やまと・アルカディア製マクロストイ■130■ ワッチョイ (202レス)
1-

1: ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ bae0-LX2u [219.126.72.40]) [] 2024/08/05(月) 23:53:25.62 ID:bNBniPeS0(1) AAS
前スレ
やまと・アルカディア製マクロストイ■129■ ワッチョイ
2chスレ:toy

関連リンク
アルカディア
http://arcadia.ac

YAMATO やまと (リンク先消失)
http://www.yamato-toys.com/

やまとが消えた日。 | アニメ/ゲーム/ホビー | ラジ館プレス(リンク先消失)
http://www.radiokaikan.jp/press/?p=489

マクロストイ総合スレ187
2chスレ:toy

スレは>>950もしくは>>980が宣言してから立てに行く
本文1行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
をコピペする VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
103
(1): ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW d201-9zGq [221.110.129.175]) [sage] 2025/02/13(木) 17:27:34.39 ID:58ztll6t0(1) AAS
俺も輝機はJが一番好きだが、Jの頭部デザイン 、河森自身が嫌いってのがなぁ…
そのせいか劇中だと不遇だよね。
輝が不慣れだとかフォッカーやマックスより未熟ってのもあるだろうが、ブリタイに破壊されたり何度か撃墜されたり。
挙げ句、劇場版じゃリストラだし。
とはいえ、頑なにAを出さないので、Aは売れないという、やまと時代のデータでも残ってるのかねぇ…
TV版マックスAなんか人気ありそうだけど。
104: ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ e94f-2Ob3 [240f:50:42fe:1:*]) [sage] 2025/02/13(木) 17:51:43.46 ID:L1bbd9+Y0(1/2) AAS
輝Aは完全に売る順番を間違えたんだよね。1/48の輝Aの時は初の完全変形と豊富なギミックで、そりゃ人気があったと思うが
105: ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ b5e6-XAIF [58.183.224.230]) [sage] 2025/02/13(木) 18:25:38.99 ID:1CF6eF7z0(1) AAS
やまと新1/60AはTVマックス柿崎はもちろん劇場版輝ですら投げ売られてたからなあ
中の人的にはトラウマにでもなってるんだろう…全て5千円以下で手に入れたぞ

一番はけてたのが多分一般型でテレビ版も劇場版もそれなりに支払った記憶
数必要な機体はやっぱ売れるんだと思われ
106: ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 7171-AHcV [240a:61:5090:520b:*]) [] 2025/02/13(木) 20:38:28.68 ID:2l0y9P8a0(3/3) AAS
>>103
そのとおり人気の?tvマックスAはDX超合金ででた。
あいおぼ柿崎もDXででたけどエンジェルバーズが出てそれっきり。
107
(1): 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 8da9-LwfN [2001:268:9873:882e:*]) [sage] 2025/02/13(木) 20:41:00.52 ID:wvjZCtKA0(1) AAS
やまとは1J量産機まで出してくれたのすごい
あと愛おぼでミリアに背後から攻撃されたマックス1Sが煙の中から出てきた時頭がJに見えるような
108: ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 9217-bHmq [219.111.184.180]) [sage] 2025/02/13(木) 21:50:08.72 ID:20z0FAPo0(1) AAS
アルカディアのページ繋がらなくない?
なんか色々大丈夫か?心配になってきた
109: ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 75a7-US5W [240a:61:71dc:52b2:*]) [sage] 2025/02/13(木) 21:56:43.61 ID:j8N8DL730(1/2) AAS
もうとっくに大丈夫ではなかろうもん
110: ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 75a7-US5W [240a:61:71dc:52b2:*]) [sage] 2025/02/13(木) 23:18:28.01 ID:j8N8DL730(2/2) AAS
ちょっと調べたけど最終更新が12/22
有効期限は今年の11/7
だからドメインの失効ではない
可能性としてはHPを管理していた業者への未払いかな
111: ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ e94f-2Ob3 [240f:50:42fe:1:*]) [sage] 2025/02/13(木) 23:41:38.40 ID:L1bbd9+Y0(2/2) AAS
今普通に繋がるけど、どうした?
112: ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW e913-US5W [2400:4050:580:9f0:*]) [sage] 2025/02/14(金) 00:06:39.36 ID:mOvVX2iD0(1) AAS
ほんまや
管理がイギリス領なんたら島らしいからちょっとサーバーダウンしてただけとかかな?
まぁそんなドメイン使ってるからだけどな
113: ぼくらはトイ名無しキッズ (中止W 7555-AHcV [240a:61:5210:1cf5:*]) [] 2025/02/14(金) 10:22:28.41 ID:r2IuB1Qk0St.V(1/2) AAS
まあアルカディア製品でほしいものは健在のうちにかっとかないと。SV51なんかとくに。
でも4万orz
114: ぼくらはトイ名無しキッズ (中止 Sd12-9zGq [1.75.156.156]) [sage] 2025/02/14(金) 13:46:48.53 ID:wMJPenv9dSt.V(1) AAS
現状、JとSしか頑なに再販しない一方で、VT-1とかVE-1なんかの変化球は出してるんだから基準が分からんよなぁ…
フォッカーSなどは矢印黒と黄色の頭部2種付けて、あと角指、丸指、パイロットフィギュア2種(TV版輝も付けて3種)も付けりゃ劇場版とTV版コンパチでイケると思うんだが。
あと、どうしてもA出すのが不安なら、輝Sに輝Aの頭付けて、少々乱暴だが機体ナンバー011は001の上からシール貼って補完でいいからSとAコンパチにしてくれ (理想は011の機首ブロックと同じく011が入った片方の主翼付けてくれることだが)。
115
(1): ぼくらはトイ名無しキッズ (中止W 7555-AHcV [240a:61:5210:1cf5:*]) [] 2025/02/14(金) 14:40:17.55 ID:r2IuB1Qk0St.V(2/2) AAS
厳密にいうとTVとアイオボではコクピットの形状変えているのでコンパチの場合はそこをどうするかと考える。。。。ってバンダイがそんな面倒なことやるわけがないかw

