Excel VBA 質問スレ Part83 (611レス)
Excel VBA 質問スレ Part83 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1749348402/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
104: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/06/17(火) 00:06:21.76 ID:ArcAimKK 本来というか継承を軽視するのはわりと最近のトレンドだね VBAが言語として真面目に批判されてたのは遥か昔のことで、当時はオブジェクト指向といえば継承というくらい継承は重要なものと見做されていた 今ではVBAは宮大工みたいなもんで、もはや他の言語と比較して云々という話の俎上に上がらなくなった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1749348402/104
132: デフォルトの名無しさん [] 2025/06/18(水) 21:08:00.76 ID:BW5TgS6t Webスクレイピングの方法を教えてください 心底参っています idとかclassとかで指定しているはずなのに動きません http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1749348402/132
186: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/06/20(金) 21:50:46.76 ID:EB90632S ソースファイルに新しい情報を記入??? VBAでVBAソースの書き換えなんてできるんだっけ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1749348402/186
206: デフォルトの名無しさん [] 2025/06/22(日) 06:45:49.76 ID:ea/8LIl6 Copilotは「会話しながら考えを整理したり、複数の目的をサポートする」コンパニオンとして設計されているため、必ずしも最短でコードを出すことだけを目的としていない場合があります。VBAコードを生成する場合でも、「どう使いたいのか」「何をしたいのか」といった文脈を対話しながら深掘りするスタイルです。 本当かなぁ。 でも確かにGeminiとかは質問を掘り下げてくれる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1749348402/206
217: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/06/22(日) 20:04:06.76 ID:qX3IUG6k ∩___∩ | | ノ\ ヽ | / ●゛ ● | | | ∪ ( _●_) ミ j 彡、 |∪| | J / ∩ノ ⊃ ヽ ( \ / _ノ | | .\ “ /__| | \ /___ / http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1749348402/217
231: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/06/24(火) 18:26:55.76 ID:sjc0o4g2 さっそく否定された人が現れて草 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1749348402/231
267: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/06/27(金) 06:13:21.76 ID:h5r1gWAT >>265 スレチって言われてるのに居続けるあたり、 無能な上人の話聞かないのがよく分かる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1749348402/267
346: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/07/03(木) 22:55:11.76 ID:x0A3mg3D それをAIに1行ずつ丁寧に解説させて、その内容をさらにAIに解説させて.....以下略 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1749348402/346
358: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/07/05(土) 06:51:38.76 ID:pq8ewG8r >>357 それだとハルシネーションが含まれていた場合のことを考慮できてない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1749348402/358
476: デフォルトの名無しさん [] 2025/07/28(月) 17:59:42.76 ID:vQ0dL+ep 一次配列しか対応していないからFilter関数を避けてきましたが、worksheet関数で一次配列に簡単に直せるのと、Filter関数は部分一致なので、ループで重ねがけをするととても便利ですね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1749348402/476
506: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/07/30(水) 19:00:00.76 ID:+PBQOhAV つまり会長・社長クラスの触るVBAは素晴らしい出来 生徒や学生の触るVBAはポンコツ んなわけあるか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1749348402/506
594: デフォルトの名無しさん [] 2025/08/03(日) 17:18:18.76 ID:YZtGqrQ/ >>592 だが断ります >>593 そりゃ99.99%の一般人は579みたいな画像しか理解できないからでしょ ところでごにょごにょとはなんですか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1749348402/594
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.033s