【初代】ダイアクロン・第104次アタック計画【リブート】 (949レス)
上下前次1-新
1(1): 警備員[Lv.34] (ワッチョイW bb01-qUFX) [sage] 2025/06/30(月) 20:43:03.50 ID:g7OiqRet0(1) AAS
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/3:
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/3:
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/3:
☆スレ立て時、↑↑↑を3行並べて下さい。
ランドマス夕-はワルダ-の襲来に備え、世界中から正義を愛する若者を招集。
迎撃メ力の開発を進めた。
地球防衛隊ダイアク口ンの誕生である。
かくして、将軍インガム率いるワルダ-軍団が来襲し、激しい戦いが始まる。
次スレは>>950を踏んだ人が重複を避ける為宣言してから建ててください。
もし立てられなかった場合は他の人に依頼して下さい
※前スレ
【初代】ダイアクロン・第102次アタック計画【リブート】
2chスレ:toy
【初代】ダイアクロン・第103次アタック計画【リブート】
2chスレ:toy VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/3: EXT was configured
850: 警備員[Lv.18] (ニククエW ea55-BCU9) [sage] 2025/08/29(金) 14:14:41.20 ID:nr4wuuzA0NIKU(1) AAS
まぁ周年モデル出していく意義はあるかもね
現行隊員だっていつまでもこの趣味続けられるか分からんし新規掘り起こしは必須かと
自分だってあと5年、10年となると鬼籍に入っててもおかしくないしなぁ
851: ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.4][新芽] (ニククエW 4131-6neu) [] 2025/08/29(金) 16:20:56.25 ID:gAxsuAeP0NIKU(1/3) AAS
>>848
正直ヴァーサルター連打したあたりから畳みにかかってる感も少し感じる
ロボべー出して義理も果たしてくれたし
特にダイアクロンに興味なくても買いそうなゾイドトランスフォーマーコラボのが売れなきゃ本格的に終わりそうだからこれだけはモチベ落ちてても買っとくわ
852: ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.1][新芽] (ニククエ Sdca-Bz8b) [sage] 2025/08/29(金) 17:10:23.82 ID:W7s9thXhdNIKU(1) AAS
なんか定期的に湧くよね、TMきっかけでダイアクロン衰退したとか言い出す人
TMできちんと新規取り込んでるのにそれを認められず、要は自分の好みのものが出てこなくなったのが悔しいんだろうけど
853: ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.6][新芽] (ニククエW 4131-6neu) [] 2025/08/29(金) 17:59:13.61 ID:gAxsuAeP0NIKU(2/3) AAS
「畳みにかかってる感も少し感じる」ってレスを見て「こいつ衰退してるって言った!」って思うのは会話通じてなさすぎだと思うの
反論するにしても「畳みにかかってはいないでしょ」とかだろ
854: ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.5][新芽] (ニククエW be8c-PP5T) [] 2025/08/29(金) 18:02:26.86 ID:V1Gpe+8y0NIKU(1) AAS
50周年まで行くなら新規の大物が欲しいなぁ
ロボット要塞XXXXXか
855(1): ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.4][新芽] (ニククエ 290b-hVoi) [] 2025/08/29(金) 18:49:47.03 ID:4JbOy9ar0NIKU(1) AAS
白ホルス切っ掛けでだいぶ遅れて沼った身なので当然ロボベーや
コンボイも未所持ゆえ、今回の黒ロボベー超嬉しい隊員がここに居るぞ!!