まあ機体番号はプレートで頭部コンパチにしてくれたらマックス機買えばsもaもできるのになあ。

ただパイロットが変わるとキャノピーの縁のパイロット名の印字とか。。。。廃止かw
116
(1): ぼくらはトイ名無しキッズ (中止W f16d-uER1 [116.91.155.252]) [sage] 2025/02/14(金) 15:01:28.44 ID:hIW9eKMI0St.V(1) AAS
>>107
やまとのはステルスJが至高
スーパーパックも一緒に買っといて良かった
117
(1): ぼくらはトイ名無しキッズ (中止W e903-LwfN [2001:268:9861:b1f9:*]) [sage] 2025/02/14(金) 18:38:20.35 ID:f9bRHhNF0St.V(1) AAS
>>116
都市迷彩アーマードも
1/60でも出してほしかった
軍用機なんだしどのVFも玩具枠のロービジ出してくれていいのに
118
(1): ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW d201-9zGq [221.110.128.85]) [sage] 2025/02/15(土) 14:59:21.57 ID:5MT5Z7fN0(1) AAS
>>115
いや、アルカディアの現行1/60の話してるんですよ。
どうせコクピットのコンソールはDX超合金と違ってTV版も劇場版準拠のままなので無視 (一応、TV版のコンソールパネルになるようシールが付いて来るけど。細かいんで貼るの大変だけど、DX超合金より細かく描き込まれた三面型パネル表示なので、貼ればそれっぽくなる)。
キャノピーのフレーム部のパイロット名もそもそもタンポ印刷されてないし (こちらもシールは付いているが)。
119
(1): ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ e973-2Ob3 [240f:50:42fe:1:*]) [sage] 2025/02/15(土) 18:43:28.95 ID:9QaJ7C9X0(1) AAS
>>117
昔やまとVF-1Aテスト機買ったんだけど、ロービジ感があってとても気に入ってたんだけど
肩のヒンジが砕けてもうバトロイドには変形出来なくなった。もともと非変形の設定だったので、
それに従い今はファイターで飾ってるだけ。
120: ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW d9bd-E6ni [240a:61:5091:367c:*]) [] 2025/02/16(日) 09:04:22.45 ID:vnPJqsuv0(1/2) AAS
>>118
そうでしたか!それならまだ出てないアラスカや一般dとかサービスやってほしいなあ。

