Visual Studio Code / VSCode Part16 (720レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
406: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/06/20(金) 16:40:30.50 ID:7Nb5AMri(1) AAS
開発AIエージェント導入に年間約4億円を投資決定
https://www.cyberagent.co.jp/news/detail/id=32077
上場企業がどんどんAI投資加速してるので、
AI使わせない現場は優秀なエンジニアや新卒エンジニアから敬遠される流れになりそう
451: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/06/25(水) 14:19:54.50 ID:B4xOCBHN(1/2) AAS
>>444
cygwinの方がサクッと呼べるからなあ
474: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/06/26(木) 11:49:48.50 ID:D6VrLMbX(2/3) AAS
現代の一般ピーポーは関係ないイメージ画像がドーン!どこまでスクロールさせんやろと思わせどうでしたか?もはや広告99%だが初期のエロサイトのようにお宝探しの要素もない
それをナウいと受け入れている
482: デフォルトの名無しさん [] 2025/06/26(木) 18:23:03.50 ID:U38eQWFI(1/2) AAS
エクセルを方眼紙として扱うことは悪くない
ただ、それを入力するためにそのまま書き込むことが間抜けなんだよ
別のところで文章を入力したり読み込んで、それをはめ込みで方眼紙表示に使うのならよいのだ
511: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/06/30(月) 01:33:00.50 ID:AiBDAV0s(1) AAS
仕事で使う場合なるべく素のまま使うほうが良いと思うけど
514: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/06/30(月) 03:08:59.50 ID:R+GgHz+q(1) AAS
有償サポート付きソフトウェア以外禁止教の会社なんて
大変じゃないかな。
652(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2025/07/29(火) 11:26:23.50 ID:xlerqzzU(1) AAS
>>651
今から触るならkiroがオススメ
665(1): デフォルトの名無しさん [] 2025/07/30(水) 00:17:56.50 ID:Yn8Pknii(1) AAS
>>654
マジレスしてしまうが
監視役のフロントにkimi k2置いてそいつ経由でaider使うのがいいよ
kimi k2自律的にでいい感じにやってくれる
680: デフォルトの名無しさん [] 2025/07/30(水) 18:12:45.50 ID:TMD8l55G(1) AAS
Ryzen AI Max+ 395と128GBのメモリで1280億パラメータのLLMがそれなりの速度(15トークン/sec)で動かせるようになったみたいだな。
https://www.amd.com/en/blogs/2025/amd-ryzen-ai-max-upgraded-run-up-to-128-billion-parameter-llms-lm-studio.html
30万くらいのPCで実現可能だからローカルLLMでコーディングに強いモデル出てこんかな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s