[過去ログ]
Visual Studio Code / VSCode Part15 (1002レス)
Visual Studio Code / VSCode Part15 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1716707929/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
88: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/08/03(土) 18:21:14.42 ID:r+tG/pm0 メインの行列処理はGPUがやるしGPU無くてオールCPUでも実際の計算はC++で書かれたライブラリが実行だろうし言語はほとんど影響ないだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1716707929/88
228: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/08/16(金) 22:37:50.42 ID:vLkfD4eA 昔、最初にやったのはそれだな JISキーボードのノートに限界感じて設定でUSとして使ってた 当然一部キーの位置や記号が全く違うから余計混乱するからUSキーボードシールなるものを買ってキーの上に貼り疑似US状態にしてた 次からはUSキーボードのものしか買わなくなった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1716707929/228
293: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/10/03(木) 12:34:57.42 ID:Moc/lrpi dired+つい最近出たのか wdiredのマルチカーソルで複数ファイル一括リネームまで対応して欲しい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1716707929/293
307: 284 [sage] 2024/10/05(土) 18:01:23.42 ID:fiZ5QVqq September 2024 (version 1.94)で >>50-52 のバグに対応された模様。 editor.experimentalEditContextEnabled の設定は必要だけど。 最初からチェックを入れておいてくれないかな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1716707929/307
330: デフォルトの名無しさん [] 2024/10/10(木) 12:27:29.42 ID:bwO1aVtU >>321 動かして検証可能と言うなら AIも自分で検証してから回答しろよと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1716707929/330
334: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/10/10(木) 15:21:34.42 ID:bTF4JcJ6 人間がコード書いても間違いはいくらでもあるし検証やデバッグ行程は当たり前に存在する コーディングという部分が省けるだけでも楽になるのにそれが理解できない人って多いよな AIに完璧な何かを求め完璧じゃないなら要らない的な思考停止しかできない人間はもうこの先の時代に付いていくの難しいじゃないかな かつてPC、ITについていけなかった人が取り残されたのと全く同じ構図に見える http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1716707929/334
443: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/10/21(月) 10:58:40.42 ID:Tmmh2cmE WEB系とかは使えて組み込み系には使えないとかあるのかな?emeditorの記事は文章校正に使ってるね。リファクタリングが得意ってことなのかな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1716707929/443
475: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/11/15(金) 10:22:00.42 ID:ySPVsTew M$ = 邪悪って考え方がもう古いし、仮に VSCode が邪悪なことやってると思う人は OSS 版の VSCodium を自前ビルドしてるでしょうし、 その VSCodium に露骨に名前を被せてきてる Codeium が多分この中で一番邪悪っぽいですね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1716707929/475
611: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/12/16(月) 12:39:37.42 ID:JJgw1kCE Geminiってもう使えるんだよね? 自分の環境だと出てこないんだけど何故だろう GithubのSettingsにも見当たらない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1716707929/611
646: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/12/26(木) 05:21:27.42 ID:+uxo0gOS ガチガチのウォーターフォール現場とかだとむしろ余計なお世話すぎるかもね コミットメッセージの自動生成が何気に1番助かるんだけど(上手くいけば、、、)、もうちょい賢くなってほしい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1716707929/646
846: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/02/11(火) 08:23:53.42 ID:le2MU2up 一般的なサイトが白地に黒だから ウインドウ切り替えると目がチカチカする 黒地に青字とか浮いて見える という理由で白地派だな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1716707929/846
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.034s