コンソールのシールって細かく作り込まれていたんですね。

しかし中国の製造コストが魅力なくなったので
国内製造でこだわりの製品にアルカディアはやってくれると期待したいな。
121
(1): ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW d9bd-E6ni [240a:61:5091:367c:*]) [] 2025/02/16(日) 09:14:36.20 ID:vnPJqsuv0(2/2) AAS
>>119
あの肩の部品は分解したら修理は難しくない構造なんだけど、面倒だよね。
122
(1): 119 (ワッチョイ 1dd6-MHHu [240f:50:42fe:1:*]) [sage] 2025/02/16(日) 09:44:19.15 ID:U6M9jLBr0(1/2) AAS
>>121
瞬着でもダメだったんだけど。どうやるの?
123: ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 9da1-onsB [124.85.44.245]) [sage] 2025/02/16(日) 18:32:40.80 ID:1tDOWisw0(1) AAS
もしや例の補修パーツのことか
124
(1): ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 95a8-E6ni [240a:61:4121:ed1c:*]) [] 2025/02/16(日) 23:00:03.06 ID:IzWJ4opP0(1) AAS
>>122
プラリペアで平面だしとピンバイスでどう?
125
(1): ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 1dd6-MHHu [240f:50:42fe:1:*]) [sage] 2025/02/16(日) 23:43:57.24 ID:U6M9jLBr0(2/2) AAS
>>124
難しそうだけど、いつか気が向いたらやってみるかな
126: ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 95a8-E6ni [240a:61:4121:ed1c:*]) [] 2025/02/17(月) 00:30:33.44 ID:mzG2OSot0(1) AAS
>>125
プラリペアで修理した人もいるようだしいけるとは思う。
自分は個数多いのでどうしたもんかと思案して止まってる。いっそ射出成形オーダーするか?って気もしないでもないしそこまでしなくても削り出しで作ってもらうとかでもいいのかなと。

プラリペアでやってやすって穴あけ直してでいいいか。作業的には大変な作業というわけでもないし。
127: ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ fabd-IGlx [133.201.188.0]) [sage] 2025/02/17(月) 01:31:20.01 ID:qv2Ozbqh0(1) AAS
楽天ブックスのVF-0Aが予約再開しとる
128: ぼくらはトイ名無しキッズ (JP 0Hc5-sm7V [60.87.249.27]) [sage] 2025/02/17(月) 08:45:04.76 ID:W8uJVcTEH(1) AAS
VF-0Aが好調ならVF-0Sも再販されるかな?
アルカディアも厳しい状況なんだろうけど
今後もマクロスシリーズ続けて欲しい
129: ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ aae0-MHHu [219.126.72.40]) [sage] 2025/02/19(水) 21:48:55.71 ID:bwvj1oVu0(1) AAS
VF-1の肩パーツはヤフオクで3Dプリンター製のが不定期に出品されるから、それを買いだめしておくとか。
最近は見ないので、権利関係でクレームあったのかも…
あと機首ブロック後端と首を繋いでるグレーのパーツにもクラック入ることがあるんで、そっちも心配なんだけどね (そのパーツ目当てでジャンク品を安く買って交換したことあるけど、機首は接着されてるんで、その部分の交換は肩ほど簡単でもなかったけど)。
130: ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 5a60-E6ni [240a:61:40cc:5254:*]) [] 2025/02/20(木) 10:47:21.48 ID:zmoWQNKQ0(1) AAS
アルカディアが10セット入り1万円とかで売ってくれたらいいんだけど。色もグレー(vfx) 黒(キャバリア) 白 クリームの4種類で。

基部の方はダイカストにしたら耐久性も問題なし。
131: ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW de8c-onsB [175.177.44.27]) [sage] 2025/02/20(木) 13:40:22.19 ID:ftR+ptsV0(1/2) AAS
>>93
>ハーガン、発売予定でなく発売目標ってのが切ない…
>つか、発売目標なんて言葉、初めて聞いたよ。
社内優先度低いのかね
価格上昇は仕方ないけどダウンサイジングで私の中でも優先度低くなってしまった
132: ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW de8c-onsB [175.177.44.27]) [sage] 2025/02/20(木) 14:21:45.84 ID:ftR+ptsV0(2/2) AAS
次に何が出るか分からんとこあるし誌上通販オンリーだったやまとエンジェルバーズなんて出して欲しいけど1Aだから無理か
0で玩具枠として出すような狂った企画も見てみたい
希望するからにはポチりたいし
133: ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sd03-qLzA [49.96.26.53]) [] 2025/02/23(日) 12:24:33.23 ID:pOQzaYESd(1) AAS
ロボ道VF1買ったんだがこれが出た以上もうアルカディアも新規でVF1出さないと売れないだろう。

