PIERROT/pierrot/ピエロ★396 (332レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: 整理番号774 [] 2025/05/21(水) 12:20:36.73 ID:V9sv8ug00(1/2) AAS
それでも、またいつか
PIERROT OFFICIAL SITE
https://pierrot.jpn.com/
PIERROT LIVE Blu-ray & DVD
「END OF THE WORLD LINE」
2025.07.15 RELEASE 【HMV限定受注生産】
「LASTCIRCUS」
2025.12.18 RELEASE【HMV限定受注生産】
前スレ
ピエロ/pierrot/PIERROT★395   
2chスレ:visualb
233: 整理番号774 [sage] 2025/07/05(土) 21:54:21.83 ID:gNgGhurc0(1) AAS
>>230
命様のFREAKSフルで聞きたい
キリトと会話したのかな
234
(1): 整理番号774 [sage] 2025/07/05(土) 22:16:31.07 ID:sCHl6fog0(1) AAS
キリトMCで笑いとってたし良かった
にしてもあれだけのメンツを集めても会場埋まらないとは結構ショックだな
235: 整理番号774 [sage] 2025/07/05(土) 22:36:51.68 ID:F/l5L8RO0(1) AAS
西川とユータ以外は通ってるからお得だった
明日でキリトソロデビューから20周年とか早いね
236: 整理番号774 [sage] 2025/07/06(日) 09:34:24.90 ID:6r9VUiQr0(1) AAS
>>234
キリトのライブフォトみたけど確かに後ろの席空いてるね
ジナスで埋めてたの改めて凄かったんだな
237: 整理番号774 [] 2025/07/06(日) 10:30:06.40 ID:t3rNJqBj0(1) AAS
イベント行くよりもワンマンいったほうがいいだろ?
238: 整理番号774 [sage] 2025/07/06(日) 11:43:42.96 ID:gU1ERVUF0(1) AAS
PIERROTならまだしも
キリトの曲なんてオタしか知らんよ
西川もTMRじゃないし
HYDEだってツアー6660円でワンマン見れるのに何が悲しくて40分13000円払わないかんのか
チケット代高すぎ
239: 整理番号774 [sage] 2025/07/06(日) 12:52:46.35 ID:PFHeKaYH0(1) AAS
西川曲知らなかったけどかなり盛り上げててさすがだなって思った
キリトのI BLESS YOUも想像以上に合唱響いてた
デカ箱でキリトソロって初かな?
最初2組のキズ、キリトの時はかなりガラガラだったHYDEから客埋まりだした印象
240: 整理番号774 [sage] 2025/07/06(日) 15:14:19.42 ID:36O+A4JE0(1/2) AAS
だいぶ前に国フォAでやったりパシフィコ横浜でやったのが大きめの会場かな
241
(1): 整理番号774 [sage] 2025/07/06(日) 18:52:26.68 ID:Ze+Qfn4Y0(1) AAS
パシフィコ横浜はAngeloだよね
キリトのバースデーをコータが企画して皆でお祝いした
242: 整理番号774 [sage] 2025/07/06(日) 20:19:03.13 ID:36O+A4JE0(2/2) AAS
>>241
そっかパシフィコはAngeloだったか
243
(2): 整理番号774 [] 2025/07/06(日) 20:48:59.86 ID:7v4pRGRF0(1) AAS
PIERROT解散後のホールでのソロツアー、本来PIERROTで決まってたツアーだったけどキリトが責任もってソロでやったって話を何度か見かけたことあるけど本当なのかな
他の地方がホールでツアーファイナルだけキャパが下がってAXなのが不自然だし、もしPIERROTがやる予定だったらツアーファイナルに本来武道館やアリーナも押さえてたのかな
244: 整理番号774 [sage] 2025/07/06(日) 21:07:04.89 ID:C6bcQmsd0(1) AAS
首都圏の大箱は2007年?だかのAngeloで消化したんだと思ってる
初動が滑り気味だったAngeloに相応しくなかった
5人になって動員減ったもののカッコよくなったAngeloで武道館みたかった
245: 整理番号774 [sage] 2025/07/06(日) 22:51:50.21 ID:THJadRj+0(1) AAS
西川ソロとキリトソロのサポートドラムが同じだったらしく、その辺の事情もあってキリトが突然代役に選ばれたんだろうか?
