【らぴゅ〜た】Laputa part75【結成30年】 (694レス)
1-

595: 整理番号774 [] 2025/09/05(金) 22:06:03.86 ID:m65MORk10(1) AAS
Blu-ray全員にプレゼントとかやったらほぼほぼ利益出ない気がする、Blu-rayのプレス代はDVDと比べものにならないくらい利益少ないらしいし
あとプラチナムもそれ+Tシャツ(とカード)で実質ゴールド席のチケット代と掛かってる費用考えたら利益は大差なさそう
596: 整理番号774 [sage] 2025/09/06(土) 00:03:45.69 ID:jdTPGsnm0(1) AAS
Blu-ray自体も高いけど、中身の内容や人件費の方がもっと大変で高くつくでしょ
誰でも作れる訳でもないから
597: 整理番号774 [] 2025/09/06(土) 01:52:51.58 ID:v0rtnFBw0(1) AAS
金ねンだわ
598: 整理番号774 [sage] 2025/09/06(土) 10:34:05.50 ID:htfVeJH50(1) AAS
Blu-rayの薄い儲け幅(=赤字)と
アクスタの厚い儲け幅(=黒字)のどっちが多いかって話しだろうね
599: 整理番号774 [] 2025/09/06(土) 10:51:03.43 ID:CWAS8YJg0(1) AAS
アクスタとチェキは儲けが良い
600: 整理番号774 [] 2025/09/06(土) 11:25:50.74 ID:0E/8Cffy0(1) AAS
アクスタは本人たちが需要を見込めてないこともあってそんなに数作ってないと思うし今は単価高いから4000円だとそんなに利益ないと思う
他所だとランダムで一個1500円とかで複数個揃うまで買う人がいたり、グッズのTシャツとかでも昨今は5000円くらいはするしむしろもっと強気の価格にしてもよかったくらい
なによりグッズの種類も少ないし流石にもうちょっと利益考えてもいいレベル
601: 整理番号774 [sage] 2025/09/06(土) 13:32:11.96 ID:JDLC6Q9p0(1) AAS
akiの件をまだ引きずってる昨年と今年はあまり利益利益でやられてもモヤモヤするから儲け重視でやるならこれからでちょうどいいよ
今後はLaputa続行自体に拒否感ある人は下りるだろうし
602: 整理番号774 [sage] 2025/09/06(土) 17:27:58.46 ID:Syb9KMc30(1) AAS
ボーカル亡くなってから復活されてもな

これに極まる
603: 整理番号774 [sage] 2025/09/06(土) 17:37:07.24 ID:hTg4+/Dv0(1) AAS
aki不在な以上復活とは言えないし言わせないよ
604: 整理番号774 [sage] 2025/09/06(土) 18:59:37.54 ID:VnyN5yfz0(1) AAS
ニラ様X復帰
605: 整理番号774 [sage] 2025/09/06(土) 19:47:15.60 ID:ktH14LYa0(1) AAS
今更だが何でニラ様って呼ばれてるか教えて
606: 整理番号774 [] 2025/09/06(土) 20:18:50.69 ID:Pd7L9EGN0(1) AAS
こう→ニラ
607: 整理番号774 [] 2025/09/06(土) 22:37:21.52 ID:TZ2434Jh0(1) AAS
akiの方から復活の話あったみたいだけど他メンの予定合わなくて見送ってたらしいね
608: 整理番号774 [sage] 2025/09/07(日) 00:12:07.46 ID:1lF854fT0(1) AAS
Junjiがaki遺族にLaputa継続の許可取ったってラジオで話してた、といのをXで見たけどラジオってどこでやってんの?