キッズコンセプトのも出てるし海外は競争激しい。
けどミスターkなら本流の製品開発できるっしょ。

ああばんすぴとコラボしてくれ。タカトミでもいいけど。
134: ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ abbb-1YEc [217.178.25.7]) [sage] 2025/02/25(火) 11:13:59.74 ID:KCEXCRq10(1) AAS
スップトイズにみすたーKスカウトしろよ
135: ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sd03-qLzA [49.96.26.161]) [] 2025/02/25(火) 11:34:44.74 ID:EF5Y7KoTd(1/2) AAS
久々に19pfで遊ぶかの
19sにするかな。
136: ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 9d88-tXQr [2001:268:98a9:9ba4:*]) [sage] 2025/02/25(火) 16:18:05.64 ID:80Su9As60(1) AAS
遊びだったのね!!
137: ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sd03-qLzA [49.96.26.161]) [] 2025/02/25(火) 23:37:11.15 ID:EF5Y7KoTd(2/2) AAS
ちょっとまって!
違うんだよ
それは君の誤解!!
138: ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 9d6d-/OIl [116.91.155.252]) [sage] 2025/02/26(水) 09:48:21.05 ID:gHJlvchl0(1) AAS
あんまりよ!わぁ!!
139: ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW fd15-e72f [2400:2200:7c6:db2c:*]) [] 2025/02/26(水) 13:41:47.57 ID:k+/yQPM+0(1) AAS
(棒)
140: ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 0d3c-qLzA [240a:61:52d0:ad24:*]) [] 2025/02/26(水) 16:02:33.17 ID:2hWCWltD0(1) AAS
そしてポットから溢れ出るコーヒーが机から
流れる音がまるで
141
(1): ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 6df4-/OIl [2001:268:929e:ccbf:*]) [sage] 2025/02/26(水) 23:24:08.86 ID:vcNBdH0H0(1) AAS
そのコーヒーが輝の足に当たってアチっ!となるまで
142: ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 9db6-0Hjy [240a:61:5133:9a7a:*]) [sage] 2025/02/27(木) 08:47:48.84 ID:itk39fOF0(1) AAS
>>141
頬張ったステーキをポロッと股間に落としてアチッ!って言いながら頬を赤く染め、こっちをチラ見してくる柿崎の方がかわいいだろ?
143
(2): ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 0d7d-qLzA [240a:61:5243:abb9:*]) [] 2025/02/27(木) 15:16:06.57 ID:5T61T4xT0(1) AAS
今思えばパインサラダの回も無理あるよな。
144
(1): ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 9d6d-/OIl [116.91.155.252]) [sage] 2025/02/27(木) 15:28:25.12 ID:gwQmOnku0(1) AAS
>>143
打ちどころ(撃たれどころ)が悪くて時間差で亡くなることは太平洋戦争時も有ったらしいよ
145: ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sd03-qLzA [49.98.225.179]) [] 2025/03/01(土) 17:05:20.25 ID:xvYyHs2ed(1/2) AAS
>>144
いや自宅ではなく病院にいく展開ではだめだったのかと。まあ当時は太陽にほえろも放送中だったしああいう展開もありの時代だったけども。
146
(1): ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 6301-cV5A [221.110.128.121]) [sage] 2025/03/01(土) 17:52:27.86 ID:ir8CUBUp0(1) AAS
>>143
カッコ付けてないで、一刻も早く治療してもらえよと初見のときに思ったなぁ。
当時からフォッカーは途中で死ぬ(輝の成長を促す一要素として)と予想してた視聴者も多かったようだが、オレはまだガキだったんで、そんなことになるとは全く思ってなく、まずは行くならクローディアでなく医者の所であって、ギター弾いてる場合じゃないだろ、何で死んじゃうんだよって感じだった。
そういう独りよがりって、むしろカッコ悪いと思うんだけど(残された人間を悲しませるだけなので)。
147: ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sd03-qLzA [49.98.225.179]) [] 2025/03/01(土) 20:20:46.78 ID:xvYyHs2ed(2/2) AAS
>>146
わかるなあ。そういうことだよね。子供心に思ったわけだが。まあひょとして助からないことを自覚して恋人のもとに急いだってのかなあって考えもしたけど、まあ太陽にほえろかなあと。
148: ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 6e8c-hviH [175.177.44.24]) [sage] 2025/03/02(日) 00:21:45.81 ID:Z10KvQZi0(1) AAS
パイロットシート見た整備兵の描写で致命傷ということは分かるし帰還の時点でいつこと切れてもおかしくない状態だったのだろう
149: ぼくらはトイ名無しキッズ (ヒッナーW 5f6d-fNkc [116.91.155.252]) [sage] 2025/03/03(月) 10:56:36.12 ID:/0FU//z400303(1) AAS
気力だけでクローディアの元に向かったのだろう
演出が昭和だなぁ
150: ぼくらはトイ名無しキッズ (ヒッナー 521c-VeWP [2400:2650:5186:4d00:*]) [] 2025/03/03(月) 11:25:37.39 ID:q84DTrlS00303(1) AAS
検死の結果マクロスに帰還した時にはもう事切れていた事がわかって「先輩パイロットをからかう奴は長生きしない」と並ぶ都市伝説ネタに
151: ぼくらはトイ名無しキッズ (ヒッナーW 6e8c-hviH [175.177.44.17]) [sage] 2025/03/03(月) 15:22:50.97 ID:qNXXIHu500303(1) AAS
フォッカーかっこいいんだけど結構スタッフにいじられキャラだよな
愛おぼだとテレビ版柿崎機のような破損してこの時点で嘘だろなのに
さらにコックピットまで潰されて描写パワーアップしてたし
どうやったらガンポッド逆手持ち(?)なんて操作できるんだよ
愛おぼのはフォッカースペシャル?という感じだった
152: 55歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB (ワッチョイ 0222-JYBF [240b:252:35a0:c700:*]) [] 2025/03/06(木) 17:21:19.43 ID:GqesjIZs0(1) AAS
許せない・・・・・・・
153
(1): ぼくらはトイ名無しキッズ (JP 0Hfb-2r8t [60.87.249.27]) [sage] 2025/03/12(水) 16:11:57.70 ID:/CBB+T95H(1) AAS
SDF-1再販バンザーイ
154: ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 276d-vVUT [116.91.155.252]) [sage] 2025/03/13(木) 09:39:40.72 ID:g+SerPlQ0(1) AAS
>>153
PF版も出して欲しい
155: ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW a759-LeWv [240a:61:5097:6bea:*]) [] 2025/03/15(土) 22:28:16.51 ID:0sf5Pf3k0(1) AAS
ドピュッと
156: ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 8fb3-yFCu [240d:1a:623:b100:*]) [sage] 2025/03/16(日) 10:57:43.58 ID:NXsOSHPN0(1) AAS
