MEGO (223レス)
1-

1: TR-774 [] 04/09/25 11:17:45 ID:qzqF7rcb(1/5) AAS
http://www.mego.at/
http://www.fals.ch/
自分はあまり聴いたことないのですが
bleepで試聴できるようになったし、語りませんか
124: TR-774 [] 2006/03/17(金) 13:03:27 ID:sRRhq5cb(1/6) AAS
>>123
排尿にともなうリビドーの充足様式としての、ベスト10。
2つの倒錯のなかに対称性と補完性を強調するための、ベスト10。
あるいは、名もなき私の、今週のベスト10かな、

かな
125: TR-774 [] 2006/03/17(金) 13:09:48 ID:sRRhq5cb(2/6) AAS
絶対的判断基準か、むずかしいね。
126: TR-774 [sage] 2006/03/17(金) 13:13:23 ID:??? AAS
まぁ売り上げといえば
FenneszやJim O'Rourkeのは売れたんじゃないか
日本盤化もしたわけだし
127: TR-774 [sage] 2006/03/17(金) 13:13:53 ID:??? AAS
あとはまぁTujiko Norikoとかか…
128: TR-774 [] 2006/03/17(金) 13:22:51 ID:sRRhq5cb(3/6) AAS
プレス枚数が、全部同じでしたら、メルツバウの廃盤は、早かったように
思われます。
129: TR-774 [sage] 2006/03/17(金) 14:56:46 ID:??? AAS
mego001〜010が同列一位てことで
130: TR-774 [] 2006/03/17(金) 15:06:35 ID:sRRhq5cb(4/6) AAS
mego007って、作業着じゃないですか、それでも1位だなんて?
131
(1): TR-774 [] 2006/03/17(金) 15:43:07 ID:sRRhq5cb(5/6) AAS
Kevin Drumm: Sheer Hellish Miasma
Hecker: Sun Pand確onium
Fennesz/O'Rourke/Rehberg: The Magic Sound Of Fenn O'Berg
Fennesz/O'Rourke/Rehberg: The Return Of Fenn O'Berg
これが、ベストに、入っててもいいのに。
132
(1): TR-774 [sage] 2006/03/17(金) 15:57:32 ID:??? AAS
>>131
君のベストに入っているならいいじゃない
133: TR-774 [] 2006/03/17(金) 16:31:07 ID:sRRhq5cb(6/6) AAS
>>132
ありがとう
134: TR-774 [sage] 2006/03/17(金) 17:27:41 ID:??? AAS
確かにKevin Drummは名盤
Fenn O'Bergはお遊びにしか思えないけれど
The Return Ofは割と好き
135: TR-774 [] 2006/03/20(月) 00:28:15 ID:dMGqUgrL(1/2) AAS
>>121
MEGO 049 Pita: Get Down LP
MEGO 059 quintetAvant: Floppy Nails LP
が、再プレスされたみたいだ。500枚かな。