609: 整理番号774 [sage] 2025/09/07(日) 00:32:43.96 ID:CrvS34/q0(1) AAS
C4のWEBラジオだけど昨日の21時で無料公開終わってる
610
(1): 整理番号774 [sage] 2025/09/07(日) 03:02:59.16 ID:C4Uzw4S70(1/2) AAS
Kさん、流石にソロ活動してたのに、突然行方眩ませて散々ファンに心配かけさせておいて、
何も言わずバンド再開しますはないよ。
当時どれだけ金出してライブに足運んでたファン達心配してたと思ってるの。
611: 整理番号774 [sage] 2025/09/07(日) 07:45:05.71 ID:g7ZhCuAo0(1/2) AAS
完全引退のつもりだったんでしょ
生きてるんだからそれでいいじゃない
今更言い訳とか逆にいらん
612: 整理番号774 [] 2025/09/07(日) 08:26:49.44 ID:uVUZr1SI0(1) AAS
生きててくれてありがとう
613: 整理番号774 [] 2025/09/07(日) 08:55:21.81 ID:f15SvqqC0(1) AAS
kouichiがいないと、何も始まらなかっただろうな。
木洩れ陽の心境だな。
614: 整理番号774 [] 2025/09/07(日) 10:05:44.28 ID:ze5lVMJS0(1/2) AAS
バンド継続するなら新曲出してほしい
インストでも賛否有るだろうけどbuck-tickみたいにメンバーがボーカルやるでも良いし
615
(1): 整理番号774 [] 2025/09/07(日) 11:18:29.42 ID:szVaFEo60(1) AAS
AKI本人から復活の話しした時に復活しないと意味がないでしょ
死んでから復活したいとか後出しにもほどがある。
KOJIが死んでから復活するラクリマみたいだ。
誰か死ななきゃ復活できねえのかよ
616: 整理番号774 [] 2025/09/07(日) 11:26:48.69 ID:NVq0u6u/0(1) AAS
ラクリマは一度復活してるからギリセーフ
617
(1): 整理番号774 [sage] 2025/09/07(日) 14:51:14.42 ID:nbMSfoWI0(1) AAS
今のLaputaに文句ある奴は上がれよ
「元」廃人さん
618: 整理番号774 [sage] 2025/09/07(日) 15:56:42.52 ID:g7ZhCuAo0(2/2) AAS
>>615
akiがLaputaやりたかったの2024年なんだが
619: 整理番号774 [] 2025/09/07(日) 16:42:40.98 ID:gEuS1TCT0(1) AAS
台風が来て、まだ暑いけれど明らかに空の色が変わった
この空を見ていると、WITH theWINDの曲とともにもうakiが亡くなって2年も経つのかとしみじみしてしまう
620: 整理番号774 [] 2025/09/07(日) 16:50:53.42 ID:nz3t/SAC0(1) AAS
Kouichiもakiの熱意に負けて重い腰を上げて去年の30周年にあわせて復活予定だったのに思いもよらないことになって内心悔やんでも悔やみきれないだろうし納得いくまでやったらいいと思う
621
(1): 整理番号774 [sage] 2025/09/07(日) 18:19:58.22 ID:nhE7TSgm0(1) AAS
30周年って2023年じゃないの?
622: 整理番号774 [sage] 2025/09/07(日) 18:28:06.01 ID:RMgMsQg10(1) AAS
>>610
金とかw

ファン名乗るの辞めちまえよ
623: 整理番号774 [sage] 2025/09/07(日) 19:14:10.29 ID:iCWfVV9K0(1) AAS
>>617
むしろ今のLaputaに一番文句言いたそうにしてるのずっとソロに通い続けてたaki廃人界隈じゃないか
心情的にはそれを否定も肯定もできないけど
624: 整理番号774 [sage] 2025/09/07(日) 19:15:07.36 ID:0NxdUA5u0(1) AAS
>>621
自分も同じ事思ったけど
今の4人になってから30周年って事かなと思ってる
625: 整理番号774 [sage] 2025/09/07(日) 22:19:24.46 ID:zOdhc2/Z0(1/2) AAS
継続って言っても年一の追悼ライブぐらいじゃないの?