246: 整理番号774 [sage] 2025/07/07(月) 00:35:51.52 ID:rKsO+r030(1) AAS
誰かキャンセルしたの
247: 整理番号774 [sage] 2025/07/07(月) 14:45:46.39 ID:SPfPhId40(1) AAS
>>243
ファイナルのAXだけ、キリトソロ本来の動員って感じするね
前年は、普通にライブハウスのツアー(Zeppだから大きいけど)だったもんね
248: 整理番号774 [] 2025/07/07(月) 15:00:11.61 ID:Y7hVfXxX0(1) AAS
06以降のPIERROTは見てみたかったよね
アイジも潤も並行してやるつもりだったのに
249: 整理番号774 [sage] 2025/07/07(月) 22:12:30.14 ID:iprnfVsd0(1) AAS
アイジが有明後の配信で解散のときのこと結構言ってて「現役でずっとPIERROT続けてたら多分、音楽やめてたかもしんない。そしたら何年も経ってこんなに沢山のファンが待ってくれてるステージで5人で演奏できる未来はなかったと思うから、これでよかったんだと思う」的な
ペース落として続けても早いうちに終わってただろうなって感じがした
250
(1): 整理番号774 [] 2025/07/07(月) 22:38:13.98 ID:C7n7QNni0(1) AAS
PIERROTと言うバンドには誇りを持ってたけどメジャーデビュー後は楽しいと思ったことは一度もなかったみたいなことも言ってたし続けてたら完全にアイジが病んでもっとズタズタな解散してたかもなぁ
251: 整理番号774 [sage] 2025/07/07(月) 23:33:35.92 ID:XkQhtrnC0(1) AAS
キリトは若い内にPIERROTという偉大な看板を失いながらも
ソロやAngeloと自信をもって続けてきたから(リズム隊含め)今堂々とPIERROTに向き合えるんだと思う
もしもPIERROT解散後はテキトーな活動してて、ジナスとかPIERROT時だけドヤってるようなフロントマンになってたら全然違う復活だったんじゃないだろうか
252: 整理番号774 [sage] 2025/07/08(火) 01:21:01.00 ID:QAXIRi9y0(1) AAS
>>243
新アルバム作ってたんだからそりゃそれ用のツアー会場も抑えてるだろよと普通に当時思った
キャンセルとかで穴開けると次回抽選からペナルティつくようなホールもあるらしいからそういうところはやらざるを得なかったんでないかね
253: 整理番号774 [sage] 2025/07/09(水) 23:48:04.97 ID:YiXy6WPf0(1) AAS
💩
254: 整理番号774 [sage] 2025/07/11(金) 22:41:52.61 ID:TzckS7mi0(1) AAS
アプセット…アプセット…アプセット…ニャーオ😸!
255: 整理番号774 [sage] 2025/07/12(土) 04:35:07.21 ID:6MRneNML0(1/4) AAS
>>250
>メジャーデビュー後は楽しいと思ったことは一度もなかった
これってアイジだけでなくキリトたちも同じ気持ちだったのかな?
256: 整理番号774 [sage] 2025/07/12(土) 04:37:42.31 ID:6MRneNML0(2/4) AAS
メジャーデビューしたらいきなり売れるのと、SIAMやJanneみたくメジャーデビューしても出たしがイマイチで下積みが長くようやく売れたバンドはやはり心境は違うのかな?
257: 整理番号774 [sage] 2025/07/12(土) 04:39:20.98 ID:6MRneNML0(3/4) AAS
PIERROTの数ヶ月後にメジャーデビューしたDIRは京たち5人も同じ気持ちだったのだろうか?
