[過去ログ] Hi-UXだぞゴルァ (302レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(1): login:root [age] 01/09/06 18:43 ID:V5U.bO4g(1) AAS
日立のHi-UXだぞゴルァ。
2050 3050だぞゴルァ
203: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/09/09 02:43 AAS
3500/E550RMでおわりだねえ。
あとはAIX搭載のサーバ買えってさあ。
204: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/09/10 01:07 AAS
>>202
廃棄時にホワイトニングソリューションに高い金払うような客に
ばっか売ってるからまともに動くものが出回るのは望み薄かも。
205: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/09/10 16:59:56 AAS
もう10年以上昔に2050/32で、lhaのDDE対応版作らされた時はlhaのソースだけ渡されて、
DDEファイルの仕様書とか渡されず、i-nodeをダンプするツール作って自前で解析して、
作らせられたな。
H-Windowって、キーボードだけで、ウィンドウのフォーカス操作が簡単にできたから、
シェル操作とテキスト編集だけなら今でも使いたいな。
でも、オークションに出てたら、俺もほすい。
206
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/11/05 00:31:50 AAS
質問なんですが、Hi-UXをPCで走らせるのは可能なのでしょうか?
207: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/11/05 08:47:51 AAS
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < なわけねぇだろ!
/|         /\   \__________
208: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/11/20 16:54:49 AAS
>>206

ヽ(τωヽ)ノ ムリポ
209: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/12/23 01:48:27 AAS
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m5659385

日立2050/32 出品されてる!
210: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/12/23 03:08:53 AAS
おぉ、ほしぃ。OSもついているんだ。
キーボードのキータッチも良いんだよねー。

でもなぁ、買ってもつかわないだろうなぁ。

PA-RISCのマシン買えばHI-UX動くかな?
211
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/12/23 08:10:32 AAS
HI-UXを覚えるのに丁度いい資料は無いでしょうか。
会社でいきなり使えるようになれって命令があったので…

ちなみに漏れはPC仕様のUNIX(Linux BSD)しか知らん
212: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/12/23 14:29:42 AAS
うーん? HP-UXのドキュメント読めばいいんじゃないかな?
大体同じだと思うけど。
213
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/12/23 15:04:12 AAS
SysVとBSDじゃ全然違うでしょ・・・
214: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/12/23 17:46:11 AAS
>>213
HI-UX ≒ HP-UXじゃないの?
215: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/12/23 18:59:55 AAS
>>211
なまじLinuxを知ってると、HP-UXであれも出来ない、これも出来ない、
ということになるので、いっそのことPA-RISC版Linuxをインストール
して、OSログイン時のプロンプトをHP-UX風に変えておけば誰も
気がつかないだろう。
216: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/12/23 22:28:58 AAS
>>412
PA-RISC版のHi-UXはHP-UXを改造して16bitの68k時代のHi-UX(AT&T版ベース)との互換性を保っている。
のでそれなりにHP-UXと違う。
#define ほにゃららをやるとHP-UXオリジナルのライブラリだけを使うようになるのでHP-UX用ソースがそのまんまコンパイルできたり、HPのPA-RISCマシンでコンパイルしたバイナリを持ってきても動いたりする(その方がコンパイラがいいのでちと速い、、、)。
でもデバイス名とかディレクトリ構造が違うのでなかなか。。。。
217
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/12/24 00:31:23 AAS
HP-UX ってっても、バージョンで結構違うとこあるよね?
むかし聞いた話だと、Hi-UX って 9.X ベースだってちらっと聞いたような...
HP-UX って、最新版は11i かなんかなんで、うりゃうりゃっとちがうのでは?
218: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/12/24 02:39:52 AAS
HI-UX/WE2とかはHP-UX系だよね。
HI-UX/MPPはBSD系だったと思う。他はしらん。
219: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/12/25 00:15:17 AAS
日立社内でも、まず見かけないような機械をありがたがるオマイラの神経がわからん
220: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/12/25 02:24:16 AAS
>>217
HI-UX/WはSysV
HI-UX/WE2はHP-UX 9.X ベース
でもHP-UXとはデバイス絡みは全くちがうからね。。
221: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/12/25 13:32:41 AAS
>>217
64bit UNIXに生まれ変わったので実は全然違う。
222: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/12/25 23:51:15 AAS
2050/32 なかなかの値段で落札されてるじゃん。
223
(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 05/01/08 16:37:25 AAS
あけましておめでとうございます。お年玉には遅すぎますが、
コーヒーカップがでてくるHI-UXのブート映像をうpしました。

http://hot-server.bglb.jp/src/up0300.bz2.htm

MPEG1形式です。
224: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 05/01/08 17:32:31 AAS
>>223