akiなしで新曲出されてもなあ
626: 整理番号774 [sage] 2025/09/07(日) 22:30:53.90 ID:C00jcuBy0(1) AAS
ずっと現役で活動中のBTとは何もかも違うし新曲いらないわ
627: 整理番号774 [] 2025/09/07(日) 22:46:59.56 ID:mSZDKOCg0(1) AAS
BTはもともとツインボーカルみたいな感じはあったからな
628: 整理番号774 [sage] 2025/09/07(日) 22:52:40.25 ID:C4Uzw4S70(2/2) AAS
ファンはメンバー全ての事を肯定しなきゃだめな理由はないし、今回みたいな復活はそりゃ否定的な意見が出て当然でしょう。散々断って、都合つかないとか言ってて、結果こうやってライブできてるんだもん。で、今になってakiの思い出話されてもね。ずっと一緒にやってきた人時がコメントだしてくれる方が素直に聞けるし、病院に駆けつけたのも人時だからね。
結果仲良かったら一夜限りでも再結成してたでしょ。今までそれしてないんだから。
629: 整理番号774 [sage] 2025/09/07(日) 23:09:12.48 ID:f1ab9w990(1) AAS
一夜限りの復活は周年だからやるはずだったってだけでそれ以前にするつもりはなかったってことだとおもう
論点がズレてるよ
周年を大事にしたakiに応えようとして集まってくれたんじゃん
メンバーを悪く言うのはやめようよ
630: 整理番号774 [] 2025/09/07(日) 23:10:10.43 ID:ze5lVMJS0(2/2) AAS
否定意見は分かるけどakiはこんな再結成望んで無いとか言ってる糞馬鹿は消えてほしい
631: 整理番号774 [sage] 2025/09/07(日) 23:28:03.16 ID:zOdhc2/Z0(2/2) AAS
何で20周年のときはやらなかったんだろうね
632: 整理番号774 [] 2025/09/07(日) 23:45:57.36 ID:SWJ/DPWc0(1) AAS
akiさん……長生きしてほしかった
633: 整理番号774 [] 2025/09/08(月) 00:10:08.39 ID:+n0Tanw+0(1) AAS
しかもやってることはしょーもない復活商法だしな
634
(1): 整理番号774 [sage] 2025/09/08(月) 00:10:11.61 ID:HMFW48pU0(1) AAS
人時は確かに最初から最後までずっと一緒にやってきてa廃からの信頼も厚かったけど今回はちょっと言い過ぎって思った
akiの最後の感情なんて本人以外がわかることじゃないよ
635
(2): 整理番号774 [] 2025/09/08(月) 04:33:51.15 ID:jMw536cv0(1/3) AAS
ラクリマと比べるのは次元が違う
亡くなったのはギターやからな、ラクリマ尊敬してるサポートギター入れて再結成やから、
流石にLaputaにサポートボーカルは
無理やろ?
一連の名古屋からのこんな再結成を
akiは望んでないと思う!
ましてやakiを理由に活動継続とか
都合良すぎる!!ナメてる!!
ジュンジがaki亡くなってからLaputa熱量爆発しても時すでに遅し。見苦しいわ!!
636: 整理番号774 [] 2025/09/08(月) 04:37:17.27 ID:jMw536cv0(2/3) AAS
630ウザwww否定意見わかるとか言いつつ
全然わかってないアホwwwwww
637
(1): 整理番号774 [] 2025/09/08(月) 04:51:57.16 ID:jMw536cv0(3/3) AAS
20年間akiソロのライブ&レコーディング参加してakiの助言で全編インストアルバム発売して鉄壁の信頼関係で
苦楽を共にして病院にも行きakiライブ中止も発表
した人時に言う権利あるわな!!
638: 整理番号774 [] 2025/09/08(月) 06:27:47.40 ID:AQO61YvV0(1) AAS
またグロさんか
あんたはあんたでウザいよソロ見たこともないくせに
639: 整理番号774 [] 2025/09/08(月) 06:48:14.68 ID:k46uKaF70(1/4) AAS
>>635
お前何で望んでないとわかるんだよw
望んでる望んで無いなんてもう知る由もないだろ?
