[過去ログ]
Visual Studio Code / VSCode Part15 (1002レス)
Visual Studio Code / VSCode Part15 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1716707929/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
471: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/11/15(金) 08:05:24.78 ID:Nfx/bjBY 邪悪なM$のVSCode終了 生成AIによるプログラミング支援のCodeium、VSCodeフォークの「Windsurf」エディタ発表。変数名を1カ所変更して残りの修正を生成AIが行うなど高度な開発支援を提供へ https://www.publickey1.jp/blog/24/aicodeiumvscodewindsurf1ai.html http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1716707929/471
734: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/01/12(日) 18:37:15.78 ID:YMo3aU8d なんか1人だけ釣り合ってないやつおるな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1716707929/734
766: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/01/22(水) 16:34:51.78 ID:/AY53gri Windows自体のアドミンならまだしもWSL内のOSのrootは別に使っても問題ない認識なんかもな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1716707929/766
810: デフォルトの名無しさん [] 2025/01/27(月) 12:07:24.78 ID:NjvspVhI ちょいSFかぶれっぽいこと書いてスマソ。このVSCスレだったな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1716707929/810
835: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/02/07(金) 15:02:35.78 ID:n/l1m3pa コンソールから起動したら原因わかんじゃない? code -nw --verbose まずはcode -hでヘルプみて必要なら--disable-extensionsや--log levelを指定 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1716707929/835
864: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/02/12(水) 22:17:32.78 ID:qgAH+S44 >>862 緑はともかく遠くを見ると良いのは確実だぞ そして人間の目は緑が一番見えるようになってる 遠くの緑を見ようとする事で視力改善効果がある 完全な近視になる前ならたいてい矯正できる 俺は車の免許取ってすぐの頃に免許更新で視力検査にひっかかっていつの間にか近眼になってて遠くを見ると回復という話を信じて1週間遠くを見る時間作って訓練して視力検査で余裕通過できな それから何十年たったが未だに免許更新時期になるとそうやって視力回復させてずっと眼鏡無し生活できてるよ 視力悪くなったとき諦めて眼鏡かけたらもうそこで終わる 裸眼であがくと回復する これは多くの人間が実際にやって効果があった事だからな あとVRも確実に近視直す効果がある http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1716707929/864
945: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/02/28(金) 07:51:47.78 ID:pnyABEYn これからは扱うコードの量が激増する AIが生成したコードのメンテナンスのため、プログラマの仕事はますます困難になる 文字コードスレの存在を見つけられないようなヤツは、この先生きのこれないだろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1716707929/945
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.041s