(・∀・)イイ!!
225
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 05/01/13 01:39:40 AAS
だれか学生帽をかぶったモグラもキャプチャしてくれー
226: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 05/01/13 08:49:06 AAS
>>223
遅かった、落とせない。。。。

ISDLのbuildマシンから抜こうかしら。
近頃見掛けないがまだあれ動くのか?? >>中の人
227: 144 [sage] 05/01/13 11:37:11 AAS
モグラ画面撮影しました、そのうちファイルにしますんでお待ちください。

僕の3050に刺さっているビデオカードは15pin VGAなんで
スキャンコンバータがあればきれいにとれる筈なんですが、
そういうの持ってないんでDVカメラでの撮影になってしまいますた。
228: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 05/01/14 14:03:05 AAS
うちのレンタル機器の更新にともなって大掃除中に
CISC 3050っぽいマシンが
アッタ━━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━━!!!
229: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 05/01/14 17:34:10 AAS
楽天フリマに3050ジャンクを発見!

http://item.furima.rakuten.co.jp/item/33833365/
230: 144 [sage] 05/01/18 11:46:40 AAS
>>223 のアップローダがうまく繋がらないです…
モグラ画面の映像をどこかに置きたいんですけど、
適当なアップローダを教えてください…
MPEG1なんですが1分ちょっとで15MBぐらいあります。
231: 144 [sage] 05/01/21 13:45:24 AAS
モグラ画面置きました
http://uploader.zive.net/50/file/2415.zip.html
232: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 05/01/24 13:25:51 AAS
見たかったのになくなってる...orz
再upしてくださいませんか >>144
233: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 05/01/24 17:23:57 AAS
すいません、前回置いた時暗号化zipなのに
パスワード書き忘れました。「3050R」です。
http://uploader.zive.net/50/file/2607.zip.html
もうちょっと長持ちするアップローダを
教えていただければそこに置きますよ。
234: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2005/06/09(木) 20:53:56 AAS
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k18943492

3050RX/255がヤフオクにでてまする。
235: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/06/10(金) 01:13:11 AAS
24000円ってオイーふっかけるねぇ
キーボードないのがいたいな
236: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2005/06/11(土) 11:31:44 AAS
入札されてる〜
237: ななしさん [] 2005/06/19(日) 08:42:16 AAS
HP-UXしか実物では使ったことないけど、前から興味はあったよ。
モグラ画面初めて見たけど、HP-UXでもこんな遊び心があればいいのに・・・。
238: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/10/03(月) 13:09:35 AAS
ほすゆ
239: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/10/03(月) 22:28:29 AAS
ヤフオクに流れてこないかな〜
240: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2005/12/04(日) 16:07:46 AAS
個人でもってる人って少なくない?
NEWSとかEWS4800なら割と居るんだけど。
241: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2005/12/22(木) 23:45:20 AAS
HI-UXにネットワーク上のパケットモニターできるコマンドってある?
242: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/12/26(月) 00:11:44 AAS
つくれ。
243: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/03/32(土) 20:41:46 AAS
保守。
244: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/04/24(月) 13:11:27 AAS
NEWS-OS > EWS/UX-V > Hi-UX
245: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/07/16(日) 10:50:10 AAS
俺のいるところで動いているHI-UXのマシンが、
再来年ぐらいに一斉に廃棄されることになる。

