FreeBSD?OpenBSD?NetBSD (451レス)
1-

1
(34): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 01/11/12 22:56 AAS
明日BSDをいれます

ただFreeBSDは4.5が出そうだし、OpenBSDも来月には3.0が出るみたいだ。
新しいもの好きの俺は古いバージョンのOSを走らせるほど屈辱はない。
ただ明日インストールすると、最低1年は再インストールできない。

こういったときはどのBSDをいれればいいんだーーー。
NetBSDはできれば避けたいが、バージョンを考えるとちょっと。
352: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/09/24(月) 16:48:04.23 AAS
OpenBSD ってまだ開発続いてんだっけ。
353: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/09/24(月) 23:30:43.78 AAS
OpenSSH開発のためだけに、だよね。
354: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/09/28(金) 20:13:50.29 AAS
>>28
355: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/09/28(金) 20:16:46.61 AAS
>>351
>>74
356: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/09/30(日) 06:05:46.29 AAS
DragonFly...
357
(4): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/19(火) 12:39:03.19 AAS
今までうぶんつを使用していて、
BSDに手を出そうと思うのですが
何かおすすめはあるでしょうか?
358: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2013/03/19(火) 12:47:51.69 AAS
とりあえずPC-BSDがいいよ

他は手作業で自分のマシンの仕様を確認しながらの設定があったりする
359
(1): 357 [sage] 2013/03/19(火) 13:18:25.63 AAS
PC-BSD良さそうですね

ちなみにBSDとSolarisだったらどちらが良いでしょうか?

書き忘れました。使用目的は、主にネットサーフィン等ですが、
その他にスキルアップのために色々弄りたいと思っています
360
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/19(火) 13:38:16.73 AAS
>>359
> ちなみにBSDとSolarisだったらどちらが良いでしょうか?
こっちで。

おすすめのunixって何?
2chスレ:unix
361
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/19(火) 13:43:32.10 AAS
わざとスレ違いなこと書いてんのかな。
362: 357 [sage] 2013/03/19(火) 15:11:28.96 AAS
>>361
>>360のスレに気づかなかっただけですみません
363: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/19(火) 16:17:06.80 AAS
そっちのスレに気づいてなくても
ここのスレタイトル読めばわかるっしょ。
364
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/19(火) 19:27:36.94 AAS
ひどいなお前ら
この子朝からLinux板で誘導されて今までたらい回しなんだぞ
365: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/19(火) 20:11:44.85 AAS
>>357
BSDでオススメっつったら、DarwinもといMacOSXだな
366: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/19(火) 20:41:57.54 AAS
昔、SunOS, NEWS使ってたヤツらはひとり残らずMacに行っちゃったと思うけど…
367: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/03/19(火) 21:14:35.24 AAS
FreeBSDの勉強会いったこと何回かあるけどFreeBSD使ってる奴なんかいねぇ。Macばっか。
368: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/19(火) 21:21:08.97 AAS
なんで?
369
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/03/19(火) 21:24:59.14 AAS
あぁ、勉強会に持ってきてるノートPCがMacばっかりって意味だった。
370: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/19(火) 22:04:05.44 AAS
ThinkPad...
371
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/19(火) 22:09:22.84 AAS
MacでFreeBSDを動かしているかもしれない
372: 名無しさん@お腹いっぱい。 [名無しさん@お腹いっぱい。] 2013/03/19(火) 22:14:01.84 AAS
ThinkPad...
373: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/19(火) 22:14:33.99 AAS
仕事で古いMacを使っています。CPUはPPCです。
このマシンにFreeBSDを入れたいのですが、PPC用のFreeBSDバイナリが
入手できるところをご存知の方いらっしゃいましたら、入手先を教えて下さい。

ソースからコンパイルするのは、私があまりPPCに詳しくないので、あまり気が
進まないのですが、もしもコンパイルするしかないのでしたら、ソース入手先を
教えて頂けないでしょうか。
また、コンパイルしか手段が無いとしたら、PPCでは、FreeBSDのバージョン
いくつまで対応可能でしょうか。
374: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/03/19(火) 22:19:17.85 AAS
もうその芸風飽きた
375: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/19(火) 22:31:01.34 AAS
>>369
そう。
実に残念。
あんな人とか、こんな人もMac。