リカラー商法よりもワルダー版ロボベーの方が先かと思ってたので嬉しい誤算ですわ
856: ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.7][新] (ニククエ 4ab4-j5xE) [sage] 2025/08/29(金) 19:18:57.15 ID:8GPXd8R50NIKU(2/3) AAS
>>855
白ホルスに黒RBとか最高かもね 。何やかやして今度出る黒グランダーを黒ダイオンに牽引させたりするのもあるいは良いだろうし
ダイアクロンっていつどのタイミングから入っても、いくつか買えば凄い遊べるプレイセットができるからエモいと思う
俺はデストロイヤーから入って現行RB完結を機に半ば卒業状態だけど、TFやZOIDSも絡め もう一生ブンドドには困らないだろうし
857: ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.7][新芽] (ニククエW 4131-6neu) [] 2025/08/29(金) 19:27:30.08 ID:gAxsuAeP0NIKU(3/3) AAS
ヴァーサルターは基地遊びと相性悪いと思ってるけどホルス×グランドダイオンはすげー格好いいから大好き
858: ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.6][新芽] (ニククエW fe81-9Ar1) [sage] 2025/08/29(金) 19:42:19.84 ID:vGbNbMz/0NIKU(2/2) AAS
パワードスーツサイズのメカが一番基地をおもしろく遊べるんだ
859: ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.8][新] (ニククエ 7a9a-j5xE) [sage] 2025/08/29(金) 20:08:18.93 ID:8GPXd8R50NIKU(3/3) AAS
PSはビークルズ・BP0405・TMキャリア・グランダー・ダイオン・アクロスと、
どのサイズの移動基地とも格納状態で絡められるのが凄く良い。特に前の3つは手のひらサイズで展開できる手軽な基地玩具だし
860: ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.3][新芽] (ニククエW 4aad-VN4z) [sage] 2025/08/29(金) 21:39:01.08 ID:fbRNE1ql0NIKU(1) AAS
ポッドグランダーってキャタピラのコロに不具合があったけど
タクティカルグランダーでは修正されてるかな?
861: ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.4][新芽] (スッップ Sdea-xfGt) [] 2025/08/30(土) 01:20:36.46 ID:2csRnhWXd(1/2) AAS
ワルベあくして
862: ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.5][新芽] (スッップ Sdea-xfGt) [] 2025/08/30(土) 01:42:09.50 ID:2csRnhWXd(2/2) AAS
ロボべリデコがっかり。金縁塗装の趣味の悪さよ。
チンピラ風じゃん。全然ロイヤルガード風には思えない。ノーマル版のが断然いい。
863: 警備員[Lv.12] (ワッチョイW 293b-u4wI) [sage] 2025/08/30(土) 02:29:35.79 ID:LdUbdQ1X0(1) AAS
なら買う必要がなくなって良かったじゃん
864: ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 56b6-BVU1) [sage] 2025/08/30(土) 03:16:00.49 ID:yihjaPir0(1) AAS
そこんとこは助かったと思ってる
865(1): ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 2501-hBFX) [] 2025/08/30(土) 03:23:39.94 ID:IuB0Wv330(1/2) AAS
黒ロボベー買いたい気持ちもあるけど、やっぱデカすぎて躊躇しそう…
アニバーサリーどうせなら新作の大型アイテムで盛り上げて欲しかったな
ところでロイヤルディフェンダーって皇室御用達の護衛ってことなのかな
866: ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイW 7a66-6neu) [] 2025/08/30(土) 03:28:23.40 ID:R5le2DnE0(1/2) AAS
まぁ買うかどうか迷うアイテムよりかは絶対買わないアイテムと絶対買うアイテムのがいい気はする
さすがにロボべ2つ目は俺もパスだな
スペースないから買うとしたら今の手放すしかない
867: 警備員[Lv.13] (ワッチョイW fead-u4wI) [sage] 2025/08/30(土) 04:57:12.37 ID:TMM+8k5z0(1/2) AAS
まぁこのロボべは新規で入ってロボべ未所持の人用だろうね
前のロボべ持ってる身としては色以外に追加要素がないのはスルーしやすくてありがたい
分売X1は変更頭部が魅力だったから01ポチちゃったしな
868: ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイW 7a66-6neu) [] 2025/08/30(土) 06:40:10.47 ID:R5le2DnE0(2/2) AAS
いやぁ新規が10万払えるか?
たぶん周年だから記念で買ってね♡ってだけな気もする
出たらとりあえず全部買う隊員も多いし
スルーしやすくて正直ありがたいのは激しく同意
869: ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.9] (ワッチョイW 153c-P7RO) [sage] 2025/08/30(土) 08:03:24.40 ID:KFx72XQY0(1) AAS
>>865
親衛隊みたいな?