258
(1): 整理番号774 [sage] 2025/07/12(土) 04:43:39.82 ID:6MRneNML0(4/4) AAS
そういえばキリトが尊敬してる2人組バンドの先輩の相方もライブ活動真っ只中で人気絶頂期だったけど忙し過ぎて家族との時間が取れなくてまいったようやこと言ってたな
259: 整理番号774 [sage] 2025/07/12(土) 09:28:52.04 ID:AAZObdQQ0(1) AAS
忙し過ぎた事を楽しくなかったと変換してるだけな気がするけどな
そもそもメジャーってプロなんだから売上や枚数や動員といった数字で結果出すのが目標になるの当たり前だし
遊びでやってりゃそら楽しいだろとしか思わん
まだキリトのが真面目に答えそうではある
260: 整理番号774 [] 2025/07/12(土) 11:42:41.84 ID:w46HP1fh0(1) AAS
>>258
キリトが尊敬の時点で思い当たる節があまりないし二人組だと絞られてくるけど絞られた中にキリトが尊敬するほど好きそうなものが見当たらない
261
(1): 整理番号774 [sage] 2025/07/12(土) 11:49:13.63 ID:FsplUxhB0(1) AAS
シャムはともかくジャンヌはデビュー後から右肩上がりで売れてたよ
上り調子でタイアップも増えてったし
ディルはメタルフェスとか出るまでは事務所の月給が15万くらいだったらしいから、辛かっただろうな
262
(1): 整理番号774 [sage] 2025/07/12(土) 12:19:53.27 ID:S7H5ZT/M0(1) AAS
ジャンヌ末期は汚かったな
何もしないクセにファンクラブ会費だけ取ってファンを馬鹿にしてた
263: 整理番号774 [sage] 2025/07/12(土) 13:22:41.13 ID:gwcYRHdO0(1) AAS
清春でしょ
264: 整理番号774 [] 2025/07/12(土) 13:45:47.06 ID:Da1d53Qv0(1) AAS
清春は少し前まで毎年アルバム出してただ。
めちゃくちゃストイック
キリト並みだよ
Pierrot→Angelo→キリトソロ

それでも清春のほうが凄まじい
265
(1): 整理番号774 [sage] 2025/07/12(土) 14:50:36.86 ID:GV2F5Ass0(1/4) AAS
清春はキリトのことを懐かしい人呼ばわりしてたから
266
(1): 整理番号774 [sage] 2025/07/12(土) 16:20:18.76 ID:0ii+/TzT0(1/3) AAS
>>261
>ディルはメタルフェスとか出るまでは事務所の月給が15万くらいだったらしい
これマジなの!?つまり2005年頃までは安月給だったのか
CD売り上げが最高だった99年でさえ月15万とは・・・
あの当時のGLAY、ラルクみたく50万枚以上売り上げないとダメってことなのか・・・?
