FreeWnnスレッド (481レス)
FreeWnnスレッド http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1084551838/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
399: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/04/03(金) 22:23:45 androidにOpenWnnが。 http://is.gd/qvO7 ライセンスはApacheライセンスぽい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1084551838/399
406: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/11/17(水) 11:02:14 >>399 >>405 IME部分がJavaで書かれていたのはよいとして、 Wnnのサーバーに相当する辞書は商売で提供するのだとしたら 使えないだろうとおもったら、おそらくとりあえず使えるように ちいさな辞書データが、コンパイルできるCファイルで 提供されているのには驚いた。 8万行を超えるデータの初期化文は初めてみた。 バイナリでの提供が許されていなかったのだろうね。でも、これでは ソースの意味があまりない。 たまにこういうデータでコンパイラが極限までためされるのだが。大昔のgccで O(n^2), O(n^3) の処理時間がかかるのがあって。。。 しかしアーキテクチャに問題ありかも:Android携帯だったらライブラリで持ってしまうのもしょうがないか。でも、 ちょっとDesktopのlinux/solarisなどで使うにはうれしくない。 server/clientになっていることで、Thunderbird, Firefox, Emacsなど同時に利用する共用して辞書を利用して新規の変換登録先も一つの辞書なのがうれしいのだが。 ひとつの割り切りではあるが。 あ、待てよ商業バージョンはclient/serverなのかな? client IME (javaで 書かれているところ)に動作切り替えがあるのかも。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1084551838/406
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.024s