どこにも属さない独立部隊で
一般部隊との仲は良くない・・・とか。
870: ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.3][警] (ワッチョイ b9b8-nNJQ) [] 2025/08/30(土) 08:09:56.36 ID:NOqHA+Vc0(1/2) AAS
初代アイアバトルスからの古参の俺としてはV2からロボットベースまでの間は最高に楽しめた
当時はトランスフォーマーもUWシリーズとかG1リメイクで盛り上がってた
そんな中で玩具ショーでV2の発表があってV2で喜んだけど、V2しか出ないと思っていた
ビッグパワード、バトルバッファローとイベント的な名作が出て嬉しかった
そしてダイオンの新聞紙面での発表などド着もを抜く展開と箱の?をここでいるみんなと楽しんだ
アクロスの発表まではロボットベースの上半身の予測で盛り上がり
夏のおもちゃショーでは他を圧倒する巨大なロボットベースの現誕で期待が高まる
そういった段階も踏にでのロボットベース
黒のロボットベースの箱が当時品のオマージュなら黒いロボットベースも買わなくてはならんだろうな
同じものを2個買わなくても別商品でダイオン、アクロス、ロボットベースと並べられるのが良い
おそらく記念品だから数もノーマルより圧倒的に少ないだろうから価値がある
箱のデザインが期待外れじゃない限りは買う以外の選択肢はないな
871(1): ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 4a3f-rKTE) [] 2025/08/30(土) 08:36:23.55 ID:3u4KlYN20(1/3) AAS
「ロイヤルディフェンダー」とかなんか世界観が狭苦しくなって好きじゃないな
外宇宙からの勢力が地球どころか太陽系を滅ぼす勢いで侵攻してきてるのに
王室だかなんだかを限定して守ってる余裕ないだろ
もっとこう、人類総力戦感を出して欲しい
872: ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW c6df-9Ar1) [sage] 2025/08/30(土) 09:57:29.77 ID:ylKlAGEF0(1) AAS
まぁ黒ベーこのタイミングだから安価で済むメリットもあるはず
先延ばしするとそれだけ製造原価上昇の影響あるので…
黒パワードコンボイもグレイター発売からすぐ出すことで定価ベースだと安くなってた
873: 警備員[Lv.20] (ワッチョイW ea55-BCU9) [sage] 2025/08/30(土) 10:24:17.31 ID:hVL+wksT0(1/2) AAS
黒RBって価格帯元のRBと比べて1.5~2倍近くは上がってるんじゃないかなぁ
874(1): 警備員[Lv.15] (ワッチョイW fead-u4wI) [sage] 2025/08/30(土) 10:24:53.68 ID:TMM+8k5z0(2/2) AAS
王室を守ってるんじゃなくて王室が選んだ特別エリートの部隊だと考えればカッコよくないかな?
王子様とか皇女様が部隊長の設定とか燃えない?
875: ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 4a3f-rKTE) [] 2025/08/30(土) 11:12:50.53 ID:3u4KlYN20(2/3) AAS
>>874
他の人の俺設定とか世界観を否定する気は全くないからそういうストーリーも素敵だと思う
ただ公式から今まで全く使って来なかった「ロイヤル」っていう金ピカのメカが登場すると
人類側思ったより余裕あるねえってなっちゃうなw
876: ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 2501-DbL/) [] 2025/08/30(土) 11:17:58.97 ID:3MbfqpzW0(1) AAS
俺はわかるかな
自分なりの解釈ができるのが楽しい
カラーリングが色々あって世界中から色んな部隊が集まってるとか考えたら熱くなる
877: ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.13] (ワッチョイW b9ac-Memo) [sage] 2025/08/30(土) 12:56:10.81 ID:eiu50UED0(1) AAS
自分はBIGAIの集積施設のガード部隊ってことにするかな
儀礼典礼用や広報向けみたいなのもありかな
878(1): ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 4a0b-PP5T) [] 2025/08/30(土) 13:25:54.96 ID:WXrin37t0(1) AAS
>>871
loyal:忠実な
では?