267
(1): 整理番号774 [sage] 2025/07/12(土) 16:22:23.10 ID:0ii+/TzT0(2/3) AAS
>>265
そうなのかもう遥か昔の話だけどキリトのソロライブで清春をゲストに呼んでいっしょに忘却の空歌ってたくらいだから今も親交があるものも思い込んでたわ
268: 整理番号774 [sage] 2025/07/12(土) 16:25:04.00 ID:0ii+/TzT0(3/3) AAS
V系とは全く関係ないけどキリトと同い年の細川茂樹にもどうにか再起してほしいわ
269: 整理番号774 [sage] 2025/07/12(土) 16:37:32.63 ID:GV2F5Ass0(2/4) AAS
>>267
パート39スレの216に清春の発言が書いてある
270: 整理番号774 [sage] 2025/07/12(土) 16:37:50.78 ID:GV2F5Ass0(3/4) AAS
パート392や
271: 整理番号774 [sage] 2025/07/12(土) 18:22:52.41 ID:nrRTLudT0(1) AAS
昔なんかの雑誌で対談してたよな清春キリト
272: 整理番号774 [sage] 2025/07/12(土) 18:56:51.47 ID:GV2F5Ass0(4/4) AAS
ソロのときフールズメイトか何かで対談した
ソロのとき、というかそのとき以外で絡みがないんだろう
会社作る相談してライブ出てもらっておしまい
273: 整理番号774 [sage] 2025/07/12(土) 21:02:14.05 ID:uEcL/+sp0(1) AAS
>>266
GLAYなんてその売れてた時はYOSHIKIのレコード会社に取られてたろ
274: 整理番号774 [sage] 2025/07/13(日) 01:29:27.44 ID:D4dLKhbK0(1) AAS
GLAYの場合、曲のクレジットがほぼタクローだからカラオケ印税すらも他のメンバーには恩恵無しだったんじゃねえかな
275: 整理番号774 [] 2025/07/13(日) 03:37:10.89 ID:FcGNeFU90(1) AAS
>>262
全然ファンじゃないけどジャンヌ休止中にyouがファンクラブの会報の企画で路上ライブするとかやってるところにたまたま出くわしたことがあってバラバラでもファンクラブ向けにはなんか活動してんだなと思ったよ
まぁ終幕してた期間もLUNA SEAのファンクラブは一度も解散してないし、なんなら解散したバンドや亡くなったアーティストの一部にはファンクラブ活動が継続されてるものもある

自分もPIERROTがファンクラブ残してくれて過去のインタビューやオフショットといった未公開情報だけでも運営が出してくれたり映像化してない商品のFC限定販売とかやってくれたらPIERROTの活動がなくても入る続けると思うわ
276: 整理番号774 [sage] 2025/07/13(日) 12:29:52.77 ID:gj1BvuRk0(1) AAS
これから先PIERROTのグッズを買えるのは、ANDROGYNOS(DIRのグッズサイト?)だけになるのかな
277: 整理番号774 [sage] 2025/07/13(日) 18:07:25.48 ID:vTIiAsKL0(1) AAS
昨日遊戯王ライブあったみたいだけどアルビノ呼ばれなかったの?
稼げるチャンス逃して勿体ない
278
(1): 整理番号774 [sage] 2025/07/14(月) 21:19:17.65 ID:UI+WV0c00(1) AAS
有明のブルーレイの箱、開け方わからんくて壊しかけた
279: 整理番号774 [sage] 2025/07/14(月) 22:00:50.03 ID:tsKFJdaG0(1) AAS
箱といえばFINALEの外箱は劣化してばっきばきに割れた
280: 整理番号774 [] 2025/07/15(火) 03:45:03.38 ID:5EzNF0y90(1) AAS
>>278
おまおれ、あの形は初手間違えますわ
281: 整理番号774 [] 2025/07/15(火) 15:12:39.95 ID:1XajTf250(1) AAS
あの箱壊しかけた報告結構あるな、自分は最初スリープケースかと思ったら違ってマグネットやマジックテープで止まってるものかと思って接着面剥がしかけたわ
282: 整理番号774 [sage] 2025/07/17(木) 22:22:10.75 ID:gMFiR1iU0(1) AAS
>>220
KOHTAに似てる、つまりはウマヅラwその女優さんの顔見てアニソンバンドのangelaのボーカルのatsukoを思い出したけど、その人もKOHTAに通ずるかも?
283
(1): 整理番号774 [sage] 2025/07/18(金) 03:26:26.61 ID:D7raA5YH0(1) AAS
HILLのバッグはどうやって捨てればええんや?燃えないゴミでええか?
捨てるのめんどいから会社の通勤に使ったろか?
284: 整理番号774 [sage] 2025/07/18(金) 18:28:02.07 ID:3Ugyqt7L0(1/2) AAS
夕暮れ時に聴きたくなるのはトリカゴ、SEPIA、Purple sky、サルビア、landscapeはガチだよな?
