今時、lpr 使ってる馬鹿って・・・プププ (326レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
266
(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/06/21 00:51 AAS
CUPSを使用している場合は、印刷コマンドはどのように
入力すれば良いのでしょうか?

例えばsylpheedではデフォルトで
lpr %s
となっていて、そのままでは日本語が化けてしまいます。

Mozillaでは、
lpr ${MOZ_PRINTER_NAME:+'-P'}${MOZ_PRINTER_NAME}
となっていて、出力しても何もプリントされません。
CUPSのJOBSで確認すると(STDIN)と標準入力で渡っている
ようなのですが、ステータスがabortedになっています。

GNOMEのテキストエディタでは、プリンタの場所でCUPSが指定
出来て、日本語も化けずにプリントされています。
268: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/06/21 01:06 AAS
>>266
a2ps -=mail '%s'
使ってる。
a2psは結構十分な機能を持ってるね。
269: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/06/21 01:47 AAS
>>266
/etc/cups/mime.convsでfilterの設定。
filter programの引数はマニュアルを参照のこと。
270: 266 [sage] 04/06/21 02:34 AAS
ありがとうございます。
やってみます。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s