879: 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW 4ac7-DbL/) [sage] 2025/08/30(土) 13:38:41.22 ID:8lYDiyC70(1) AAS
ロイヤルとかなんか設定的に噛み合わないネーミングだよな
ゾイドの大統領専用機みたいなのか
880: ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.4][新芽] (アウアウウー Sa11-xfGt) [sage] 2025/08/30(土) 14:22:19.24 ID:JqQsdb9fa(1) AAS
ド直球にブラックナイツとかシャドウナイツ、ドイツ語でシュバルツァーリッターにすりゃエエのに
881: ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.4][新芽] (スップ Sdea-Kzd/) [sage] 2025/08/30(土) 14:32:26.66 ID:9Eo/goV+d(1) AAS
ロイヤルロボベーは、リブートのストーリーに出てくるランドマスター防衛用のロボットベース大隊(12機編成)の後継機とかなんかね。
882: 警備員[Lv.21] (ワッチョイW ea55-BCU9) [sage] 2025/08/30(土) 15:03:00.90 ID:hVL+wksT0(2/2) AAS
ロボベ乗ってた黒隊長らが戦果あげすぎて仲間共々出世したんだろう
また気合い入れたムービー出してくれるはず
883: ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW c69d-6neu) [] 2025/08/30(土) 16:33:39.73 ID:0AKDcqRP0(1) AAS
むしろ王族を守るより貧民街とかを守る方が格好良さは感じる
884: ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW 860b-Fv0y) [sage] 2025/08/30(土) 16:51:55.24 ID:8y7jO7L90(1/2) AAS
残クレアルファードみたいに
借金して買えってメッセージ
885: ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイW be94-lluW) [sage] 2025/08/30(土) 17:12:32.67 ID:W9alM75v0(1) AAS
戦闘を終えて家路へ向かうダイアクロン隊員達。
疲れからか不幸にも黒塗りのロボットベースに衝突してしまう
886: ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW feba-yT+o) [] 2025/08/30(土) 17:52:10.11 ID:a4CyeKec0(1) AAS
お召しロボットベース
887: ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイW 860b-Fv0y) [sage] 2025/08/30(土) 18:12:20.11 ID:8y7jO7L90(2/2) AAS
仏壇色だから基地モードのロボベーで葬式
888: ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイ 4a3f-rKTE) [] 2025/08/30(土) 20:11:58.15 ID:3u4KlYN20(3/3) AAS
>>878
Lだと忠実、Rだと王族なんだよね
Lだといいな…
889: ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.5] (ワッチョイ b9b8-nNJQ) [] 2025/08/30(土) 20:58:47.91 ID:NOqHA+Vc0(2/2) AAS
ノーマルのロボベが量産型ザクだとすると、ロイヤルのロボベはシャーザク
PVで量産旗ロボベでイキってた黒いオジサン隊員も格が落ちた
ロイヤルの隊員たちこそがエリートパイロットという事だろーな
890(1): ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 2501-+MVa) [sage] 2025/08/30(土) 21:00:11.77 ID:2wt3297n0(1) AAS
ロボットベースがそんなに沢山ある世界か
891: ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 2501-hBFX) [] 2025/08/30(土) 21:03:45.58 ID:IuB0Wv330(2/2) AAS
ロイヤルに気を取られていたらタクティカルグランダー届いた
まだ開けてないけど箱でかい
892: ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.67][苗] (スッップ Sdea-KmjG) [sage] 2025/08/30(土) 23:48:13.41 ID:wvAYV9ePd(1) AAS
タクティカルグランダーやっと隊員の配置や拡張パーツの取り付け、スチールシート貼り終わったぜ…
893: ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.7][新芽] (スププ Sdea-ssrb) [sage] 2025/08/30(土) 23:54:04.31 ID:7rhxypBJd(1) AAS
>>890
実際本当に量産機だからな…
894(1): ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW cfa1-97B9) [] 2025/08/31(日) 01:47:56.62 ID:cnIZeJ3/0(1) AAS
工業製品だからなぁ…
TF世代からするとコンボイ司令官が量産されているのに違和感覚えるがw
物心ついたときにはダイアクロン展開終わってたし