285
(1): 整理番号774 [sage] 2025/07/18(金) 18:56:43.13 ID:IYwLifUp0(1) AAS
夕闇スウサイドは違うんか?
286: 整理番号774 [sage] 2025/07/18(金) 19:34:43.79 ID:3Ugyqt7L0(2/2) AAS
>>285
そうだったw夕闇を忘れてたなw他にも夕暮れチックな曲あったかな?
ちなみに昼のドライブならENEMY、サイラバ、スマイリー、PIECESは外せないな
夜だとHEAVENと新月以外思いつかない
287: 整理番号774 [sage] 2025/07/18(金) 20:00:51.91 ID:YX6w3EL10(1) AAS
あとは不謹慎な恋も夕暮れやな
288: 整理番号774 [sage] 2025/07/19(土) 08:24:40.65 ID:xtJLFu6+0(1) AAS
品川シーサイド通るたびPIERROT思い出す
289: 整理番号774 [sage] 2025/07/19(土) 12:14:40.47 ID:ZLfTF4V00(1) AAS
サルビアのつぼみは良い曲だよな
290
(1): 整理番号774 [sage] 2025/07/19(土) 15:26:26.95 ID:vonYLFbO0(1) AAS
そういえば今回の映像メンバー紹介抜けてる?もしくは行わなかったのか
291: 整理番号774 [sage] 2025/07/20(日) 19:13:46.69 ID:KxkiDlas0(1) AAS
>>290両日ともメンバー紹介入ってたよ
292
(1): 整理番号774 [sage] 2025/07/20(日) 20:35:38.84 ID:ltQ0Fz0u0(1) AAS
>>283
メルカリで売る
293: 整理番号774 [sage] 2025/07/20(日) 20:43:09.80 ID:aknUJJPd0(1) AAS
>>292
当時はあのバッグをライブで振ってたんやなあ
294: 整理番号774 [sage] 2025/07/20(日) 20:56:32.90 ID:onZjYIML0(1) AAS
今のwiki見ると解散理由による音楽性の違いでHR路線に行きたいメンバーともっと幅広い音楽性で行きたいメンバーですれ違いが生じたとか書かれてるけどこれってラクリマの間違いじゃないかな?
まあ初期のAngelo見てるとHR路線っぽく見えなくもないけど…
295: 整理番号774 [] 2025/07/20(日) 23:12:30.81 ID:kc30jLU40(1) AAS
ミステリという勿れのガロって、金髪のときのアイジみたいだよね
296: 整理番号774 [sage] 2025/07/23(水) 21:43:39.54 ID:8zVvuX/30(1) AAS
この間BREAKOUT見たけどアイジって今髪色緑なんだな。金髪アイジと言えばコクーン辺りの金髪洒落てて似合ってたな
297: 整理番号774 [] 2025/07/24(木) 00:06:29.78 ID:WRtKNHia0(1) AAS
今日ブレークアウトですね
298: 整理番号774 [sage] 2025/07/24(木) 23:15:39.54 ID:KwiCuJge0(1) AAS
こちらは一週間後の放送です
現代にテレビでピエロ見れて嬉しいわ
299: 整理番号774 [] 2025/07/25(金) 19:36:14.56 ID:3wX4yPzB0(1) AAS
本日2曲更新!