PF版の再販は無しか
157: 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 86e3-waj3 [2001:268:9a0b:d16c:*]) [sage] 2025/03/16(日) 11:34:54.66 ID:moDuZt4Z0(1) AAS
墨入れ追加しただけ以上に見た目が全然違うもんな
シールで再現は出来るの?
158: ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 7fc3-AYP4 [240a:61:41e0:9532:*]) [] 2025/05/13(火) 07:26:35.60 ID:4gs/ZaHE0(1) AAS
マックスと柿崎aはだしたので嫌がらせだな。
159: ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 9390-eXzB [2001:268:7233:d0dd:*]) [sage] 2025/05/15(木) 11:56:52.05 ID:DREU6lvS0(1) AAS
今のアルカディアは心配だわ
リリーススケジュールあってないようなものだし
160: ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW ef75-/oSl [240a:61:1028:7759:*]) [sage] 2025/05/15(木) 21:09:37.86 ID:/AAQ3FHg0(1) AAS
ホビーショーにも出してないし
いよいよ
かな?
161: ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW ef8c-tAsv [175.177.44.31]) [sage] 2025/05/17(土) 01:16:25.55 ID:vV0B0km30(1) AAS
1/60VF-1再度のリニュやって欲しかったなあ
VF-0も自分的には不完全燃焼だったわ
やまと時代知ってるからこんなこと考えてしまうんだろうけど
162: ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 930d-8Mtw [2400:4050:580:9f0:*]) [sage] 2025/05/17(土) 09:18:57.84 ID:fFr2aAIB0(1) AAS
マイノリティに振り切った結果
まぁ皆わかってたでしょ
163: ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 8d01-QAnb [60.138.24.213]) [] 2025/06/01(日) 13:32:09.58 ID:Q2kpUk7m0(1) AAS
パイロットヘルメット出してくれよ
今やったら7万位しそうだけど
164
(1): ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW e311-dRoy [240a:61:31b0:f2d2:*]) [] 2025/06/02(月) 02:40:02.18 ID:uQLOePev0(1) AAS
届いた0 開封チェックするぞ。ひさびさのアルカディア製品だが品質はたしてどうかな。
165: ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 0db8-a+Ou [240f:50:42fe:1:*]) [sage] 2025/06/05(木) 19:15:55.13 ID:kXzf4ZQm0(1) AAS
>>164
出来れば感想など聞きたいな
166
(1): ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 9ec0-Asxo [240a:61:3006:e31e:*]) [] 2025/06/12(木) 21:39:21.64 ID:W9/qqovx0(1) AAS
0開封チェックしたがでかいね。DX超合金VF1基準で見てしまうので部品分割と点数が今となっては少なくて緻密感が最新トイとはやはり言えないのは物足りないところ。でも形状はいい。ヤマトアルカディアの肩の軸回転移動方式より設定のDX超合金のように軸スライド方式が今となってはいいかなと思う。
167: ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 03ae-Asxo [240a:61:52d7:b780:*]) [] 2025/06/13(金) 03:31:29.16 ID:K4mFAIJp0(1) AAS
そんなわけで値段かな。マクロス買うか悩むな。pfはあるのでやはりスルーかな。
168: ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sdf2-PWX5 [49.96.32.151]) [sage] 2025/06/14(土) 13:56:39.28 ID:mfu9sQ4od(1) AAS
>>166
でも、河森はやまと(アルカディア)独自回転方式を誉めてたんだけどね。
一度後方にスライドって部分が変形のための変形になってるのだが、回転方式だとそれがないので。
後発、完全新規のDX超合金版を見た今でも同じこというかは分からんけど。
169: ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 22b6-F+i+ [2400:2650:5186:4d00:*]) [] 2025/06/14(土) 16:40:03.85 ID:JFV6Bcz00(1) AAS
VF-25の肩関節移動でやまと1/48を逆輸入してるよな
170
(1): ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 6b6f-krdI [2001:268:9873:7d18:*]) [sage] 2025/06/14(土) 19:34:47.57 ID:qwAz1s1S0(1/2) AAS
変形のための変形
自分を顧みるに気になる気にならない好き好きじゃないが絡む要素だと思う
ダブルゼータが腕のシールド動かすのにサーベルおっちら動かすのうへぇとなるのにVF-1のは全部好きだ
171
(1): ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 9201-PWX5 [221.110.128.180]) [sage] 2025/06/14(土) 21:09:52.21 ID:YwEPbl3m0(1) AAS
>>170
ZZのダブルキャノン(ハイパーサーベル)上に向けるの、あれをわざわざやるという手順で変形する必要はないので、ロボットアニメの楽しさの一つ、メカギミックを魅せるという意味で、わざわざ面倒な手順踏むという演出意図だと思うんだけどね。
そういった意味でもVF-1の変形って脚のトラベルジョイントによる差し替えはちょっと… と思うがホントよく練られてるよね。
172: ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 6b6f-krdI [2001:268:9873:7d18:*]) [sage] 2025/06/14(土) 21:53:18.16 ID:qwAz1s1S0(2/2) AAS
>>171
つい反論したくなるんだが私も思うところそんな変わらないんだろうな
VF-1はファイターのパーツ配置が飛び抜けて良い
VF-0はさらに
すべてのVFが一見脆弱なヒンジの塊でそれに謎移動まで加わると剛性や信頼性で語るのあまり本気になれない
19がバトロイドへ変形する際丁度手首出てくるところにグリップがあるようにガンポッドがスライドするのも謎
173
(1): ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW dfdc-eH6H [2001:268:9299:5bc1:*]) [sage] 2025/06/15(日) 05:51:08.83 ID:a3YkG8G80(1) AAS
VF-0はマクロスゼロ観るたびに足の付け根あんなにか細くて大丈夫か?と思ってしまう
174: ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW ee8c-bQDm [175.177.44.29]) [sage] 2025/06/27(金) 02:45:24.85 ID:6EpljGXp0(1) AAS
>>173
変形のための機構としては他のものと大差なかろう
移動後にしっかりロックされるであろう点も含めて
私が気になったのは可動ポイントについてだな
あの方式だとキャノピーの前側の位置での腰の可動無理だし
キャノピーの後ろ側で回転や前屈をすることになるのだろうか
175: ぼくらはトイ名無しキッズ (タナボタW f331-/AtT [240a:61:7242:4aa1:*]) [] 2025/07/07(月) 08:36:54.61 ID:adfaucX600707(1) AAS
再販やるなら11 17 やってくれ。と言いたいけどゴースト出して。塗装済みキット式でいいから。
176: ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 4f97-NgkO [39.110.199.211]) [] 2025/07/16(水) 16:44:38.89 ID:uIRRqEif0(1) AAS
>>172 
19がバトロイドへ変形する際丁度手首出てくるところにグリップがあるようにガンポッドがスライドするのも謎  