>>371
動いてはいるでしょう。
Macだから。
でもsshの先とかじゃなくて、現物でカーネルからしてFreeBSDなマシンを
勉強会で使っているのは最近見てないような・・・
376: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/19(火) 22:44:22.28 AAS
>>364
そりゃスレ違いなことばっか書いてたらよそにまわされるだろ。
377: 357 [sage] 2013/03/20(水) 02:47:34.24 AAS
MacとFreeBSDの違いって主になんなの?
378
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/20(水) 08:49:19.13 AAS
前スレで質問して、「Mac版FreeBSDでもネットバンキングはできる」と
回答をもらった者です。そこで早速ネットバンキングの口座を作り、
とりあえず1万円をおろして見ました。
で、おろした1万円はどこから出てくるのでしょうか?
念のため、CD-ROMドライブを開けてみましたが、
1万円札は入っていませんでした。
やはりMac版FreeBSDはネットバンキングに対応していないのでしょうか?
379: 名無しさん@お腹いっぱい。 [名無しさん@お腹いっぱい。] 2013/03/20(水) 09:06:02.77 AAS
もうその芸風飽きた
380: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/20(水) 10:25:32.85 AAS
>>378
i386版のFreeBSDだとどうなりますか?
381: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/20(水) 21:32:05.99 AAS
>>378って典型的な自閉症の症状だよな。

http://www.geocities.jp/niwaiin/sab.html
自閉症(AD)
 一つの物事に異常に執着、過集中、没頭する。何度も同じ行動を繰り返す。
会話によるコミュニケーションは苦手か出来ない。常同思考で一度ついた考えが変えられらない、環境の変化を嫌い、
臨機応変に行動できず、予期せぬ出来事が起こった時にパニックになる。時に物凄い暗記力、計算力など、並外れた能力を持つこともある。(サバン症候群)
382: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/05/05(日) 20:17:26.71 AAS
そろそろ結論を、

FreeBSD?OpenBSD?NetBSD?

どれを選ぶ?理由もつけてね。

これでほんとのほんとに最後にしようぜぇ。。。
383: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/05/05(日) 23:31:40.73 AAS
FreeBSDに一票
ポピュラーで、情報も多い
それだけ
384: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/05/06(月) 22:43:14.89 AAS
DragonflyBSD...
385: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/05/07(火) 10:05:22.15 AAS
MirBSD...
386: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/05/08(水) 16:31:45.75 AAS
Trust......
387: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/05/08(水) 17:39:27.55 AAS
OpenBSDの一択!
388: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/05/09(木) 16:44:29.70 AAS
FreeBSD
389: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/05/09(木) 16:52:40.21 AAS
理由を書こう。
390
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [名無しさん@お腹いっぱい。] 2013/06/16(日) 20:38:42.50 AAS
おまいらどれつかってんだべ?

http://bsdstats.org/
391: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/06/16(日) 20:45:44.25 AAS
BSDは無料って言うけど、無料なのはプロンプトだけなんでしょ?
フリーのBSDをフルインストールしてみたけど、プロンプトしかできなかったよ。
392: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/06/16(日) 20:54:47.46 AAS
そんなんじゃ釣られないよ。テヘッ。
393: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/06/16(日) 20:57:35.58 AAS
>>390
NetBSDって思っていたより低いんだなぁ、、、
394: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/06/16(日) 21:07:08.82 AAS
フリーで、ネットも使えるBSDが欲しい場合どうすればいいんでしょうか?
オープンである必要はないんですが…
395: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/06/16(日) 21:21:28.51 AAS
おれは真夜中にBSDを使ってる
396: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/06/16(日) 21:36:01.79 AAS
MidnightBSD!そういうのもあるのか
397: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/06/16(日) 21:46:23.39 AAS
おれはBSDのOSを使ってる フリー版やネット版やオープン版はOSじゃないしなぁ
398: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/06/17(月) 10:07:04.43 AAS
bsdstats 言いつつ、基本 FreeBSD しか想定してないからなぁ、あれは。
399: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/06/17(月) 21:59:02.26 AAS
BSD初心者だけど質問ある?
何でも聞け。
知らないこと以外はたいてい知っている。
400: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/06/18(火) 21:20:00.93 AAS
中日ドラゴンフリャーBSD
401: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/06/19(水) 07:48:18.84 AAS
テオ・ド・アーラ
402: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/06/19(水) 08:17:14.26 AAS
同じPCでも、入れるOSによってPCの耐久寿命が変わるそうですね。
BSDは、電解コンデンサがライトアップしにくいって聞きましたけど、
やっぱりサーバー用のOSだからですか?
403: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/06/26(水) 20:02:40.46 AAS
コピペ改変か。
404
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/09/23(月) 20:25:56.57 AAS
いいかげんに結論を、