とか10月まで続けんのかな
300: 整理番号774 [sage] 2025/07/27(日) 14:48:45.47 ID:X6fhGMnM0(1) AAS
シーサイドビュー
301: 整理番号774 [sage] 2025/07/27(日) 21:38:52.87 ID:uv6+4Xsj0(1/2) AAS
夕闇シーサイド
302: 整理番号774 [sage] 2025/07/27(日) 21:39:26.88 ID:uv6+4Xsj0(2/2) AAS
見たこともないド派手なシーサイド
303: 整理番号774 [] 2025/08/02(土) 20:02:25.54 ID:o0ndJj030(1) AAS
FCのライナーノーツみたいなやつ、キリト全然書いてないな、多分だいぶ前にまとめて軽くインタビューしたものを書き起こしてるだけだろうけどPIERROTの曲はキリトの世界観ありきなんだからもっとちゃんと解説してほしい
304: 整理番号774 [sage] 2025/08/04(月) 19:35:57.56 ID:m8TrXEMn0(1) AAS
そういうの含め老いを感じる
305: 整理番号774 [] 2025/08/06(水) 22:06:18.22 ID:Kz6TiOza0(1) AAS
最初の方は読んでたけど、キリトだけは細かく書いてただけで他のメンバーは曲より思い出の方が強くて読むの辞めたわ
306
(1): 整理番号774 [sage] 2025/08/07(木) 00:11:21.68 ID:DzzncrHk0(1) AAS
先月のニコ生の潤いがナッチンと対談してるやつけっこうおもしろい
307: 整理番号774 [sage] 2025/08/19(火) 14:01:51.97 ID:lMiAAxhO0(1) AAS
>>306
見たら面白かった
PIERROT結成までの経緯とキャンプ話
二人とも明るい感じで喋ってて聞きやすかった
308: 整理番号774 [] 2025/08/20(水) 16:36:07.23 ID:+07WNQiq0(1) AAS
うるおい で変換しててかわいい
309: 整理番号774 [sage] 2025/08/20(水) 20:34:13.49 ID:070EL2ga0(1) AAS
一時期2ch内で「うるお」って呼ばれてた気がする
解散してコメント出たあと辺りから
310: 整理番号774 [] 2025/08/21(木) 11:08:42.65 ID:EffD7peR0(1) AAS
湿気
311: 整理番号774 [sage] 2025/08/22(金) 12:27:00.93 ID:xGGt02oY0(1/2) AAS
復活で懐かしくなってつべにあるライブ映像色々見てたんだけど、AFツアーのラビリンスの映像って何に収録されてるやつでしたっけ?
312
(1): 整理番号774 [] 2025/08/22(金) 14:11:39.45 ID:pqLU9DGQ0(1) AAS
シングル脳内モルヒネのパソコンで再生したらみれるやつ
313: 整理番号774 [sage] 2025/08/22(金) 17:23:55.73 ID:xGGt02oY0(2/2) AAS
>>312
あー!思い出した!絶対見たことあるんだけどDVDに入ってないし何だったか思い出せなくて悩んでたw
ありがとうございました!
314: 整理番号774 [] 2025/08/25(月) 03:00:43.57 ID:V3vS32ji0(1) AAS
メンバーの誰も解散したかったわけじゃないのに解散って、辛いよなあ
315: 整理番号774 [sage] 2025/08/25(月) 19:11:17.83 ID:K7xYIpqd0(1) AAS
LM.Cの勝ちかと思ったらAngelo復活したんやな
316
(1): 整理番号774 [] 2025/08/26(火) 12:01:07.24 ID:Fs9smV900(1) AAS
キリトって厚化粧?お面被ってる風に見える
317: 整理番号774 [] 2025/08/26(火) 16:26:32.74 ID:Ey0NFnnb0(1) AAS
腕の中で 青ざめたポコチンにそっと 触れてみる… 干からびてた
318: 整理番号774 [sage] 2025/08/26(火) 22:02:38.87 ID:za2KW5Fr0(1) AAS
せめて今夜は残されたフニャフニャを 僕のこの手で今、シコシコしてあげる
319: 整理番号774 [sage] 2025/08/29(金) 14:22:15.73 ID:PCm3FeZV0(1) AAS
>>316
厚化粧と肌の重加工かなと見てる
320: 整理番号774 [] 2025/08/29(金) 16:04:23.06 ID:bJgjb+6X0(1) AAS
メイクはいいけどカラコン、実は似合ってなくね?