0のガンポッド分離、それを手で掴むw まず不可能だろうなw
177: ぼくらはトイ名無しキッズ (アークセーT Sx65-Bd2j [126.151.63.7]) [sage] 2025/07/22(火) 22:57:33.28 ID:XSP0CvtTx(1) AAS
ワンフェス出ないのか。色々心配になって来るな。
178: ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW b9a4-aHQJ [2400:4050:580:9f0:*]) [sage] 2025/07/22(火) 23:04:25.47 ID:3f/CKstY0(1) AAS
心配になるの遅くね?
ユーザーの意見とか聞きだしてる時点で心配しろよ
179: ぼくらはトイ名無しキッズ (プチプチ fa2a-Fz9E [240f:104:e4a2:1:*]) [] 2025/08/08(金) 09:32:57.26 ID:0Fy4Vgzz00808(1) AAS
何のニュースもない
180: ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 0e01-J1BY [60.75.16.25]) [] 2025/08/09(土) 04:34:52.70 ID:C1EG+Dw50(1) AAS
オレのハーガン、、
181: ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sa30-hoPX [106.129.37.43]) [sage] 2025/08/09(土) 09:46:35.53 ID:vmIVRaVua(1) AAS
何故か潰れないさおだけ屋とアルカディア
182: ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 0286-ZDX3 [240f:104:e4a2:1:*]) [] 2025/08/10(日) 07:41:01.70 ID:dqOH3SBz0(1) AAS
何にも売ってないのに潰れない。本業なんなんだろうね。それとも謎の組織に支えられてるのかアルカディア
183: ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 8202-6a3/ [27.83.56.63]) [] 2025/08/10(日) 11:43:24.38 ID:ZHV8QjtL0(1) AAS
いつから潰れてないと錯覚していた?