FreeBSD?OpenBSD?NetBSD?

どれを選ぶ?理由もつけてね。
405: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/09/23(月) 20:38:21.99 AAS
最近BSD利用者かなり減ってます?
406: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/09/23(月) 20:53:42.86 AAS
そりゃ増えることはないからね
407
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/09/23(月) 21:37:59.45 AAS
Darwin利用者は増えてるぞ
408: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/09/23(月) 21:59:55.04 AAS
>>404
FreeBSD。
OpenBSDのユーザランドの品質はいまいち。
409: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/10/02(水) 23:22:54.38 AAS
BSDの中でNDAとかプロプライエタリに否定的なのってどこだろ?
410
(1): FreeBSDを語れ から引っ越してきた [sage] 2014/05/08(木) 01:59:07.74 AAS
今 FreeBSD から NetBSD へ移行しようかと企んでるんだけども
NetBSD ってサーバ用途では あまり使われないの?

FreeBSD のどの辺りが NetBSD より いい感じ?
(ZFSは使ってないからどうでもいい)
411: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/05/08(木) 03:18:40.87 AAS
>>410
http://www.jp.netbsd.org/ja/about/features.html
412: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/05/08(木) 03:22:58.53 AAS
ああ、間違えた
413: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/05/08(木) 03:29:41.18 AAS
NetBSD 固有のイイトコロを教えてくださいましー
414: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/05/08(木) 03:36:51.24 AAS
いろんなOSでいいとこ取りが増えたから難しいな
415: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/10/18(土) 11:51:10.80 AAS
PC-BSD入ってるpcに
Free-BSD最小構成で入れて
デュアルブートできますか?
416: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/07/06(月) 20:01:00.17 AAS
BSDを使ってきた君たちへ

君たちが悪いわけじゃないんだよ
君たちが覚えたBSDの将来が無かっただけ
当時の社会が悪かっただけ
君たち一人ひとりが悪いわけじゃないんだよ

だから自分を責めないで
社会と向き合ってください
そうすればきっと気が付くはず
君たちのBSDの知識が無用なのだということに
君たちの存在自体が社会の足枷だということに
417: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/01/28(土) 01:37:06.24 AAS
>>407
えっ?!
増えてんの?
418: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/29(金) 08:52:41.01 AAS
誰でも簡単にパソコン1台で稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『宮本のゴウリエセレレ』 というブログで見ることができるらしいです。

グーグル検索⇒『宮本のゴウリエセレレ』

3S0DXYIZ31
419: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/05/22(火) 05:09:30.79 AAS
知り合いから教えてもらったパソコン一台でお金持ちになれるやり方
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

1BDRX
420: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/06/27(水) 17:42:06.68 AAS
パラメータ
421: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/08/03(土) 13:14:35.98 AAS
10年ぶりに自宅メインOSをBSDに戻そうと、FreeとOpenを一時的に使っていたが、

OpenBSDに決定。

決め手はシンプルなrcとrcctl(8)
422: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/01/21(火) 21:15:17.80 AAS
遊びでNetBSDとOpenBSDは入れたことあるんだけど
いろいろどうなん?
*BSDはどれもこれも死に掛かってるの?

