[過去ログ] Rust part30 (998レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
947
(2): デフォルトの名無しさん [sage] 2025/06/21(土) 18:45:15.07 ID:usD2bL3Y(1) AAS
>pub fn make_buffer(size: usize) -> Buffer {
>let nz_size = NonZeroUsize::new(size).expect("size must be non-zero");

事前条件がNonZeroなら
pub fn make_buffer(size: NonZeroUsize) -> Buffer
にしたほうが堅さという意味ではよくない?
949
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2025/06/21(土) 19:55:55.14 ID:CfyG8iYl(1) AAS
>>947
NonZeroは非ゼロの保証というよりOptionと一緒に使うためのものだからね
NonZeroにしたところで結局呼び出し元でのチェックが0との比較からOptionのチェックに変わるだけのことでしかなく、
コードが冗長かつ余計なoptionが入ることでノイズが増え意図が不明瞭になるし、
unwrapしちゃったらpanic時のエラーもわかりづらい
ダメってわけじゃないが呼び出し元のことを考えると独善的な感が否めない
952: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/06/21(土) 23:54:32.82 ID:l7fBsL1H(1) AAS
整理されて今はこう書くNonZero::<usize>::new(1024)
いずれにせよ外部データ由来時でもpanicさせ得る>>947は筋が悪い
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.039s