321: 整理番号774 [] 2025/08/30(土) 11:01:20.25 ID:EYmm/gWs0(1) AAS
https://x.com/twinewss/status/1961408250064101627?s=46&t=uf5zyy8XrgJt3EDauzRJ4g
322
(2): 整理番号774 [] 2025/08/31(日) 00:43:11.33 ID:pCP5mhGN0(1) AAS
あまり知られてないけど、アイジと潤はPIERROTと並行してソロやりたかったんだよな
323: 整理番号774 [sage] 2025/08/31(日) 01:02:17.68 ID:wubaAR5u0(1/2) AAS
>>322
そらそうよ
utopiaという名曲を作ったんだから、おーん
324: 整理番号774 [sage] 2025/08/31(日) 18:25:23.86 ID:r4LWMcUe0(1) AAS
G-Brainはきっとコケたと思うからやらなくてよかった
325
(1): 整理番号774 [] 2025/08/31(日) 21:27:47.68 ID:Yg9iigUB0(1) AAS
ユートピアは本当に格好いいと思うわ
Aメロで戦車がドコドコ走ってきてBメロでタマをリロードしてドカンドカン撃ち放ってサビでまた走り出して暴れる
そんな曲

ユートピアの良さはそれだけではない
一度目のシンプルなAメロから続く二度目のAメロから入ってくるギターのハーモニクスやらノイズのようなフレーズ
Bメロのカーンカーンというドラム
サビのサイレンのようなギター
感想のミュートズクズクアルペジオ的なフレーズ
とにかく終始ギターが格好いい

ユートピアは間奏が凄い凝ってるねえ
ミュートズクズクアルペジオとその間に挟まるコードジャーンのパートから囁くようなボーカルパートを挿入し、そのあと弾けるようにギュインギュインのギターソロ
間奏だけでこれだけの展開がある

Bメロも短いながら凝ってて
静と動が詰まっている
そして静の部分に前述したカーンカーンというドラム

そしてBメロとサビの間に絶妙なインターバルを挟む「ビョーヨミーカイシノアイズー」
一曲の中にこれだけ要素の入った名曲は中々珍しい

サビも地味なようで爆発力がある
実はボーカルメロディはAメロとサビは同じ高さの音を使ってるけどBメロでの溜めとインターバルからの展開、そしてバックのギターで中々の爆発力を聞かせてくれる
326: 整理番号774 [sage] 2025/08/31(日) 21:58:39.08 ID:wubaAR5u0(2/2) AAS
>>325
神レビュー
327: 整理番号774 [] 2025/09/01(月) 22:45:08.11 ID:6bN8vMUV0(1) AAS
>>322
潤のソロは再生数が低い上にmvが低予算っぽい
328
(1): 整理番号774 [] 2025/09/02(火) 12:42:10.92 ID:/rvBMgl70(1) AAS
キリトって本当にメイクしない方がいいよな
なんかウエストランドの井口に見えてきた…
329
(1): 整理番号774 [sage] 2025/09/02(火) 12:51:56.22 ID:ADPKwkSg0(1) AAS
2000年中盤以降?くらいからメイク薄くしたり脱V路線に走ったりする人多かったけど
年取ってみんな結局濃いメイクに戻ってるよな
330: 整理番号774 [] 2025/09/02(火) 13:00:53.80 ID:JeWrhAhq0(1) AAS
>>328
www
331: 整理番号774 [] 2025/09/02(火) 18:36:14.52 ID:dTscgkaH0(1) AAS
>>329
ガゼットメンバーがインタビューでV系がメイク抜きの脱Vしてまた濃いメイクに戻ってダサいって言ってて軽く炎上してたw
332: 整理番号774 [sage] 2025/09/02(火) 20:48:09.05 ID:jl8wDe1K0(1) AAS
V系が廃れてカッコ悪い時代は中堅どころはメイク落として「俺らはロックをやってます!」ってのがよくあるパターンだったけど
多様性の時代になったら今度はV系って事を最大限に利用してるバンドマン多し
まあ人間そんなもんなのかもしれないけどね
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s