3500もらえねぇかな。
3050ぐらいだったらもらえそうだが。
246: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/07/28(金) 01:35:36 AAS
ふと思う。
3500はうまく開発できたのに今はどうしてこんななんだろ。
3500はもう使うなよとも思うが。
247: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/08/15(火) 02:38:38 AAS
俺も欲しい<3050
248: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2006/10/27(金) 01:24:16 AAS
もぐら画面欲しいんですが、
お持ちの方いらっしゃいませんか?
249: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2006/10/28(土) 01:47:28 AAS
あのもぐらはハードゲイ
250: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2006/10/28(土) 02:30:34 AAS
(^∀^ヾ|ヲレモナー
251: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/10/30(月) 19:36:06 AAS
Hitachiフォォオオオオー
252
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2006/11/03(金) 20:33:53 AAS
ナツカシ
SEWB用のソフト開発してたのでプロトタイプや初期ロットで開発してたよ
2050から3050に代わった時は特に印象に残ってないけど3050Rが来た時は
RISCに代わった事もあってコンパイルがかなり速くなったのを覚えてる
で、xpilotが流行った
当時のマニュアルはステレオグラムが載ってたんだけど今でもあるのかな
確か表紙か最初か最後の1ページにモノクロのがありました
辞めたから日立のWS触ることもうないだろな
253: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2006/11/19(日) 22:35:37 AAS
>>252
懐かしいですね。
あるプロジェクトで3050の開発者とかと仕事してました。
4GLとかあったね。
当時の開発者、のび太君は元気してるのかな?
254: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/12/08(金) 00:32:53 AAS
HI-UXが勝つかVOS3が勝つか
手に汗にぎる戦いだ
255: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2006/12/14(木) 00:45:30 AAS
男は3050だ
256: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2006/12/14(木) 01:03:48 AAS
4GLってなんだったんだろうな。今思うと生暖かいロダクトだったな。
Informix 4GLやら流行ったけど
257
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2006/12/15(金) 00:27:27 AAS
253です。
4GLって、当時は次世代言語って言われてましたね。
私は詳しくないけど、今で言うSGML、いや、XMLに近いものでは?
GUIを4GLで、制御プログラムと意思疎通な感じだったかな。
これを学んでも、ローカルな感じで深く追求しませんでした。
258: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/12/15(金) 01:37:38 AAS
ぜんぜん違う。
259: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/12/15(金) 20:42:00 AAS
4GLとは若い技術者にCOBOLを教育する金はビタ壱文無いが、それ以外の名目なら
いくら金をドブに捨てても良い風潮があったころに営業が売って回ったもの。
260: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/12/16(土) 02:35:21 AAS
>>257
一番近いのはOracleのピエールSQL
261: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/03/03(土) 07:28:23 AAS
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k43414365

3050出品キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
262: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/03/03(土) 23:49:58 AAS
このスレはおっさん臭がただようぜw
263: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/03/03(土) 23:51:49 AAS
高校生や大学生ばかりだったらびっくりだ
264: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/03/21(水) 10:53:20 AAS
>>225
あれはポリス帽だったような
265: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/04/07(土) 00:20:23 AAS
かつて日立の下請け協力会社でPGやってたころ、
15年以上前だったが、2050使ってたなあ。。。

そのマシンにはテトリスもどきのゲームが入ってて、徹夜作業のときなんか
よくそれで遊んでた記憶がある。
266: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/04/20(金) 21:43:57 AAS
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d71946652
これって何?
267: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/04/20(金) 23:33:06 AAS
何って...、宣伝乙としか言いようがないけど。
268
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/04/21(土) 00:12:48 AAS
いや普通に疑問なんだ。
ググっても出てこないし。
HI-UXが走るのかい?
モグラ見れる?
269: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/04/21(土) 09:39:29 AAS
知らんがな、そんな程度の知識もない奴がジャンクなんか手を出すなよ。
270: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/04/21(土) 12:28:30 AAS
ただ、疑問に思ったから聞いてるだけだろ、ボケ。
オメーも知らないなら、レスすんな。
271: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/04/21(土) 14:24:57 AAS
また、ゆとりか...
272: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/05/03(木) 00:52:51 AAS
>>268
HI-UX走らない。
モグラ見られない。

これで満足か?
273: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/07/22(日) 22:04:24 AAS
DP-UX
274: あいびーえむ [] 2007/07/31(火) 23:24:20 AAS
名無しさん@お腹いっぱい。さん
日立製品に詳しいですね〜?
SEWB+の詳細を語ってください
ませんか?
275: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/08/01(水) 23:02:32 AAS
1件検索されました。