ってことにならなきゃ良いんだけど
184
(2): ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 0301-vX17 [60.75.16.25]) [] 2025/08/25(月) 21:14:01.38 ID:affcdt/+0(1) AAS
お盆休み前半使って
黄ばみに黄ばんだ大好きなバーミリオン
3機を強制ホワイトニングしたよ
この前PLAMAXのバトロイド4体組んで、バトロイドはこれで満足したのでやまとのはファイターで固定しとくわ
にしても
やまと1/60良いよねえ
185
(1): ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 53e6-BVU1 [58.183.224.230]) [sage] 2025/08/25(月) 22:55:35.63 ID:RbtXW8av0(1) AAS
>>184
どうやってホワイトニングしたの?塗装?
自分ちの新1/60VF-1も大方黄ばんでるから直したい
186
(1): ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 5331-hBFX [2001:268:98a3:8540:*]) [] 2025/08/25(月) 23:41:37.15 ID:u/VU56rL0(1) AAS
>>184
あのお手頃サイズで完全変形ってのがまたね。まあ股の変形が少しめんどくさいだけどね、折れそうで。ファイターで飾っとくのは本当かっこいい。アルカディアスタンドもまだ売ってるしね。ストライクフォッカー、輝A、TVマックスA、オストリッチ、エリントシーカー並べてるけど満足度高い。超合金?そんな高いもの知りませんよ
187
(1): ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 0301-vX17 [60.75.16.25]) [] 2025/08/26(火) 00:57:59.52 ID:6420z5N40(1/2) AAS
>>185
正解!タミヤのエナメルのフラットホワイトを3度塗りくらい筆塗りしてからつや消しクリア吹いたら
完成品プラモデルのような趣になり気に入ったよ
以前ペーパーがけして軽ホワイトニングしてたけど塗ったほうが早いわ
188: ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 0301-vX17 [60.75.16.25]) [] 2025/08/26(火) 01:03:59.19 ID:6420z5N40(2/2) AAS
>>186
同じく、バンダイはハイメタルいくつか買って全然不満だったので大きいほうもスルーしてた
このサイズでキャノピーやランディングギア動くのが好き
ほぼ全ての機種出たしね
黄変と肩のヒンジ対策さえできればいまだ至高の存在だわ
189: ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 7fbc-hBFX [240f:104:e4a2:1:*]) [] 2025/08/26(火) 09:39:41.31 ID:XyDMZ+vH0(1/2) AAS
肩はプラリペアでもなんでも対応できるけど黄変はねー、塗装か落とすかしかない
190
(1): ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 6fda-dlFE [223.216.234.84]) [sage] 2025/08/26(火) 10:19:33.58 ID:+ce0Blpe0(1/2) AAS
1/60VF-1Sのキャノピーの虹コーティングが所々剥がれてきてるんでいっそのこと落としてしまおうかと思うんだが
ラッカー溶剤で落とせるのかな?
191
(1): ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ ff38-hBFX [2001:268:98a0:57a3:*]) [] 2025/08/26(火) 10:30:46.08 ID:ou+Qw+PK0(1) AAS
>>190
それ爪でコリコリするだけで落ちた気がする。細かいキズが付くかどうかは今ひとつ覚えてないけど平気だった気がする
192: ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 6fda-dlFE [223.216.234.84]) [sage] 2025/08/26(火) 12:30:58.88 ID:+ce0Blpe0(2/2) AAS
>>191
つま楊枝の先端切って擦ってみるわ
193: ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 7f1a-hBFX [240f:104:e4a2:1:*]) [] 2025/08/26(火) 15:07:59.57 ID:XyDMZ+vH0(2/2) AAS
あ、191だけど、爪楊枝とかだとキズ行くと思う。爪と言わずとも、接触面積が多少なりとも大きいものの方が良いと思われ。
194
(1): ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 7f02-W0Wb [27.83.56.63]) [] 2025/08/28(木) 17:57:54.02 ID:B6kPeP0l0(1) AAS
>>187
エナメル塗って割れてこない?
直射日光でホワイトニング出来るってヲタファがやってたけどどうなんだろう
195: ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 0301-o+bl [60.75.18.107]) [] 2025/08/28(木) 20:20:37.60 ID:W6sAZjdm0(1) AAS
>>194
エナメルは原液で塗りたくるだけなので割れは大丈夫
シンナーで薄めてスミ入れとかは良くないけど
エナメルが伸びが良くて楽なんよね
日光は良く聞くけどどうなんかね
ハイターとか色々あるけど
やまとバルキリーの場合は塗るのが一番かのと
196: ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 6f66-hBFX [240f:104:e4a2:1:*]) [] 2025/08/29(金) 00:56:59.51 ID:Dn8DxEiU0(1/2) AAS
塗り分けの技術と時間があれば塗っちゃうのが一番だろうねえ、再度の黄変に怯えなくていいし愛着も湧きそう
197: ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW cf99-Ki9K [153.204.151.227]) [] 2025/08/29(金) 03:38:46.15 ID:27WjzW7q0(1/2) AAS
趣味でプラモの塗装やってるけど、プラ劣化を促進するのはエナメルが一番ヤバいよ
今は良くても数年するとモロっと崩れる