------------------------------------------------------------------------
136: TR-774 [] 2006/03/20(月) 00:47:33 ID:dMGqUgrL(2/2) AAS
>>121
という事は、mille plateauxが潰れて、mille plateaux mediaになったの
とは違って、何だか潰れてないし、レースを、辞めただけみたいですね。
というものの、潰れたんですね。(何を言っているんだ わたしは)ゴメン。
137
(1): TR-774 [] 2006/03/22(水) 03:56:23 ID:AIlnHTz9(1/2) AAS
買ったー
アンソニーパテラスとロビンフオックスのセカンドとフローリアンヘッカー
の2枚組買いました。チョーうれしいです。
138: TR-774 [] 2006/03/22(水) 04:14:02 ID:AIlnHTz9(2/2) AAS
>>137
アンソニーは、ペーターズと読むの でないか?
139: TR-774 [sage] 2006/03/22(水) 05:03:40 ID:??? AAS
自演?
140: TR-774 [] 2006/03/24(金) 05:00:15 ID:3Zj7Ll0S(1) AAS
そう、ペータースが、ピアノを自分で演奏してまして、ってゴメンね。
141: TR-774 [] 2006/03/29(水) 14:00:27 ID:7Vlovv5e(1) AAS
ちなみに、>>111>>122は、同じ人ですね。
142: TR-774 [] 2006/03/31(金) 15:58:46 ID:DMzSZGlV(1) AAS
MEGO081の、仮想バイノーラルミックスって、凄くいい。
143: TR-774 [] 2006/04/13(木) 02:04:02 ID:XkksZSJD(1) AAS
メゴ80の、アポカリプスナウアンドゼン(一曲目)も、暴力的で、イイよぅ。
144: TR-774 [] 2006/04/17(月) 17:52:58 ID:ZPKAOwXg(1) AAS
メゴ81は、アートのサントラだが、音だけでもいい、メゴは、80.81と
仕切り直してから、駄作なしだね。
145: TR-774 [] 2006/04/25(火) 21:23:56 ID:zgSkaVsl(1) AAS
ヘッカーのカセット買うの、IMOだって、paypalにして欲しいなー
146: TR-774 [sage] 2006/04/25(火) 21:42:38 ID:??? AAS
ネゴ
147: TR-774 [] 2006/04/26(水) 14:22:24 ID:ggbZhEPg(1) AAS
ヘッカーのカセット$12(送料込)+2500円(IMO手数料)高けー
148
(1): TR-774 [] 2006/04/29(土) 02:58:45 ID:3iVvBwgi(1) AAS
つじこのりこのセカンドがeMEGOナンバーで、新しく出るみたいだ、
+CDて書いてあるけど、+てなんだろう?
149: TR-774 [] 2006/05/22(月) 21:52:56 ID:8nKZTmGi(1) AAS
209
150: TR-774 [] 2006/06/21(水) 22:07:08 ID:mT/Jhi3k(1) AAS
7266
151: TR-774 [sage] 2006/06/22(木) 17:51:09 ID:??? AAS
>>148
つじこのりこにCDがついてくるんじゃね
152: TR-774 [] 2006/07/14(金) 21:45:11 ID:ZLU4ZtDn(1) AAS
370
153: TR-774 [] 2006/08/08(火) 20:04:14 ID:NAe/9SGo(1) AAS
61489
154: お前 ◆AzqcryFjWU [sage] 2006/08/08(火) 20:22:24 ID:??? AAS
そーいえば、ターンテーブルCDあったじゃん。
あれのせいでカーステ壊れて、それ以来MEGO買わなくなった悲しい思い出。
155: マイネムイズDr.dt [] 2006/08/08(火) 22:07:27 ID:J1lgDp95(1) AAS
孫80番代くそくそ
156: TR-774 [sage] 2006/10/11(水) 14:43:17 ID:??? AAS
Mego80番台いいね
157: TR-774 [] 2006/10/16(月) 18:33:21 ID:g3oC/USd(1) AAS
61115
158: TR-774 [sage] 2006/10/17(火) 11:47:29 ID:??? AAS
Evol/Evrx2005 192 (Peter Rehberg Remix)
KTL/(SUNNO)))+(PITA)を買ったよいいね
159: TR-774 [sage] 2006/10/17(火) 11:54:34 ID:??? AAS
間違えた
eMEGO 077
quintetAvant: En Concert a la Salle des Fetes CD
とeMEGO 084 KTL CD だったよ
160: TR-774 [] 2006/11/17(金) 04:59:27 ID:UUAqWlbk(1) AAS
789
161: TR-774 [sage] 2006/12/11(月) 10:25:10 ID:??? AAS
フェネスのエンドレスサマー(リマスター)はデジパックだよ
162: TR-774 [sage] 2007/02/09(金) 21:31:00 ID:??? AAS
2ch板:nika
163: TR-774 [] 2007/04/03(火) 19:11:59 ID:3r2x4mN2(1) AAS
60163
164: TR-774 [] 2007/06/25(月) 19:25:15 ID:+4xqX56v(1) AAS
143
165: TR-774 [] 2007/09/06(木) 18:51:45 ID:opcTcqHp(1) AAS
1787
166: TR-774 [] 2007/09/29(土) 00:34:35 ID:q9ipOQ+0(1) AAS
あげ
167: TR-774 [sage] 2007/10/25(木) 18:15:51 ID:??? AAS
ニカ板いらなすぎわらた
168: TR-774 [age] 2007/10/30(火) 23:04:45 ID:??? AAS
111#
169: TR-774 [] 2007/12/29(土) 08:22:16 ID:cGJyzMHD(1) AAS
1863
170: TR-774 [] 2008/01/24(木) 07:22:27 ID:4DvUnUqq(1) AAS
フェネスのエンドレスサマーは駄作だと思う。
基本的にFenneszはTouchリリースのものがいい。
171: TR-774 [sage] 2008/01/24(木) 15:15:08 ID:??? AAS
良作とか駄作とかで語るレベルのもんではない
エポックメイキングな作品である、ということが重要
172: TR-774 [sage] 2008/01/26(土) 15:03:30 ID:??? AAS
俺もエンドレスサマーは全然聴かないけど、
171がいうように、今の電子音響を語る上では、
主観関係なく避けて通ることはできない
私は1枚目を良く聞くな
173: TR-774 [sage] 2008/01/26(土) 23:29:37 ID:??? AAS
スミマセン。避けて通りました。。
174: TR-774 [] 2008/05/25(日) 01:31:28 ID:0pkKfnHW(1) AAS
16643
175: TR-774 [] 2008/08/06(水) 20:55:36 ID:fvtgME/I(1) AAS
152
176: TR-774 [] 2008/10/28(火) 18:29:01 ID:AlxiaOLn(1) AAS
2062
177: TR-774 [sage] 2009/01/18(日) 14:12:39 ID:??? AAS
上でフェネスのエンドレスサマーが電子音響を語る上で重要と書かれているが、それが
実際電子音響で重要なポジションだったとしても肝心の音楽性がスイーツだから聴けない
178
(1): TR-774 [sage] 2009/01/18(日) 18:33:10 ID:??? AAS
>エンドレスサマーが電子音響を語る上で重要