F←機能性やZFSに期待?でもその用途ならLinux使えばいい?生き残っていけない?
N←素晴らしい設計?とやらだがコードはそこまで綺麗じゃない?多くの環境をサポートしてるのは嬉しい
O←セキュリティ重視だが出来ることが少ない?LibreSSLなどの派生物のほうが有名?ルータ用OSとしては生残りそう?

http://bsdstats.org/
今日現在をコピペ
オペレーティング・システム
今月のシステム 割合
FreeBSD 20,440 70.68%
TrueOS 6,974 24.11%
PC-BSD 473 1.64%
MidnightBSD 454 1.57%
RUS-BSD 286 0.99%
DesktopBSD 140 0.48%
ドラゴンフライ 64 0.22%
NetBSD 49 0.17%
OpenBSD 41 0.14%
合計: 28,921 100.0%
423: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/01/23(木) 08:33:41.69 AAS
http://bsdstats.org/

これは知らなかった
ありがとうございます

なかなかBSDって手強そう
だけどfacebook、ユーザー集会もあるし
ぼちぼちBSDを使いたい
424: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/01/23(木) 08:57:29.78 AAS
こういうのは各OSコミュニティごとでの宣伝具合が効いてるから参考程度にした方がいい。

https://dmesgd.nycbug.org/
だとまたぜんぜん傾向が違うけどこっちもおそらく偏ってる
425: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/01/24(金) 16:11:47.61 AAS
ここの板ですらも過疎ってしまってると思う
linuxの熟成具合と反比例して盛り下がってしまった
426: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/01/24(金) 22:35:37.25 AAS
LinuxでさえOSレイヤをやる人間が減ってる状況なんだから仕方ないべさ
下のレイヤがまあまあ使えるものになったから人は上のレイヤへ移動したんだよ
427: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/01/25(土) 07:34:04.02 AAS
その割には似たようなクソみたいなアプリしか出てこないけどなw
428: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/01/25(土) 09:16:16.82 AAS
「似たようなクソみたいなアプリ」すら出てこない環境のほうが寂しい
429: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/01/25(土) 13:10:12.13 AAS
上のレイヤーってのはWebアプリとかスマホアプリのことだよ。
どちらも基盤はUNIX系OSだが
アプリ作ってる連中はもはやその辺を意識してない。
430: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/01/30(木) 22:29:12.81 AAS
https://unix.stackexchange.com/tags
ここでタグの検索窓にbsdと入れると色々絞り込まれる
freebsd× 1413
openbsd× 397
netbsd× 65
pc-bsd× 10
dragonflybsd× 9
431
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/02/13(木) 20:08:43.94 AAS
3月東京開催のAsiaBSDCon 2020
https://2020.asiabsdcon.org/
2月5日に「予定通り開催します、本日中にプログラム公開します」
と更新されたもののその後一週間動きなし
大丈夫かのう
432: 431 [sage] 2020/03/03(火) 19:29:36.42 AAS
一旦はプログラム公開して気運高まっておったが
結局今日 中止宣言に至ってしまったのう
ネットコンファレンス化とか想像してたがそれも無いようじゃ
433: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/03/03(火) 21:24:36.44 AAS
発表者の大部分が海外でこの状況の日本に来てもらうわけにはいかんし
世界中に散らばってるので配信環境を用意するのも困難なので苦渋の決断なんだと思うよ。

発表者の大部分が同じ場所にいるならその場所で配信環境を整えればいいんだけど
434: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/03/04(水) 22:50:04.17 AAS
ロンドンで開催しよう
435: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/05/23(土) 18:39:20.42 AAS
6月3〜6日オタワのBSDCan 2020はオンラインコンファレンスで開催するようじゃ
ついにwebでスケジュール公開にこぎつけた
質疑はIRCでやるとかなんとか
436: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/05/23(土) 19:44:40.45 AAS
オワタな
437: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/05/31(日) 09:28:07.47 AAS
オタワな。
438: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/05/31(日) 13:52:05.52 AAS
オタクな
439: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/02(火) 22:24:16.08 AAS
BSDCan2020 盛り上がりを祈ってチラ裏置いとくかのう (前編)

