【鉄道系YouTuber】 鐵坊主 氏 Part 12 (767レス)
【鉄道系YouTuber】 鐵坊主 氏 Part 12 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1738743926/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
741: 名無しでGO! (ワッチョイ 6f9e-nsRa [240f:82:8319:1:*]) [sage] 2025/08/31(日) 13:37:56.24 ID:+r68iSgF0 >>740 坊さんは鉄道アナリストを名乗っている以上、鉄道を応援するのは当然ではないか。 映画評論家が映画を、音楽評論家が音楽を応援してなかったらおかしいだろ。 暇坊主は所詮雑談なので、数字としてまとめた動画になっていない。 重要なデータは鐵坊主できちんと動画にすべきだ。 俺は輸送密度が極端に低いローカル線まで存続して欲しいと思っていない。 そういう意味では俺と坊さんのベクトルは同じだ。 ただカナダで傍観しながら論ずるのはやめてもらいたいんだ。要するに外野が口出しするのは不快。 だから坊さん、帰国しろ! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1738743926/741
742: 名無しでGO! (ワッチョイ a301-m0aQ [60.102.176.10]) [] 2025/08/31(日) 14:02:59.83 ID:V0NanJIb0 >>741 映画も音楽もインフラではないよね?自分がサッカースタジアムを引き合いに出したのはインフラだから。 要は「維持にカネが莫大にかかりますよね?」ということで、映画ファン音楽ファンとは違い、 鉄道ファン(の鉄道存続派)は、世間的に忌み嫌われていますよ、という客観的事実の視点がない。 映画、音楽などははっきり娯楽だが、鉄道は交通インフラであって娯楽とかアトラクションではない。 仮にそう楽しんでいる人がいるとして、楽しみを永続させるためにやれ存続とクチを出す方こそがおかしい。 アナリスト、要は分析をするのに鉄道応援の色が濃くついたら、その分析内容に色がつき、 「ああこの人は鉄道応援隊だから..」と、今信頼されている人の信頼を失くすよ、ということ。 主観があったら客観的視点がない。外野でなければできない仕事、やり方だってある。 そういうニーズがあって坊さんの銀盾があるんだから、それはそう割り切ってくれないと。 故に帰国は必要ない。再三再四、皆が繰り返してるが、あんたが不快ならただ見なければいいだけ。 あんたがやめてもらいたいことを坊さんは生業にしているんだし。 それに対して帰国しろ鐵でまとめろは要求が過大すぎる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1738743926/742
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.027s