[過去ログ] FreeBSDを語れ Part58 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
671
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/07/29(月) 00:25:51.62 AAS
Quoraで次のような質問があった

Ruby、jQueryなどの廃れていくOSSを開発している人達は
どういう気持ちで日々それらを開発しているんですか?

Yukihiro Matsumoto
Rubyが廃れていくOSSという評価にはだいぶ不満がありますね。

---------
FreeBSDでphp使っている私はどうなる
672: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/07/29(月) 01:01:45.20 AAS
>>671
IT土方のトレンドに釣られてりゃいつかは綻ぶ
phpでもやりたいことが実現出来ているのなら問題は無い
こちらは今でもperlで快適に過ごしているよ
673: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/07/29(月) 13:08:09.33 AAS
>>671
利用者の数で言えばFreeBSDはLinuxに大きく水を開けられているしRubyはPythonに大きく水を開けられているのは確かだけどFreeBSDもRubyも活発な開発者の数の増減はそんなに変わってないはず
そしてそれは開発が活発であることを意味するわけで
実際にメーリングリストやらバグトラッカーだとかに参加すればその熱気を感じれるし廃れているなんて感想は出てこない
とまれ質問者みたいのがメーリングリストに参加したら大きな雑音で騒がしくなりそうだなというのが個人的な感想だな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.051s