枠,ネタ,発表者背景
3日9:00st1,自分用poudrierリポジトリ,
3日9:00st2,OpenBSDで作るネットワーク,アイルランドのWireless Connect社のひと
4日9:00st2,技術系トーク術教室,
5日9:15st1,ZFSアロケータ,Delphix社のひと
5日9:15st2,bhyveのブロックI/O,ブカレスト工科大のひと
5日9:15st2,仮想環境のVirtFS,ポートランド在住
5日10:15st1,BSDで作るおうちラボ,Klara Systems社のひと
5日10:15st2,FreeBSDベースのデスクトップでLinux商用アプリ,Dell EMC社のひと
5日10:15st3,LinuxからFreeBSDに鞍替え,FSF欧州支部のひと
5日11:15st1,FreeBSD用コンテナBastille,
5日11:15st2,CapsicumとeBPFでサンドボックス,
5日11:15st3,OpenBSDでパケットアマチュア無線HamBSD,アバディーン(英)在住
5日12:00st1,ZFS,Klara Systems社のひと
5日13:15st1,unix歴史深掘り,FreeBSDコアチームのひと
5日13:15st2,高速パケットフィルタ,ザグレブ大のひと
5日13:15st3,MorelloでCheriBSD,ケンブリッジ大のひと
5日14:15st1,鍵交換daemonのLibreswan,
5日14:15st2,FreeBSDのカーネルTLS,Ararat Riverのひと
5日14:15st3,OpenBSDで動画編集,
5日15:15st1,FreeBSDのDRMが遅れるわけ,Diablotin Systems社のひと
5日15:15st2,FreeBSD jail管理ツールiocage,Gainframe社のひと
5日15:15st3,FreeBSDでThunderbolt,元FreeBSDコアチームの重鎮
440: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/06/03(水) 01:09:32.05 AAS
(後編)
枠,ネタ,発表者背景
6日10:30st1,OpenBSDとOpenBGPDでISP,アイルランドのWireless Connect社のひと
6日10:30st2,FreeBSDでPostgreSQL,Microsoftのひと(元Citus Dataのひと)
6日11:30st1,Raspberry Piをサーバreadyに,VMwareのひと
6日11:30st2,FreeBSD sysctlの新しいインターフェースsysctlinfo,
6日11:30st3,仮想のホストとゲストのOSをスワップ,
6日12:15st3,アマチュア線無とソフトウエアラジオ,
6日13:30st1,FreeBSDカーネルのスケジューリング,BSDの重鎮・コンサル会社自営
6日13:30st2,bhyveライブマイグレーション,ブカレスト工科大のひと
6日13:30st3,FreeBSD/ARMv7のbhyveでLinuxブート,ブカレスト工科大のひと
6日14:30st1,BSDハニーポット,Daemon Security社の社長
6日14:30st2,私のFreeBSD活用,独Port Zero社のひと
441: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/12(金) 13:24:09.97 AAS
スゲー面白そうだけど、英語のヒアリングは苦手だからムリ
442: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/23(木) 10:49:42.10 AAS
iOS 13とmacOS Catalinaはなぜバグが多いのか。元アップルエンジニアが語る6つの理由
https://japanese.engadget.com/jp-2019-10-26-ios-13-macos-catalina-6.html
443: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/03/16(木) 14:27:14.61 AAS
勇往邁進
444: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/03/27(水) 19:40:15.30 AAS
真面目さ
大学生ならそれでいいね
動いてるとか暴れてるとかいらんねん
445: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/27(水) 19:42:14.85 AAS
ワクチンを打ってください!
446: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/03/27(水) 20:03:30.19 AAS
私を球場につれてってとかいうなんG民を美少女化して勝つとか不可能だからな
普通はいろいろ金かかりそうだな
447: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/03/27(水) 20:06:08.41 AAS
毎日毎日垂れ流し的にもええなそれ
仕事が許されるわけないじゃん スタイルも違うしジェイクに失礼
猫だよ!かわいいよな
俺の周りでは頑張って稼いでね
448: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/03/27(水) 20:58:34.51 AAS
陰性と言われるケースが多い
449: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/27(水) 21:01:53.09 AAS
でも屁が出まくる薬はやめたのにperfectを意味もなく
450: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/27(水) 21:08:16.72 AAS
入れられるなら賛成
パヨクになるの?ついでにいうと写真だけじゃなくて結局
金あってトラック作ってる訳でも信用するの?
451: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/03/27(水) 21:15:48.22 AAS
ネトウヨの得意だから
スノのTVerは一瞬芸だからな
一つではないでしょ。
ナンパを許せるオンマペンすごいな。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.791s*