勝手にきめ
640
(1): 整理番号774 [] 2025/09/08(月) 06:49:53.61 ID:euH0Tx8B0(1) AAS
>>637
Laputaのメンバーよりもずっと仲良くやってきてたよね。側にいてakiの好きな音楽活動してたのは他でもない人時なんだから。
641: 整理番号774 [] 2025/09/08(月) 06:49:55.80 ID:k46uKaF70(2/4) AAS
>>635
勝手に決めんなよ大ボケの糞野郎
642: 整理番号774 [] 2025/09/08(月) 06:56:30.26 ID:VnmDdamY0(1) AAS
>>640
人時はlaputaでは無いので関係ありません
訳わかんない事言ってんじゃねーよw
643: 整理番号774 [sage] 2025/09/08(月) 10:17:57.91 ID:nyxN0Oeo0(1) AAS
お前らギスギスし過ぎだ

スマホとかDAPにaki作曲全集でも入れようぜ
644: 整理番号774 [] 2025/09/08(月) 10:21:54.56 ID:nFzAynzG0(1) AAS
akiソロサブスク解禁してくれー
TSUTAYAディスカスで数枚レンタルされてるけど
645: 整理番号774 [] 2025/09/08(月) 11:00:24.22 ID:K4/dKDnG0(1/2) AAS
akiのベスト盤とforceって、持ってる人全国にどれくらいいるの?
特にforce
646: 整理番号774 [sage] 2025/09/08(月) 11:05:50.07 ID:9E0Hd/1N0(1) AAS
FORCEとGREEDだけ入手できずに数年経ってる
aki関連の音源そこだけポッカリ抜けててずっと虚しい
647: 整理番号774 [] 2025/09/08(月) 11:19:29.41 ID:K4/dKDnG0(2/2) AAS
GREEDはたまにだけどメルカリで見かける。
forceはヤフオクで、比較的格安で出品されてたが買いそこねた。
akiのベスト盤は選曲も好きで、やはりLandscapeがいつ聴いても名曲だ
648: 整理番号774 [] 2025/09/08(月) 12:17:59.59 ID:k46uKaF70(3/4) AAS
akiのアルバムコンプしてるけど
サブスク出たら課金する
649: 整理番号774 [sage] 2025/09/08(月) 12:39:29.04 ID:+Q7MWfl40(1) AAS
カリガリとか幸也系の音源集めるのも大変だが
akiの場合はそもそも売ってないという
650: 整理番号774 [] 2025/09/08(月) 12:50:47.10 ID:k46uKaF70(4/4) AAS
メルカリでakiのベスト有るけど高すぎw
全アルバム発売時に即買いしといて良かった
651: 整理番号774 [sage] 2025/09/08(月) 13:03:30.62 ID:Q9Ye6H060(1) AAS
laputaはそんな大層なバンドじゃない。
三流かな。ナーバスとか好きだったけど。
652: 整理番号774 [sage] 2025/09/08(月) 17:52:59.77 ID:Q3RlltwJ0(1) AAS
俺にとってはshape1曲だけでも他バンドより上に来る
653: 整理番号774 [sage] 2025/09/08(月) 18:14:29.74 ID:iRtfTkXc0(1) AAS
同期同郷のROUAGEでさえメイクを落とした時代に終始ヴィジュアル系を貫き通した姿勢はすばらしい
654: 整理番号774 [sage] 2025/09/08(月) 19:39:40.61 ID:YebT9+Jb0(1) AAS
ビジュアル系の人って早死する人が結構多い印象
やっぱり日頃の不摂生が原因なのかな?
何卒ご自愛ください
655: 整理番号774 [sage] 2025/09/09(火) 06:00:51.93 ID:k4bSHl840(1) AAS
おしまいDEATH!
