文字コード総合スレ part15 (413レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
42: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/09/08(日) 09:41:19.87 ID:KGpMdTK5(1) AAS
とんでとんでとんでとんで まわってまわってまわってまわる
88: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/11/10(日) 22:05:14.87 ID:ictCxOlF(1) AAS
>>87
下記の手続きを適用したってことなのかな?
Windows アプリで UTF-8 コード ページを使用する - Windows apps | Microsoft Learn
https://learn.microsoft.com/ja-jp/windows/apps/design/globalizing/use-utf8-code-page
154: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/01/11(土) 13:52:24.87 ID:wkEhpAnW(1) AAS
>>153
あってる
MSYS2を使ってれば2,3ヶ月前には対策の副作用があったから知ってたよ
メディアはもっとこれを大きく報じてユーザー環境にもUTF8ロケールが広まって欲しい
349(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2025/07/28(月) 11:28:12.87 ID:2xoiUnVU(1) AAS
postscript は紙に印刷する専用なので検索とかコピー・ペーストとかは不要だが
PDF はディスプレイ表示を前提でそれらの機能がある。初期の PDF の仕様決める時に検索やコピペの国際化についての考慮が足りてなかった
unicode が存在しなくても国際化が必要になったら同じ問題が起きて、PDF仕様の拡張が必要になってた
問題は単にPDFの仕様が膨らみ過ぎて全部実装するのが困難になってて、サブセットでしか実装していない不十分なアプリが氾濫し過ぎてるってだけ
直接的には文字コードの問題ではない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s