[過去ログ]
【鉄道系YouTuber】 鐵坊主 氏 Part 12 (1002レス)
【鉄道系YouTuber】 鐵坊主 氏 Part 12 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1738743926/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
893: 名無しでGO! (ワッチョイW ded1-yfCV [2400:2200:462:e6bb:*]) [] 2025/09/13(土) 12:37:21.37 ID:cgTe1JhI0 >>891 >憲法の財産権に関しては、公共の福祉に適合するように定めると補足があることも忘れてはならない。 >つまり特定の個人や企業が財産を独占するのは憲法違反になる。 都合のいいように憲法を曲解してる。 個人の財産権は認められている。 ただし、国は、公共のために必要な場合に限り、正当な補償をすれば、個人の財産権を侵害できる、というのが憲法の条文だ。 ろくに読み込みもせず憲法違反だと決めつけるお前が 憲法を濫用しているのだ。 坊さんに謝罪したほうがいい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1738743926/893
897: 名無しでGO! (ワッチョイ 1e61-1jGW [240f:82:8319:1:*]) [sage] 2025/09/13(土) 13:41:54.16 ID:naVBCU1O0 >>892 鳥塚が昔国鉄がサーフボードの持ち込みを禁止したら、若者が鉄道を利用しなくなって しまったとの話をしていた。少しでも迷惑ならダメみたいな考えだと、 鉄道には誰も乗らなくなってしまうのではないか。 >>893>>895 憲法に関係なく、財産を独占するような者は失敗するんだよ。 有名な話では、昔家庭用ビデオでソニーがベータ、ビクターがVHSを開発したが、 ソニーは規格を独占したのに対し、ビクターは他社も使用OKとした。 その結果どうなったかは、説明するまでもないだろう。 だから坊さんもカナダでワンマンプレーしていたら、鉄道アナリストとして失敗する。 そうなる前に帰国せよ! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1738743926/897
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.037s