どこをどう聴けばそんなことが言えるのかw
糞ライターのせいで頭やられちゃってるんじゃないのw
179
(1): TR-774 [] 2009/02/24(火) 13:59:54 ID:vErowGL8(1) AAS
エンドレスサマーは、バランスいい方だろ
スイーツなエレクトロニカとはちがう
180: TR-774 [sage] 2009/02/24(火) 14:46:20 ID:??? AAS
>>178
スイーツエレクトロニカの先駆者として
181: TR-774 [sage] 2009/02/24(火) 16:24:26 ID:??? AAS
>>179
だよな
耳なじみのいい部分が少しでもあるとそこしか
聴けなくなってしまう駄耳はスイーツ以下
182
(1): TR-774 [sage] 2009/02/24(火) 18:25:42 ID:??? AAS
>エンドレスサマーは、バランスいい方

とかどんだけスイーツ耳だよ
183: TR-774 [sage] 2009/02/24(火) 18:52:57 ID:??? AAS
fenneszと言えば去年
table of the elementsからの12インチは良かったのに
touchから出たのはウンコだった
184: TR-774 [sage] 2009/02/25(水) 01:58:45 ID:??? AAS
エンドレスサマー→ヴェニス→ブラックシーと
どんどん音が俗っぽくなっている気がする
エンドレスサマーを最初に聞いたときのような新鮮な驚きが足りない
185
(1): TR-774 [sage] 2009/02/25(水) 02:11:41 ID:??? AAS
リアルタイムで聴いた人とそうでない人とで温度差がありそうだな
フォロワーの音にまみれた耳で後からオリジナルを聞いても
ピンとこないというのはよくあること
ただピンとこなくても賢い人は何がエポックメイキングだったのかについては頭で認識出来る
馬鹿はできない
186: TR-774 [sage] 2009/02/25(水) 02:15:10 ID:??? AAS
↑エンドレスサマーのことね
187
(2): TR-774 [sage] 2009/02/25(水) 12:09:31 ID:??? AAS
リアルタイムでエンドレススイーツw聴いたけど、
全然エポックメイキングに感じなかったよ。
先駆者がやってることをこれまらわっかりやすく改作したもんだなァ、とは思ったけど。
この辺を持ち上げまくるheadz一派の功罪って。
188: TR-774 [sage] 2009/02/25(水) 12:11:03 ID:??? AAS
これまら て。orz

>>185
「賢い人は」とか考えてるとオンガクを楽しめないですよー(はぁと
189: TR-774 [sage] 2009/02/25(水) 12:45:44 ID:??? AAS
>>187
>わっかりやすく改作した

そこがエポックメイキング
190
(1): TR-774 [sage] 2009/02/25(水) 13:32:23 ID:??? AAS
>>182
>>187