895: 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイW a3cb-/UUa) [sage] 2025/08/31(日) 02:02:59.31 ID:rsMMZ4vs0(1) AAS
>>894
TFよりゾイドの方のが近い気がする
アニメ デスザウラー ワンオフ
バトストデスザウラー ただの量産機
まぁ実際1機のロボで戦争ひっくり返す兵器ってあり得んからなぁ
ユニクロンクラスのサイズなら話は別だが
896: 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 1379-sT9H) [sage] 2025/08/31(日) 04:00:39.78 ID:e0BRVhOJ0(1/5) AAS
モールだと黒ベー2個限だろうか
なんか凄そうだから2個買いたい
艦載機セットは1個だけ買いたい
黒ベー1機はベースファイター、もう1機の方にはゼロス積みたい
オプションセットも1個だけ買って、1機は装備A、もう1機は装備Bにしたい
897(1): ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 33b8-nsRa) [] 2025/08/31(日) 07:47:39.00 ID:Coayi7iY0(1) AAS
ロボットベースの変身マスクが2種類くらい出ていれば、黒ロボベも買う意味増えたんだけどな
今後マスクを発売する事を期待して黒ロボベ買うのもありだな
ワルダーフェイスとか来てくれれば乗っ取られた機体として遊べそう
898: ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイW 9332-X9XH) [] 2025/08/31(日) 08:46:35.95 ID:IiBAwd1+0(1) AAS
>>897
変身マスクというかあからさまに換装できる頭部だから、別造形のやPSがヘッドオンしたりの強化パーツ出ると思ってたのにまさかカラバリアイテムでもそのままとはね…
899(1): 警備員[Lv.22] (ワッチョイW 7f55-8xVD) [sage] 2025/08/31(日) 09:24:18.57 ID:ph/vznCU0(1) AAS
頭部の分離仕様は記念スタンドを見越して付けただけだったりしてw
900: ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 43f3-ihJe) [] 2025/08/31(日) 09:55:18.99 ID:1rXfemRE0(1/2) AAS
>>899
ぶっちゃけそうだと思う
手首外せるのも色々想像してた人多いけど、あれたぶんGXソード持たせる時の取り回しの為だよね
あの巨体の頭だけとか手首だけとか換装しても大してプレイバリューにならんと思うわ
901: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 1379-sT9H) [sage] 2025/08/31(日) 10:08:50.23 ID:e0BRVhOJ0(2/5) AAS
手首や頭部はずせる方がメーカーとしては問題発生のとき便利だからだろう
ダイオンのエスカレーター分離出来るのはそれが理由っぽい
902(1): ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 4301-JrdD) [sage] 2025/08/31(日) 10:19:46.44 ID:QWI3eNx30(1) AAS
散々、色替えロボットベースのセットをだせって言いまくってた奴いたけど
いざ出たらノーリアクションなの笑う
やっぱり荒らしだったんかな
903: ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.5][新] (ワッチョイ 43f3-ihJe) [] 2025/08/31(日) 10:30:31.62 ID:1rXfemRE0(2/2) AAS
>>902
発表されたのついこないだだし
常駐してるわけでもないんじゃね?地区によっては今日まで子供夏休みだしな
もしくはもうロボベで燃え尽きて引退したか
904: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 1379-sT9H) [sage] 2025/08/31(日) 11:07:28.86 ID:e0BRVhOJ0(3/5) AAS
思えばロボベーは発売前から販売方法(分売)と値段で尻込みして引退宣言した人もいたな
黒ベーを機に戻って来てほしいけど
905: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 1379-sT9H) [sage] 2025/08/31(日) 11:13:10.46 ID:e0BRVhOJ0(4/5) AAS
黒ベーは上下セットだし初代オマージュのパッケージになるのかな
できれば50周年ではノーマルカラーのロボベーでそういうのやってほしいが
906: 警備員[Lv.20] (ワッチョイW 6fad-tMlo) [sage] 2025/08/31(日) 11:34:56.16 ID:UTeeXP2I0(1) AAS
買う気なかったホークの新色だけど、ポイント30%還元な上に千円オフクーポン来てたから、ついポチってしまった
我ながらチョロい
907: ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.14] (ワッチョイW ffad-xAEC) [sage] 2025/08/31(日) 14:24:22.22 ID:aymDXCcj0(1) AAS
ウラウラベッカンコー!
908: ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ a32d-aD9e) [sage] 2025/08/31(日) 17:36:19.87 ID:hcIs/Hol0(1/2) AAS
土日はタクティカルグランダーで遊び倒したけど…まだ足りない!
初の基地玩具だけど童心に帰れて最高っスね!黒ロボベーも楽しみですわ!
