[過去ログ]
ネットワークプログラミング相談室 (956レス)
ネットワークプログラミング相談室 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/970344582/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
899: デフォルトの名無しさん [sage] 01/11/12 16:47 >>894 いまいち言いたいことが分からんけど。 (1)相手が1回目のデータをすべて受信できたことを確認してから2回目のデータを送る (2)データサイズを固定長にしておく (3)データを見ればどこで切れるか分かる構造にしておく(データサイズを送る、データを\0で区切る、など) の、どれか。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/970344582/899
900: 質問。 [] 01/11/12 17:06 >>899 説明不足ですみません。 sendする文字サイズは文字の長さなので可変長です。 recvする文字サイズは固定長です。 んでもって、sendとrecvが1:1に同期しながら 動かしているんで・・・。(^^; ありがとうございました。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/970344582/900
901: デフォルトの名無しさん [sage] 01/11/12 17:46 >>899 sendとrecvが1:1に同期しながら動く? それは、そもそも無理では? 1回のsendで送ったデータが、2回以上のrecvに分割されるかもしれない。 2回のsendで送ったデータが、1回のrecvで受け取れるかもしれない。 このへんは何も保証されないので、データサイズを送信するなりしなければ、解決になりません。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/970344582/901
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.045s