詳細: 使えないソフトの1つ

これ以上の説明が必要ですか? Y)es, N)o: [N]■
276: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/01/05(土) 21:14:11 AAS
保守
277: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/02/26(火) 23:19:07 AAS
保守
278: H window [] 2008/10/28(火) 17:51:01 AAS
以前2050のHI-UX上で稼動してたH Windowって
未だに入手可能ですか?教えてください。
279: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/10/28(火) 23:11:46 AAS
正規品は無理だろうな。
そもそも、動くハードもってるのか?
280: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/03/21(土) 03:26:37 AAS
http://www.youtube.com/watch?v=-uYrXiuUzbU

281: op318 [] 2011/04/25(月) 01:09:49.66 AAS
2050/32まだ動かしています。
HI-UXの上にCOBOLE E?のっけて
プリンタは制御コード直接出力してこまい帳票出していました。
プリンタ、増設DISKの順に動作不良になり、
FDへMSCDでDOS出力し、
FD経由でWINDOWSマシン経由で出してます。
25年以上動いてきたので、ディスプレイが不調です。
いつ、動かなくなるかひやひやもんで使っています。
282: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/05/24(火) 02:29:44.88 AAS
uptime貼ってくだち
283: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/06/04(土) 05:12:01.79 AAS
地方の工場行くとラインにつながってるマシンがHi-UXだったりすることがまれにあるな。
OS/2もたまに見かける。
284: 電脳プリオン 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) 【15.5m】 [sage] 2013/05/26(日) 22:21:07.36 AAS
何それ?
285: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN AAS
(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!
286: 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) [sage] 2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN AAS
Hi-UXだぞゴルァ
287: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/09/28(土) 06:54:06.56 AAS
Hi-UXだぞゴルァ
288: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2014/03/04(火) 20:47:46.15 AAS
ゴルァ
289: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/03/22(土) 02:45:28.52 AAS
lvmがクソ面倒だったなあ
ハードウエアRAIDの時代にあんな古臭い機能いらんやろ
290: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/03/22(土) 10:47:30.38 AAS
SANストレージからボリューム追加する時とか重宝します
DCOEだからファイルシステム拡張もオンライン
291: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/05/20(火) 08:29:07.26 AAS
ぬるぽ
292: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/05/20(火) 09:15:53.85 AAS
aCC: ガッ
293: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/06/24(火) 15:37:29.24 AAS
ゴルァ
294: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/07/01(火) 09:08:07.41 AAS
◎2chスレッド勢いランキングサイトリスト◎

★+ニュース板
・ 2NN (推薦)
・ 2chTimes
★+ニュース板新着
・ 2NN新着
・ Headline BBY
・ unker Headline
★+ニュース板その他
・ Desktop2ch
・ 記者別一覧
★全板
・ 全板縦断勢いランキング (推薦)
・ スレッドランキング総合ランキング
・ ログ速
★全板実況込み
・ 2勢 (推薦)
・ READ2CH
・ i-ikioi

※ 要タイトル名検索
※ 推奨2chブラウザ併用
295: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/08/23(土) 16:37:28.83 AAS
Hi-UXだぞゴルァ
296: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/02/26(金) 15:41:05.38 AAS
日立製作所倒産しろ。クソ企業
297: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/10/01(土) 20:15:38.39 AAS
test
298: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/29(金) 08:40:00.28 AAS
誰でも簡単にパソコン1台で稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『宮本のゴウリエセレレ』 というブログで見ることができるらしいです。

グーグル検索⇒『宮本のゴウリエセレレ』

MJ44JQ1HXG
299: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/05/22(火) 05:23:00.70 AAS
知り合いから教えてもらったパソコン一台でお金持ちになれるやり方
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

RS0C4
300: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/08/23(水) 04:57:36.94 AAS
ほな、またの次、お会いしませんか
301: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/10/13(金) 03:40:57.07 AAS
「好き」という言葉が僕に勇気を与えてくれるんだ
302: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/10/14(土) 05:31:18.38 AAS
アノ店、今日はお休みちゃう?
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s