欲を言えば9cmのシートはあと4枚付けて欲しかったし、
?も余剰的にあと2枚イケただろうとwまぁ?は自分で切ってブリッジ内に貼ったけどw
909: ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ a32d-aD9e) [sage] 2025/08/31(日) 17:38:33.16 ID:hcIs/Hol0(2/2) AAS
オプションの弾道ミサイルがダイアクロンには珍しく全塗装の白だから
ブンドドするとき滅茶苦茶気を遣いますな…
910: ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.67][苗] (スッップ Sd1f-a4Qu) [sage] 2025/08/31(日) 19:53:09.48 ID:PpRdGhTnd(1) AAS
あれ怖いよなあw
一回筒に入れたら外すことなさそうだわ
911(1): ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 7311-GZ7O) [sage] 2025/08/31(日) 21:01:13.13 ID:aFWVxKRO0(1) AAS
黒グランダー到着報告あんまりないのは、きっと皆んな色々確認したり遊んだりしてるからなんだろうな
シート貼ったグランダーやMPコンボイのコンテナ等の基地遊びはマジで無限に時間が溶けるし
関係ないけど、ガントリーと切り身を入れ替えた残り(?)の1両だけのグランダーはコロンと可愛くて
コレの側だけ青ければ旧のコズモローラーみたいだな、と思ったり
912: 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイW 1379-sT9H) [sage] 2025/08/31(日) 23:30:28.82 ID:e0BRVhOJ0(5/5) AAS
タクティカルグランダー付属のナンバーシールって「01」しかないの?
913: ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW cf2d-97B9) [] 2025/09/01(月) 01:18:11.03 ID:/yIZ2xWD0(1/2) AAS
AmazonだとDA109のダイアバトルスX-1の再販?よりバトルスX-01~03の単品版を揃えた方が安上がりなのってなんなんだ?(定価だと4000円安い)
タカラトミーモールの方だと特別販売ってあるけどモールのAmazon公式ストアだから?
914: ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイW cf2d-97B9) [] 2025/09/01(月) 01:30:45.03 ID:/yIZ2xWD0(2/2) AAS
あ、今確認したらタカラトミーのAmazon公式ストアやったわ
915: ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.4][新芽] (JPW 0H7f-kgbi) [sage] 2025/09/01(月) 05:39:09.03 ID:RWW7J0oMH(1) AAS
一千年の未来に発掘され修理されたクロベー設定で逝く
916: ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.10] (スッップ Sd1f-GvhA) [] 2025/09/01(月) 06:52:00.57 ID:lamN4iDNd(1) AAS
クロベが出るならシロベ(デューン)もおなしゃす。
917: ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイW ff36-97B9) [] 2025/09/01(月) 07:11:09.77 ID:h8fkTsFp0(1) AAS
石像の中から出てくるのかな?
「ロボットベースにお髭はありますか?ありません!(反語)」
918: ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.5][新] (ワッチョイW 3f61-ya1h) [] 2025/09/01(月) 07:52:18.24 ID:g7G/XqaG0(1/2) AAS
>>911
単にリデコだからじゃね?
新しい付属品がめっちゃ多いとは言え根本はグランダーだから語ることが無い&まだ買ってないやつもそれなりに多い
919: ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW e3de-u6bM) [sage] 2025/09/01(月) 10:03:49.43 ID:eFTbKWY30(1) AAS
見た通りのものだしね
ちなみにうちはまだ配備されてません(DMM組)
920: 警備員[Lv.10] (ワッチョイW 1379-sT9H) [sage] 2025/09/01(月) 10:10:35.01 ID:S+e6v2sn0(1/2) AAS
黒グランダーうちはまだ届いてない
付属シールの機体ナンバーが「01」しかない様子だけど、これグランダーオプションユニットセットに「02」以降付属するんじゃないかね
921: ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 4301-JrdD) [sage] 2025/09/01(月) 14:10:30.82 ID:F94rSmtP0(1) AAS
黒グランダーの箱の細長さにDXソードかよって思ってしまった
922: ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ ffb8-ihJe) [] 2025/09/01(月) 15:43:01.68 ID:Ir2S6lRX0(1) AAS
タカラトミー応援しててガオガイガースルーしてるのはいかんなと思って今更観てるんだけど
意外とダイアクロンと相性良さげな世界観やメカ関連演出なんだな
923: ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 733e-97B9) [] 2025/09/01(月) 18:51:59.85 ID:WLUr6ryx0(1/3) AAS
バトルスグリッドマンの腕パーツの装着が完全にガオガイガーのオマージュだしね
924: ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.7][新] (ワッチョイW 3f61-ya1h) [] 2025/09/01(月) 18:57:56.89 ID:g7G/XqaG0(2/2) AAS
オマージュなのかあれ……?
