Courier-MTA (207レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
136
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/02/08(木) 10:05:06 AAS
>135
Sourceという単語の使い方を間違えてるぞ。辞書でも引け。
http://www.courier-mta.org
137
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/02/08(木) 10:42:16 AAS
>>136
暗に「公式を見ずして、また他の手段で調べずして質問するのは失礼甚だしい」と
揶揄なされていると感じたのでこのような使い方をしたのですが。

source
【名-1】 もと、源、起点{きてん}、水源(地){すいげん(ち)}、原因{げんいん}

自分は目が悪いのか頭が悪いのか、公式を漁っても見つけられなかったので
質問をしたのです。

質問に話を戻し補足します。
esmtpdの送信メールサイズの制限は10MBが限界なんですか?
とは
10MBの制限はなぜですか?作者の気分ですか?
歴史的経緯ですか?実装上の問題など他の要因に依るものですか?
それともsmtp元来の要因ですか?
を意味していました。

またこの質問をしたのは
友人と共に稼働させているサーバにおいて、なぜサイズに制限があるのか、という
10MBを超えるメールを送ることを目的としない、純然たる疑問を持ったため
です。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s