656: 整理番号774 [] 2025/09/09(火) 07:36:48.45 ID:5r9wMfur0(1/2) AAS
久々にFORCE聴いたけど名盤だな
デジロックに振り切ってるから賛否有るだろうが
657: 整理番号774 [sage] 2025/09/09(火) 11:29:34.79 ID:b21G4L5R0(1) AAS
いいなーフォース単純に裏山(´・ω・`)
658: 整理番号774 [sage] 2025/09/09(火) 12:13:34.92 ID:h1y083ds0(1) AAS
サブスク載るのを祈る
659: 整理番号774 [sage] 2025/09/09(火) 17:24:41.50 ID:EVd9YDzh0(1) AAS
昔はLaputa紹介するなら、3枚組のベストは鉄板だったのに今やどこのレコード店にも中古屋にも置いてないのか
TSUTAYAだったら東芝のベストは大体置いてあったのに悲しいねえ…
660: 整理番号774 [sage] 2025/09/09(火) 17:43:56.72 ID:gyF72lvR0(1) AAS
STRAY PIG VANGUARDとか後期ラクリマ、Libraianとかの音源もなかなか手に入れにくいけど
akiソロはそれ以上に難しそうだね
第2のバンドやセカンドキャリアのソロ活動はこうなりがちなのは仕方ないけど
661
(1): 整理番号774 [sage] 2025/09/09(火) 18:26:31.61 ID:j/mtos+i0(1) AAS
aki後期音源はほとんどライブ物販のみだったし後期はライブの固定客自体が100人もいなかったんじゃないか
662: 整理番号774 [] 2025/09/09(火) 19:10:22.07 ID:5r9wMfur0(2/2) AAS
>>661
後期音源は通販で買えたけど LIVEの動員そんな少なかったんだ
663: 整理番号774 [sage] 2025/09/09(火) 19:33:10.07 ID:O9YhENjF0(1) AAS
aki後期はコロナ対策で動員50+配信チケット制にしてたりもしたからなぁ…
664: 整理番号774 [sage] 2025/09/09(火) 20:12:00.27 ID:BoiNaVYd0(1) AAS
もっと動員ない所いくつも行ってるから100でも凄いと思うけど
サポメンの実力的にギャラ安くなさそうだし資金繰り大変だっただろうな
横ちゃん抜けたのはそれとは関係ないのか
665: 整理番号774 [sage] 2025/09/09(火) 20:39:53.22 ID:kRk2BQz+0(1) AAS
ジュンジとトモイはc4飽きちゃったの?
666: 整理番号774 [] 2025/09/10(水) 00:22:59.62 ID:sdcBnGKM0(1/2) AAS
眩めく廃人はTSUTAYAにあっても、蜉蝣はないのがデフォだったからなあ
だいたいアルバムは絵班以降で、クラウン後期のミニアルバムもないのが、デフォルト
ROUAGEやラクリマと比べても差がつけられていた
667: 整理番号774 [] 2025/09/10(水) 06:18:10.82 ID:E2TQAMEH0(1) AAS
90年代ブックオフのCDコーナーの、ラ行はヴィジュアル系バンドが席巻してたな。
Laputaは、麝香のアルバムを一番見かけた。
ミートアゲインが最も知名度が高い曲になるのか
他にも、ラレーヌやラファエルとか、個性的なバンドは大体ラ行。
668
(2): 整理番号774 [] 2025/09/10(水) 06:36:00.84 ID:O/6jJ/Xn0(1) AAS
中古なのに差が着けられてたって何言ってんだおめーw
中古って事は(゚⊿゚)イラネってされたもんだろ
無いからこそクオリティーが高くて手放せないってこったろがい
669: 整理番号774 [sage] 2025/09/10(水) 07:08:13.36 ID:sdcBnGKM0(2/2) AAS
>>668
TSUTAYAだからレンタルの話
670: 整理番号774 [] 2025/09/10(水) 07:40:32.99 ID:MWVn7gR+0(1) AAS
ROUAGE好きだけどアルバムがラストの以外あまり出来が良くないのがな
671: 整理番号774 [sage] 2025/09/11(木) 08:38:10.03 ID:rAC1gGYq0(1) AAS
>>634
流れ読めてないんだけど人時は有料ブログかなんかでLaputa活動継続に苦言を呈してた感じ?
囲いにしか読めない場所で愚痴言うほど沁みっ垂れた男には見えなかったが…
672
(1): 整理番号774 [] 2025/09/11(木) 11:20:27.49 ID:nPpQ609T0(1/3) AAS
akiのブログ読み漁ってたけど黒夢好きだったんだね
まぁ、同じ名古屋系だから意外でも無いけど
673: 整理番号774 [sage] 2025/09/11(木) 11:23:50.79 ID:jCqeTsH90(1) AAS
akiは黒夢のローディーだぞ……
674
(2): 整理番号774 [sage] 2025/09/11(木) 13:12:30.97 ID:JhL+yv8Z0(1/2) AAS
>>672
良ければURL教えてくれないか?
akiが黒夢の話してるの見たことないもんで
675: 整理番号774 [sage] 2025/09/11(木) 13:22:44.42 ID:JhL+yv8Z0(2/2) AAS
>>668
90年代末期にどこの中古屋でも見かけたCD
ロマンスフォアのガーデン、メモリーズ
ステラマリアのスプリットミルク
676: 整理番号774 [] 2025/09/11(木) 13:23:49.22 ID:6SKmRSEP0(1) AAS
結局akiの死因は何だったの?心不全?