人型メカに人型じゃないメカ合体させてるんだから合体パターン被っただけでは
925: ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 733e-97B9) [] 2025/09/01(月) 19:37:02.90 ID:WLUr6ryx0(2/3) AAS
火花散らしながら回転して拳が出てくる演出がガオガイガーと同じなのよ
926: ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 733e-97B9) [] 2025/09/01(月) 19:38:35.85 ID:WLUr6ryx0(3/3) AAS
あ、PVの話しね>演出
927: ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ e333-aD9e) [sage] 2025/09/01(月) 20:35:26.40 ID:HMF2hd9u0(1) AAS
タクティカルグランダーのシールは灰か赤…もしくは白にしてほしかったですなぁ
黒い機体なのに01が黒だから全然目立たない…
928: ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 93e7-GZ7O) [sage] 2025/09/01(月) 22:15:32.77 ID:eIlGNB0V0(1) AAS
黒赤ガンマにTM黒キャリアが最高と思って予約したら
コンテナだけはグレーに変えた方が格納状態がハッキリ見えて格好良かったのを思い出すな
929: 警備員[Lv.14] (ワッチョイW cf43-sT9H) [sage] 2025/09/01(月) 22:47:15.64 ID:S+e6v2sn0(2/2) AAS
ノーマル色のタクティカルグランダーが出れば解決
切り身難民にも対応できて一石二鳥
930: ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 4301-JrdD) [sage] 2025/09/02(火) 01:03:25.53 ID:mbxU/uEv0(1) AAS
売れれば次が出ると思うけどグランダーは売れてるんだろうか
また次は5年後なんだろうか
931: ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW 736b-kgbi) [sage] 2025/09/02(火) 07:00:02.03 ID:6wMSdqdU0(1) AAS
ロボべの(色替え)再販に比べれば(ロボべ買ってないけど)、
X-1のパーツ追加バラ売りは大した事ないと感じてしまう罠…
うーむ…(でも悩む)
932(1): ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 33b8-nsRa) [] 2025/09/02(火) 07:38:43.78 ID:cKkw0IR/0(1/4) AAS
定期的に書くけどガッツブロッカー、ダイアバトルス、ロボット要塞X、スカイロボを出してほしい
顔と色さえ似せときゃ良いんだから簡単だと思うけどな
933(1): ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 732b-ihJe) [] 2025/09/02(火) 08:15:41.51 ID:kIgE3ehO0(1/3) AAS
>>932
>顔と色さえ似せときゃ良いんだから簡単だと思うけどな
そんなクソ商品でいいならアンケートにどんどん書いてけよ
934: 警備員[Lv.11] (ワッチョイW 7f55-8xVD) [sage] 2025/09/02(火) 09:06:39.68 ID:TvBqGecB0(1) AAS
格好いいのが少ないからかワルダー側の露出が減ってるね
やっぱりダイアクロン側の方が売れるんだろうか
935: 警備員[Lv.15] (ワッチョイW c3a0-sT9H) [sage] 2025/09/02(火) 09:45:41.65 ID:JhVKajHg0(1) AAS
ワルダロアーズは鳥型が出そうで出ないな
936: ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.7][芽] (スップ Sd1f-d7oW) [sage] 2025/09/02(火) 10:28:17.45 ID:qHeg19dEd(1) AAS
ワルダー軍は、最初にワルダースーツを出したのがちょっと間違いだった気もしなくはない。
多々買い前提、組み替え前提はちょっと取っつきにくいのでは。ダイアクロン隊とは別の遊び方を提案したかったのかも知れないが。
937(1): ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 33b8-nsRa) [] 2025/09/02(火) 10:49:07.53 ID:cKkw0IR/0(2/4) AAS
>>933
バトルバッファローなんて頭部と色以外は旧バトルバッファローの要素が無い
ダイアバトルスは言い間違えでダイアタッカーの事だけど適当な胴体にダイアタッカーの頭部を乗せるときゃなんとかなりそう
ガッブロッカーもテキトーに6機〜16機くらい合体させてガッツブロッカーの頭部のせときゃいい
ロボット要塞Xはもーねー頭部だけで良い、ロイヤルの使い道になるからね
938: ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 732b-ihJe) [] 2025/09/02(火) 12:14:47.66 ID:kIgE3ehO0(2/3) AAS
