[過去ログ] FreeBSDを語れ Part58 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
21: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/10/28(土) 11:59:36.58 AAS
FreeBSD 14.0-RC3 Now Available
https://lists.freebsd.org/archives/freebsd-current/2023-October/004904.html

Installer images and memory stick images are available here:
https://download.freebsd.org/releases/ISO-IMAGES/14.0/

これまでのFreeBSDのリリースバージョンからfreebsd-update upgradeで行う場合はfreebsd-update自体の更新が必要
https://www.freebsd.org/security/advisories/FreeBSD-EN-23:12.freebsd-update.asc
222: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/02/12(月) 21:22:27.58 AAS
仮想マシン使った事ない人、家で稼働中のサーバが何台あるか知りたい
377: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/27(水) 21:13:49.58 AAS
値上がりに上位となってた時って前略プロフと同じくらいの期間
463
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/05/02(木) 13:28:09.58 AAS
またまた>>452だが。
連休で暇なので、もう1台のPCに
15.0-CURRENTのスナップショットを入れてみた。

素人がこんな事して良いのかわからんが。
これって、このまま15.0を追いかけるには
スナップショットが出る度に、再インストだよね?

upgradeではしてくれないよね?
バカっぽい質問ですまん。
593: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/06/19(水) 23:18:39.58 AAS
後追いは先行者の成功も失敗も研究出来るから強いのは当たり前
昔の日本そのものだし任天堂やサイゲも同様
681: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/07/30(火) 03:18:54.58 AAS
webアプリに縁のない人間は正直Ruby使う理由ないんだよな
Pythonもクソだけど別にPythonでもいいよ
960
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/30(水) 01:57:49.58 AAS
>>959
>>957
>さっきからGNOMEを指タッチ主体のUI云々言ってるけど、GNOMEをタッチデバイスで使うやつなんていないだろw

そうなの?開発陣は8インチくらいのタブレットしか持ってなくてそれで開発してると思ってたよ。だから不便さには気づかないのだとね。まさか、27インチとかのディスプレイであの小さい画面と指タッチ操作に合わせたたUI を使ってるのか?罰ゲームか?指タッチ向けと言うのは947の記事にも開発者の自身の発言であるな。

>具体的に何が不満なのか教えてくれ
>よ

画面上部にメニューを備えた細いパネルがあってランチャーやモニターを置ける、デスクトップに一時的にファイルを置ける、つまり
GNOME2 のUI にカスタマイズできない。機能拡張ぬきには。
993: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/28(木) 15:49:22.58 AAS
お客さんがOSにお金かけない所で作業している人か。
Alma と Rocky ではサポート料も取れないから、サポートしなくていいじゃないか、とも思う。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s