おすすめを教えて
191: TR-774 [sage] 2009/02/25(水) 15:05:38 ID:??? AAS
>>190

ない
192: TR-774 [sage] 2009/02/25(水) 15:08:05 ID:??? AAS
だめじゃん
そこはこいつらこそ先駆者だと声を大にして言わないとw
193
(1): TR-774 [sage] 2009/03/16(月) 13:09:50 ID:??? AAS
エンドレスサマーがエポックな作品として評価高いのは日本に限らないわけだけど
headzってそんなに影響力あんの?
特別好きじゃないしどうでもいいが
194: TR-774 [sage] 2009/03/17(火) 02:53:35 ID:??? AAS
>>193
世界で評価されたからheadzでも紹介した
195: TR-774 [sage] 2009/03/17(火) 10:27:32 ID:??? AAS
尖がったつもりで、その実一歩も二歩も遅れてる田吾作君には
headzが何かとても大きな存在に見えるのだろう
196: TR-774 [sage] 2009/03/17(火) 10:34:52 ID:??? AAS
そのheadz自体が一歩も二歩も遅れてる存在なわけで
197
(1): TR-774 [sage] 2009/03/22(日) 23:42:20 ID:??? AAS
お前らスウィーツ(笑)とかってバカにするけど、
いかにもなスウィーツ(笑)であっても
女は幼少のころからピアノ習ってる奴が多いから
プライドだけ無駄に高いがソルフェージュも満足にやってない聴き専の男オタよりも
音楽の基礎的な教養や聴取能力は高かったりするんだぜ
198
(1): TR-774 [sage] 2009/03/29(日) 03:22:40 ID:??? AAS
エンドレスサマーは、headz関係なくエポックメイキングな作品として評価が固まってるけど
英語読めないB層の田吾作はheadzが無理やり持ち上げたように感じるのだろう
199
(1): TR-774 [] 2009/03/29(日) 13:27:59 ID:fbV19pB3(1) AAS
プw
200: TR-774 [sage] 2009/03/29(日) 23:53:56 ID:??? AAS
あまりいじめるなよ田吾作を
なあ>>199
パンかって来い
201: TR-774 [] 2009/03/30(月) 00:38:32 ID:YuQcx/Tk(1) AAS
>>197-198
あのさぁ、ソルフェージュできるおまいさんはそんなに音楽の「教養」や「聴取能力」が高いってのかい?
ていうか、「チョウシュノウリョク」て..本気か?
「headz関係なくエポックメイキング」ってさー..w
お前自身は聴いてどう感じたんだよ?
英語は読めても、そんなに自分の耳が信じられないの?

もう、音楽聴くの、やめなよ。
全然楽しめてないじゃん、音楽を。
202: TR-774 [sage] 2009/03/30(月) 21:54:10 ID:??? AAS
ぼくちんはこう思いました、と主観だけ終えておけばいいものを
headzがどうのと下手に一般化するから恥をかくんだよ?
無能は無能の自覚を持とうぜ?
203: TR-774 [] 2009/04/05(日) 11:43:08 ID:6BE2q85S(1) AAS
ddd
204: TR-774 [] 2009/04/05(日) 11:51:10 ID:4IgiGTTy(1) AAS
eMEGO 094 Hecker: Acid In The Style Of David Tudor CD
Release Date: 04.05.2009

すげええ欲しい
205: TR-774 [] 2009/04/12(日) 03:13:26 ID:TMWbdYTg(1) AAS
俺も欲しい
206: TR-774 [] 2009/05/09(土) 12:58:16 ID:3oLgk86B(1) AAS
ヘッカー買ってきた。
タイトル通りヘッカー流アシッドハウスて感じだた。
最近aphexとやたら共演してんのね、ヘッカー。
207: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
208: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
209: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
210: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
211: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
212: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
213: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
214: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
215: TR-774 [] 2013/10/03(木) 22:05:19.38 ID:PfbkkWUs(1) AAS
浮上
216: TR-774 [] 2016/10/15(土) 03:13:42.55 ID:bwsdREyw(1) AAS
時代の変わり目に浮上するイメージある
217: TR-774 [sage] 2018/04/19(木) 21:09:33.79 ID:??? AAS
Ho
218: TR-774 [] 2018/04/27(金) 18:23:12.28 ID:hSThNaR1(1) AAS
知り合いから教えてもらった副業情報ドットコム
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

CO6V3
219: TR-774 [sage] 2018/06/23(土) 23:46:42.73 ID:??? AAS
Mego
220: TR-774 [] 2018/06/27(水) 06:04:33.99 ID:K/l1stPe(1) AAS
友達から教えてもらった自宅で稼げる方法
関心がある人だけ見てください。
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

YHZ
221: TR-774 [sage] 2018/12/01(土) 19:35:07.84 ID:??? AAS
OGEM
222: TR-774 [] 2023/09/07(木) 18:19:25.53 ID:Tv2pwCaX(1) AAS
https://i.imgur.com/O7623ev.jpg

https://i.imgur.com/0b4zJfg.jpg

https://i.imgur.com/Yzl3yim.jpg

https://i.imgur.com/jcZdGhY.jpg

https://i.imgur.com/J1i8ufT.jpg

https://i.imgur.com/Mbzione.jpg

https://i.imgur.com/ztsCGRl.jpg

https://i.imgur.com/ryTojSj.jpg

https://i.imgur.com/NAQCO14.jpg

https://i.imgur.com/5Sdb74F.jpg

223: TR-774 [sage] 2024/11/29(金) 08:06:35.38 ID:??? AAS
【悲報】神メーカーやっちまんさん、誰も望んでないのにシネマティックメーカーに謎リニューアルしたあげく僅か2ヶ月で消える

ぺろり(@yarichiman)さん _ X
/yarichiman

ロンメル足立(@rommeladachi)さん _ X
/rommeladachi
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.607s*