>>937
いいじゃんいいじゃん、すぐにアンケート書いて今日中に出そう
やるやる詐欺は駄目だぞ、欲しいものがあれば行動じゃ
939(1): 警備員[Lv.22] (ワッチョイW 6fad-tMlo) [sage] 2025/09/02(火) 14:20:24.96 ID:ZD9SADEM0(1/2) AAS
ガッツブロッカーは合体させた後もコクピットが水平でなきゃならんという縛りを無くせば可能かもしれんが現実的には
全メカをコクピット水平にしたまま人型に合体させつつ可動も得るのは結構難しそう
940: ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.7][新] (ワッチョイW ff40-X9XH) [] 2025/09/02(火) 15:17:24.33 ID:gPJAIOPI0(1) AAS
ガッツブロッカーはあの合体でカッコいい見た目にするのが最大の課題だと思う
941(1): ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 33b8-nsRa) [] 2025/09/02(火) 18:52:34.60 ID:cKkw0IR/0(3/4) AAS
V1セット箱でドーローン機というダイアクロンの存在意義を否定するような設定出しちゃった
単品版で慌ててドローン設定から有人機設定に戻したけどな
ドローン機と有人機軒見合わせならコックピットが水平なならないのがドローン機にすれば簡単だと思うよ
付加価値としてロボットバースとの連動で状況によってガーデイオンとガッツブロッカーなどの搭載機をかえる熱い設定画加わる
ワルダー側がイマイチ弱いからロボットベース乗っ取りヘッドに変形するワルダースーツが欲しいな
942: 警備員[Lv.23] (ワッチョイW 6fad-tMlo) [sage] 2025/09/02(火) 19:02:34.58 ID:ZD9SADEM0(2/2) AAS
>>941
誤字多すぎじゃね
今回は意味通じるからいいけど、まったく意味わからない時もあるし君は書き込む前に文章の推敲した方がいいよ
943(1): ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 7395-GZ7O) [sage] 2025/09/02(火) 19:06:31.18 ID:MwRUE3D50(1/2) AAS
旧RBカラーの完全アプデたる現行RBを持ってれば黒RB買う意味あんまりないけど
せっかくエヴォル的な黒金という悪役色なんだから
禍々しい頭+トゲトゲの可動手+グネッた装甲SETで、ワルダー鹵獲RBとか楽しそうね
944(2): ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 4373-ihJe) [] 2025/09/02(火) 20:03:11.50 ID:kIgE3ehO0(3/3) AAS
>>943
そういう露悪的なのは絶対にやらないって旧ダイアクロンの時にかなり強く宣言してたから
新ダイアクロンでもその思想は継続してそう
945: ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイ 431c-GZ7O) [sage] 2025/09/02(火) 20:36:36.55 ID:MwRUE3D50(2/2) AAS
>>944
へー知らなかったな そんな宣言してたのね
そしてそんな大昔の情報を知ってるとか、結構な古参隊員と見た
というか旧はあくまで子供向けだったから単純な善VS悪でも良かったろうけど
リブート版は完全に大人向けを謳ってる訳だし個人的には変化球も見てみたかったかな
いつかのPVラストに唐突に出てきたヴィジランテTM部隊とかがその萌芽かと思ったりもしたが
946: 警備員[Lv.8] (ワッチョイW a3cb-cyU4) [sage] 2025/09/02(火) 20:55:11.79 ID:1thqBpSZ0(1) AAS
>>939
ドローンだらけの合体になりそう
ダイラガーの部隊合体に各1人が乗る的な感じで
947: 警備員[Lv.31][苗] (ワッチョイ ffda-NRvb) [sage] 2025/09/02(火) 21:31:28.68 ID:K6iVUwbB0(1) AAS
14機のパーツの組み換えであらゆる形態に変幻自在というのもまたよし
948: ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 33b8-nsRa) [] 2025/09/02(火) 23:04:39.06 ID:cKkw0IR/0(4/4) AAS
それは良いアイデアだな
5機、5機、4機でクウラガー、カイラガー、リックラガーみたいな陸空海メカがタイムジェットΓやイカロスハーケンみたいな14機合体で大型ジェットに合体は空
14機合体でガッツブロッカーみたいなロボが陸、後テキトーに14機合体して船みたいなのが空
陸・海・空に各1機だけ有人機での残りはドローン機、3人のパイロットは赤(空)・青(海)・黄(陸)
そしてロボットベースに収納可能なんてのが出ると買いたいな
949: ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.2][新芽] (スフッ Sd1f-xqyS) [sage] 2025/09/03(水) 08:21:54.19 ID:54omlos9d(1) AAS
>>944
ハンターポッド「せやろか?」
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.954s*