gnuplot を使おう。 その3 (955レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
459(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/03/18(金) 19:29:25.16 AAS
>>458
パソコンから書き込んだら2chブラウザで見れないので、スマホから書き込んでいます。
windowsの文字コード表(起動の仕方は、ググって下さい。m(__)m)を起動してTimes New Romanのフォントを探すとギリシャ文字がでてくるので、これをスクリプトを書いているエディタにコピペします。
enhanced textでは
'{/Times-New-Roman π}'
でπの部分は実際は文字コード表からとってきたコードのフォントです。シングルクォートを使う方がお勧めです。(ダブルクォートでないとできないこともあるようですが。)
wxt だけでなく、色々なターミナルで使える方法です。
460: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/03/19(土) 00:12:01.39 AAS
>>459
Times New Roman のようにフォント名にスペースがある場合は、スペースをハイフン(-)で置き換える(Times-New-Roman)のがTipsです。(これで大分悩んだ(*_*))。
467: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/03/22(火) 17:56:56.34 AAS
とりあえずは、>>459の方法を使って下さい。この方法は、この方法で合理性がある方法なので。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s