プラの種類によるけど一番安全なのは水性塗料、次いでラッカー、最後にエナメル

 
198: ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW cf99-Ki9K [153.204.151.227]) [] 2025/08/29(金) 03:48:24.11 ID:27WjzW7q0(2/2) AAS
エナメルは石油系だから同じ石油製品のプラに浸透しちゃって分子結合を緩くしちゃうのよな

ラッカー系はプラ表面を溶かすけど、根本的に乾燥も早いからプラ内部まで侵さない
、ただし筆塗りだと乾燥遅くなるからダメ、エアブラシで一層目を軽く吹いて乾燥塗膜作ってから二層目を厚く吹くとプラを傷めない
199: ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 0301-o+bl [60.75.18.107]) [] 2025/08/29(金) 05:26:18.79 ID:mZsfydQM0(1) AAS
皆さん注意喚起ありがとう
そうだね、手放しで勧めたらあかんね
自分バイクとか車作ってた時のエナメルがたくさん残ってて
普段は部分塗装に使ってる感じだけど
確かにサフ吹いてないし良くないね
変形とかテンションかけず置いとくよ
200: ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 6f66-hBFX [240f:104:e4a2:1:*]) [] 2025/08/29(金) 07:46:07.47 ID:Dn8DxEiU0(2/2) AAS
何年か経たないと分かんないからね〜。気は使った方がいいかもですねー
201
(1): ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ cfbb-4hEK [217.178.132.232]) [sage] 2025/08/29(金) 09:46:29.76 ID:RblRjczF0(1) AAS
そもそもエナメル塗料の上から艶消しクリアって水性じゃないとマズいんじゃ
202: ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 53e6-BVU1 [58.183.224.230]) [sage] 2025/08/29(金) 11:48:26.25 ID:m3FJOnHe0(1) AAS
>>201
ラッカー塗ったらひび割れるよね
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.985s*