677: 整理番号774 [sage] 2025/09/11(木) 14:31:31.14 ID:EG3Z6kLz0(1) AAS
>>674
知りたい人間が自分で調べて静かに悼むのがいいと個人的には思うんで
こんなとこにURL晒して探す気もない大勢が見れる状態にはして欲しくない
678: 整理番号774 [] 2025/09/11(木) 18:12:16.56 ID:nPpQ609T0(2/3) AAS
>>674
ブログは探せば直ぐ見つかる
黒夢に触れたのは解散 LIVEの日
679: 整理番号774 [] 2025/09/11(木) 19:45:24.14 ID:nPpQ609T0(3/3) AAS
後、2011年の代々木も触れてるね
680: 整理番号774 [sage] 2025/09/11(木) 20:53:05.33 ID:csXfQn220(1) AAS
あれも有料ブログの転載なんだよな
681: 整理番号774 [sage] 2025/09/11(木) 21:21:01.01 ID:pEjVlr/00(1) AAS
それもあるから気軽に話す事ではないと思う5chであっても
682: 整理番号774 [sage] 2025/09/11(木) 21:34:07.64 ID:dZfnGRoF0(1) AAS
倒置法
683: 整理番号774 [] 2025/09/11(木) 22:50:59.16 ID:gZrIQyDE0(1) AAS
ヴァージンクライの終わり方好き
684: 整理番号774 [] 2025/09/13(土) 17:51:26.51 ID:ot2M0FXq0(1) AAS
揺れながら…聴いたけどめちゃくちゃ良いね
685: 整理番号774 [] 2025/09/14(日) 04:26:52.29 ID:yMhp3Y1T0(1) AAS
後期の曲全然知らなくてほとんど 今回初めて聞いたけどめちゃくちゃいいじゃん
Emi のベストより 全然 聴き応えある
メンバーが影響を受けた 海外のハードロック ヘビーメタル、ゴシックロック、日本のジャパメタあたりをなぞってる感が否めなかった 上述の時代に比べて オリジナリティを感じる
あの頃の日本のバンドならGITANEとかかなり好きだったから刺さった
しばらく 途絶えていた 中古 CD あさりを始めにゃいかんね
686: 整理番号774 [] 2025/09/14(日) 17:01:13.67 ID:SLqHlgz/0(1/3) AAS
自分は後期のデジロック路線の方が好きだな
もう1枚くらいフルアルバム出して欲しかった
687: 整理番号774 [] 2025/09/14(日) 17:55:10.06 ID:EV9s39gX0(1) AAS
kouichi作曲が激減してからのLaputaは微妙
楽園とglitterまではすごく良い
688: 整理番号774 [] 2025/09/14(日) 18:31:46.16 ID:3v5TZz0E0(1) AAS
CD売り切れおめ!
689
(1): 整理番号774 [] 2025/09/14(日) 19:55:33.11 ID:nRrhZWuU0(1) AAS
後期は楽園までだな
690: 整理番号774 [] 2025/09/14(日) 22:30:54.05 ID:SLqHlgz/0(2/3) AAS
>>689
寧ろ楽園以降の方が好き
691: 整理番号774 [] 2025/09/14(日) 22:37:23.65 ID:TLY42Sai0(1) AAS
New Temptation(アルバム)は好き
692: 整理番号774 [sage] 2025/09/14(日) 22:47:56.48 ID:lryd38cU0(1) AAS
楽園はまだ後期じゃない感
麝香、かけらと3部作みたいな
後期はやはりGlitterからじゃないかな
693: 整理番号774 [sage] 2025/09/14(日) 22:50:52.83 ID:JJhh4Qsc0(1) AAS
当時はデジタルと言うかダンスっぽいのが嫌でFINALでもう拒否反応が出てしまった
popでLaputa終わったと思った
今はそれらも楽しめている
694: 整理番号774 [] 2025/09/14(日) 23:27:58.19 ID:SLqHlgz/0(3/3) AAS
最高傑作はNew Temptationだな
異論は認める
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.899s*