[過去ログ] Visual Studio Code / VSCode Part15 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
125
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2024/08/09(金) 00:25:21.48 ID:3hD+juyv(1) AAS
>>124
それ真逆だ
インタフェースを使っていれば
仮にインタフェース部分の変更があってもインタフェースを使ってる部分に影響が分離できて限られ最も負荷が低くなり生産性が高くなる
127
(2): デフォルトの名無しさん [sage] 2024/08/09(金) 00:36:23.16 ID:SH1A0AJI(2/12) AAS
>>125
どうも話がつうじんなあ
静的だと変更があった場合の変更箇所は示してくれるメリットがあるがそもこもそれが膨大で修正が大変になるケースがあるってこと
ちょっと変えて実験とかそんなのを試せないって話だよ
設計書どおりにしこしこ作ってるコーダーはともかくいろいろやる役割の人は結構だるい思いしてるんだよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.071s