[過去ログ] Pythonのお勉強 Part74 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
416(2): 410 ではない (ワッチョイ 872a-hkg+) [] 2024/12/10(火) 09:50:53.98 ID:6plb36uZ0(1/3) AAS
a bytes-like object is required, not 'str'
'str' ではなく、bytes-like オブジェクトが必要
ってエラー文がおかしくないか。>>412 や AI の説明は
bytes-like オブジェクトではなく、'str' が必要
と読める。
424: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ df80-OBL7) [] 2024/12/11(水) 01:27:21.96 ID:bYjfV/I80(1) AAS
>>416
センスの悪いエラーメッセージでも、あとからエラーメッセージを変更すると混乱が生じる。
バイナリーデータをbytes-like objectと呼んだり、テキストデータをstrと呼んだりしているのは、Pythonそのものの言葉のセンスが悪いだけ。
426(1): デフォルトの名無しさん (スププ Sdff-Dl9P) [] 2024/12/11(水) 12:05:40.54 ID:m05bfKTqd(1) AAS
>>416
君はprintの方にしか目が行ってないからそうなる
bytesを要求してるのはfだ
誤ってprintを使っちゃってるからfにstrがわたってる
>>415 の言う暗黙の変換なんてどこにもない
むしろ暗黙の変換が酷いのはperlの方だ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.038s