声優 ライブ・イベント総合スレッド (12レス)
上下前次1-新
1: 声の出演:名無しさん [] 2025/09/01(月) 19:25:39.13 ID:sP+aYfKi(1/2) AAS
声優のライブ・イベントスレです
2: 声の出演:名無しさん [] 2025/09/01(月) 19:27:32.16 ID:sP+aYfKi(2/2) AAS
アイドルマスタ
2ch板:idolmaster
提携を結んでるアイマス板
3: 声の出演:名無しさん [sage] 2025/09/03(水) 16:30:50.72 ID:17yFUgsk(1/6) AAS
おこえええ
4: 声の出演:名無しさん [sage] 2025/09/03(水) 16:34:59.08 ID:17yFUgsk(2/6) AAS
もぐもゆい
5: 声の出演:名無しさん [sage] 2025/09/03(水) 16:34:59.09 ID:17yFUgsk(3/6) AAS
もぐもゆい
6: 声の出演:名無しさん [sage] 2025/09/03(水) 16:37:46.19 ID:17yFUgsk(4/6) AAS
おこえおこ
7: 声の出演:名無しさん [sage] 2025/09/03(水) 16:37:46.47 ID:17yFUgsk(5/6) AAS
おこえおこ
8: 声の出演:名無しさん [sage] 2025/09/03(水) 16:40:41.20 ID:17yFUgsk(6/6) AAS
こいうええ
9: 声の出演:名無しさん [sage] 2025/09/16(火) 18:20:24.00 ID:sCPrbTyE(1/4) AAS
生放送中にブチ切れた36才女性声優さん
花澤香菜がドスの聞いた声で「うるせーなー、この野郎」と絶叫し、スタジオが騒然となった。
ノーリアクションで対応するルールなので、すかさず澤部がホイッスルを連続で鳴らして「今のは見逃します」と話した。相方の岩井勇気が「花澤さん、しょうがないから」と温情をかけてゲームを再開。
10: 声の出演:名無しさん [sage] 2025/09/16(火) 18:20:34.74 ID:sCPrbTyE(2/4) AAS
生放送中にブチ切れた36才女性声優さん
花澤香菜がドスの聞いた声で「うるせーなー、この野郎」と絶叫し、スタジオが騒然となった。
ノーリアクションで対応するルールなので、すかさず澤部がホイッスルを連続で鳴らして「今のは見逃します」と話した。相方の岩井勇気が「花澤さん、しょうがないから」と温情をかけてゲームを再開
11: 声の出演:名無しさん [sage] 2025/09/16(火) 20:55:40.26 ID:sCPrbTyE(3/4) AAS
声優業界の闇:華やかな表舞台の裏側
声優業界は、アニメやゲームの人気爆発で憧れの職業として若者を中心に注目を集めています。でも、その裏側には厳しい現実が横たわっています。志望者が急増した一方で、仕事の獲得は極めて狭き門。業界全体の「闇」としてよく挙げられるのは、過酷な競争、セクハラやパワハラの横行、激務によるメンタル崩壊、そして何より「夢を食い物にしたビジネスモデル」です。特に、声優学校や事務所の養成所がその中心にあります。以下で詳しく語っていきましょう。情報は主に業界関係者の証言や報道、SNSの議論からまとめていますが、個別の事例は氷山の一角に過ぎません。
1. 声優学校ビジネスの闇:高額学費で夢を売る「カモ狩り」
声優学校(専門学校や養成所)は、声優を目指す若者の「入り口」として人気ですが、実際は「ビジネス優先」の側面が強いです。入学金や授業料で数百万円かかるのに、卒業生のデビュー率は数パーセント程度。志望者を集めるために「1年でアニメデビュー!」みたいな甘い宣伝をするところも少なくなく、結果として多くの人が借金抱えて挫折します。
典型的な手口: オープンキャンパスで人気声優をゲストに呼んで「夢を叶えよう!」と煽り、体験レッスンで褒めちぎる。実際のカリキュラムは基礎的な発声練習が中心で、現場レベルの演技力は身につかないケースが多い。養成所は声優事務所が運営していることが多く、受講料が事務所の主な収入源。所属オーディションに合格しない限り、ただの「安定収入源」扱いです。
問題点の例:
学費の高さ: 2年制で200~400万円。奨学金やローンを組む学生も多く、卒業後にバイト生活で返済地獄。
デビュー率の低さ: 養成所卒の声優が業界で生き残るのは1割未満。残りは「同人声優」やフリーで細々と活動するか、完全に撤
12: 声の出演:名無しさん [sage] 2025/09/16(火) 20:55:51.34 ID:sCPrbTyE(4/4) AAS
件名: 2025年9月16日放送『ぽかぽか』での不適切な発言に関する抗議と謝罪の要請
拝啓
フジテレビジョン様
(または、花澤香菜様の所属事務所:大沢プロ様)私は、貴局の番組『ぽかぽか』(2025年9月16日放送)を視聴した一視聴者です。この度、番組内で声優の花澤香菜様が使用した「うるせえなぁ、この野郎!」という発言について、強い懸念と不快感を覚えました。以下にその理由を述べ、公式な謝罪を求めます。声優は、声を通じて多くの人々に感動やエンターテインメントを提供する職業であり、特に花澤香菜様はその卓越した演技力と清廉なイメージで幅広い世代から支持を集めております。
しかし、今回の放送での発言は、公共の場である地上波の生放送において不適切かつ品位を欠くものであり、声優としてのプロフェッショナリズムやファンへの配慮に欠けると感じました。このような言葉遣いは、視聴者、特に若い世代やファミリー層に悪影響を与えかねず、声優業界全体の品位を下げる結果となり得ます。また、番組側が花澤様のプライベートな出来事(離婚)を軽率にイジる演出を行ったことも、発言の背景として看過できません。こうしたセンシティブな話題を扱う際の配慮不足が、不適切なリアクションを引き出す一因となったと考えます。
公共放送の場において、視聴者の信頼と期待に応える責任を果たすべきです。つきましては、以下の対応を強く求めます:花澤香菜様および番組制作陣からの公式な謝罪文の発表(番組公式サイトまたは放送内にて)。
今後の放送における言葉遣いや演出のガイドライン見直し、特にゲストのプライベートに関する配慮の徹底。
視聴者への再発防止策の明確な提示。
本件が声優業界や貴局の信頼性に影響を及ぼさないよう、迅速かつ誠実な対応を期待しております。お忙しいところ恐れ入りますが、ご検討のほどよろしくお願い申し上げます。敬具
ドヤコンガ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.180s*