを、根底から否定しまくってきて
自己愛性にも酒にも酔いまくって、怒って屁理屈を垂れ流しまくってきた、
あのパネェポンもどきの作者や、その取り巻き連中などのクズ共に、
どういう対処してくるものかな。
マトモにチーム仲間を責任問題の危険性から守るためにも
注意や指摘もまったくできないで顔色を伺っているだけのクズが、
パネポンのトップランカーを豪語しているのとか、そういうのも
あまりでしゃばられて注目をそっちに集められると、
公式側としても風評上の損害もんだろうし。
どんな解説や説明をしても、「絶対に謝れない病」なんていう、
そもそもゲームで強いの弱いのとか以前に、人間として生まれてきた事
そのものが間違いだったといわしめるほど負けて逃げ回っているような、
重度の自己愛性パーソナリティー障害な、あからさまな凶悪犯の連中を相手にさ。
689: こくないのだれか [] 2020/05/26(火) 13:31:07.46 ID:h0EvNJ9nO携(3/6) AAS
>>688 Panel Attackのほうは、多分、掲示板のSFC/SNESの
改造ROMやバイナリの解析スレッドで情報が集めたものを参考に
ソースコードを組んでいるっぽいけど、パネェポンもどきは、
製作者を気取って、販売元のニンテンドーや開発元のISなどに対する
敬意の何ひとつも語れた例もなく、独占して意気がっているだけだもんな。
知識をシェアする気がまったくないってのは、世界中で、2D格闘ゲームが
本当に好きだったり、発展や可能性や憧れを観出した多くのユーザーたちが、
夢のオールスター対戦も可能などをウリ文句にしたMUGENみたいなものが、
制作講座やゲームバランスや共通ステート変数番号の規格化なども兼ねた
総合コミュニティーなどをつくって、お祭りのように盛り上がっている
コンテンツが出来上がったものとかあって、さすがにこうまで
純粋にゲームを楽しんでくれている世界中のユーザーたちに
恨まれるような事はしたらいけないと、公式メーカー側も
黙認(ていうか開発スタッフ自体もハンドルネーム名義でキャラクター制作や公開に参加している節もある)とか、
そういうのも例で話題にした途端に、異常に逆恨みしてきたりする様子で、もうお察しだよね。
マリオメーカーのゲームが、かつて改造ROMのマリオが壱部で流行していた楽しみを、
公式上で認める意味や、制作を自由化することで、コースも
人の可能性の数だけに楽しめるようになる、遊びの心とかの
意味も込めた流れで、出てきたようなものもあるんだけど、
そういうリサーチ能力とかも、まるでないんだもんな。
690: こくないのだれか [] 2020/05/26(火) 14:05:35.67 ID:h0EvNJ9nO携(4/6) AAS
Panel Attackは、オープンソース。
けど、作者が、パネェポンもどきと同じような感じで、
パネルが消えているステートの間はL・Rボタンの機能を制限する
条件部分を少しいじるだけで、ばくはつせりあげとかは簡単にオプション設定に
追加できるのに壱向にしようとしないなど、ゲーム自体に関する関心とか
やる気の無さがあまりにも眼立つ上、Switch版をオンライン対応で
出してきた以上、著作権でクローンゲームのほうは規制とかをしてくるのか、
ものすごくクローンゲームのほうのユーザーのみんなにも
責任問題上で重要な話をした途端に、なぜかブロックして壱切の書き込み禁止にしてきたり、
マジに任天堂とかの公式メーカー側と、ゲームとかの次元じゃなく、
下手したら社会人生さえ危うくなるようなガチ対戦を、
マジにやりたがっているようにしかおもえないクズだったけど。
ガチの知的障害や精神障害としかおもえない反応しかできない連中って、
言葉の解釈とかキレどころも意味不明すぎるし、専門医のように
診断してもらう必要性のある解説や説明も込めた上で精神病院に行けよとか
注意や指摘しても、異常なまでに逆恨みしてきたり、わけがわからないわ。
691: こくないのだれか [] 2020/05/26(火) 15:30:38.10 ID:h0EvNJ9nO携(5/6) AAS
大体、GC版のパズルコレクションみたいなもの出すんなら、
N64で海外のみの販売だった別々のゲームを焼き回しでカップリング収録するだけじゃなく、
N64のぱずるだまみたいに、ぱずるだま VS とっかえだま
(落ちもの操作系のパズル VS 入れ替え操作系のパズル)で対戦できる
お楽しみモードも、ゲームバランスを調整した上で収録とか、
対戦格闘ゲームでいう、MUGENやCAPCOM VS SNK※かくげーゆめのたいけつ
(ZERO3の各イズムとかKOFや侍魂などのそれぞれのゲームシステムに各キャラクターも対応している)の系統の、
お祭りが好きなゲーム民が盛り上がるように楽しむような要素、入れろってのに、
その辺のやる気の無さの被害が、パネポンって、他ゲームと比較してみても、
かなり残念な部分が多いんだよな。
人気の高かったストリートファイター系とザ・キングオブファイターズ系の
2大対戦格闘ゲームで、SF系のキャラ好きなプレイヤーがKOF系に挑みたいとか、
KOF系のキャラ好きなプレイヤーがSF系に挑みたいとか、好みも分かれたりして、
ホントにゲームが好きなら、これを期に、割とCAPCOMとSNKの会社同士も仲良くなったらしい話とか、
そういうMUGENの由来元みたいな要望とか、世界中から、
当たり前に出てくるものなんだけどね。
693: こくないのだれか [] 2020/05/26(火) 20:30:48.38 ID:h0EvNJ9nO携(6/6) AAS
>>692 つーか、コロナウィルスで自粛要請、
自宅勤務の命令が上層部から出ているからねぇ。
学校も、感染した瞬間に、まだワクチン開発も済んでいない
感染症で、手の打ちようのない状況のため、ネット内で
バーチャル教室をつくって課題を課せたりとか、
そういう方針でやっていたりしていますのに。
法律上や社会立場上で、下手したら人生を失いかねない責任問題の内容も含めた
く だ ら な い 長 文 とか、どこの、この世のどこでもない
異次元で暮らしている人間が打ち込んでいるんだろ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.040s