C++相談室 part166 (574レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
70
(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 03a6-XCeo) [sage] 2025/05/11(日) 20:58:44.05 ID:WWvVAeL50(3/4) AAS
別に便利ツール自体がないわけではなく、ライブラリはOS側のパッケージマネージャやcanonやバージョン管理ツールの機能等で揃えて
ビルドはcmakeというメタビルドツールで各OSの持つビルドツール向けの入力ファイルを生成したりということはする
統一感には欠けるしばらばらのものを組み合わせてるから躓く可能性もずっと高いけども
204: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 0d21-bekj) [] 2025/06/03(火) 06:02:38.05 ID:h7iZDaPS0(1/2) AAS
変数は日本語で
221
(1): はちみつ餃子◆8X2XSCHEME (ワッチョイ 8d32-2Myj) [sage] 2025/06/04(水) 09:29:46.05 ID:XvRleYyH0(1) AAS
>>219
元の型で取り出すためのメンバ関数テンプレートとして target が使える。
↓こういうことがしたいのかな?
https://wandbox.org/permlink/MpTFLrezqJE06Myb
270: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 0b43-4h2z) [sage] 2025/06/13(金) 10:08:04.05 ID:yXjkXUTe0(1) AAS
AIの回答を鵜呑みにするのは、科学の大原則となる検証可能性を自ら捨てる愚行だからなぁ。

AIに限った話じゃないけど、世の中には権威に訴える論証やら人身攻撃やらが氾濫している。常に注意しないといかん。
398
(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 0175-Is3k) [] 2025/06/20(金) 11:57:23.05 ID:BxPKXrVj0(3/4) AAS
>>396
コンパイラで演算しても結果が変わらない場合に限り、コンパイラで演算を行いその結果だけを使う
392でも書いてるが、例題の変数を10で割って10を掛ける動作は演算結果が変わってしまうので最適化は行わない
518: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4ef9-nkZs) [sage] 2025/07/04(金) 11:19:04.05 ID:lC93JhvQ0(2/2) AAS
>>512
いうほどあいまいか?
せいぜい中身がLinux、Windowsでアプリのインストールも自由みたいなやつだけだろ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s